見出し画像

音と映をつむぐVIDEOTAPEMUSIC

今日も残業。コンビニで買った、おつまみとビール片手に帰宅。明日は金曜日かぁ…一週間ってながい。最近忙しくて映画も観てないなぁ。でも今からじゃ睡眠時間が…明日起きれる自信がないなぁ。

あっ。 そうだVIDEOTAPEMUSIC聴こう。


"VIDEOTAPEMUSIC" 映像ディレクター/ミュージシャン

イケてる音楽集団 "カクバリズム" 所属  "ビデオくん" の愛称で呼ばれている。MV制作、VJ、DJ、イベントのオーガナイズなど活動は様々。ビデオさんの作曲方法は一風変わっていて、地方都市のリサイクルショップや閉店したレンタルビデオショップなどで収集したVHS、実家の片隅に忘れられたホームビデオなど、古今東西さまざまなビデオテープをサンプリングして映像と音楽を同時に制作しているそうです。

音と映像を同時につくっているからこそ、このように映像にピタッとはまった音になるのでしょうね。とても繊細な音づくりなので、ぜひともスピーカーやヘッドホン、イヤホンを通して聴いて頂きたいです。面白いサンプリングした音がちらほら散りばめられていて思わず、くすっと笑ってしまいます。

cocktailmoonの映像をはじめて観たときは可愛すぎて悶絶しました。空飛ぶ車で世界を旅しているような、ボートやボトル?あとは最終的に飛行機も使っちゃってる?なんてMVは映画とも違い想像力を掻きたてられるので、なんか小説みたいで好きです。素晴らしい配色のセンスとロマンチックでチープで、しっかりユーモアもあって、ビデオさんの内面の子どものような可愛らしさが溢れていますよね。

彼のライブもとても面白く、ピアニカやキーボードで演奏しながら自身で製作した映像を音楽に合わせて切り替えながら演奏しています。最近のライブはわからないのですが、数年前、代官山UNITで行われた"Erecion"というイベントで観たときは、演奏しながら映像までご自身で切り替えていて、ちょっとすごすぎて見惚れてしまいました。本当に素敵なライブなので世界がもう少し平和になったら、また行きたいですねぇ。韓国のアーティスト"Kim Na Eun"とコラボしているので、すでに韓国では演奏しているようですが、世界各国で演奏したらとても盛り上がりそう。


VIDEOTAPEMUSIC "On The Air 2020 (April 10)"LIVE at KAKUBARHYTHM MEETING ROOM SESSION

カクバリズムのコロナ自粛期間の活動はライブ配信を活動的にしていて、とても素晴らしいものがありました。ミーティングルームセッションってちょっとかっこいい響きですが、カクバリズムの事務所ですよね…。すごい。ただの部屋でたった一人でこんなに素敵なライブができるなんて。やっぱりピアニカの音ってとても落ち着きますね。繊細な息づかいとグルーヴがあって。ムーディーな音とライトとビデオテープのパッケージをポンと机に置いてあるのが素敵ですね。自粛中のアーティストの活動は私たちの心も救われますよね。

そしてなんとロボ宙さんとのコラボ最新作品があがっていました。ラップと海外の古いアニメのような音ってしっかりマッチするのですね。はじめて知りました。ひたすら置き撮りで、ビデオの中の宇宙が飛び出しちゃうみたいな、なんともファンシーでチャーミングな作品ですね。恐竜とジュースと小さなテレビと地球儀…独特な色合いとプロジェクターで映した宇宙の光が絶妙すぎて、ずっと観てられちゃいます。

他にもいい作品がありすぎて選別しきれないのですが、どれもたった5分前後の映像なのに一本映画を観た満足感すら感じられ、優しい音と映像がとても癒されます。疲れて帰ってきたそんな木曜日にはビールとおつまみとビデオさんの映像観ながら寝落ち…なんて素敵で満ちた夜なのでしょう。

あっ、アラームの設定は忘れずに…




この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?