マガジンのカバー画像

コーチング

11
コーチングを学びながらコーチとして気づいたことなど
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

コーチング~問題解決せずに問題を解決する方法

コーチング~問題解決せずに問題を解決する方法

コーチングの講習受講中、フォローアップセッションということでコーチのセッションを受けることができる。その時間は自由に使ってよいと言われており、私は以前は受講していてわからなかった疑問点などについて教えてもらうセッションにしていたが、先日、思い切ってコーチングをしてもらった。
自分の中では、自分の悩みや想いを人に聞いてもらうのは心理的にすごくハードルが高いと感じていたために、これまでコーチに話すこと

もっとみる
理想のコーチングのための2つのポイント

理想のコーチングのための2つのポイント

その後もコーチング講座を続けている。
認定資格はそもそもの目的ではないが、目安としていうなら、資格認定に必要な講習時間40時間を折り返した。

体験講座を受けた時を振り返ると、間違いなくコーチングの理解度は高まってるし、自分の成長も感じる。同時にコーチングの奥深さも感じていて、つまりは「はまってしまった」。これはもうやめられない。

これまで受講してきてコーチングを最も「深い!」と思ったのは、講師

もっとみる