山田ゆり

離婚について悩んでいる。一歩踏み出せない。そんな方が、知っておくと少し安心できるような…

山田ゆり

離婚について悩んでいる。一歩踏み出せない。そんな方が、知っておくと少し安心できるような知識をnoteにしています。

マガジン

  • 後腐れなく上手に離婚する方法

    離婚や別れについての記事をまとめたマガジンです。

最近の記事

家事を一切やらない妻と離婚できるのか?

夫婦として共同生活をしているのに、妻が家事を一切やらないとしたら、夫としては不満が溜まりますよね。 妻や家族のために毎日一生懸命働いて帰ってきたら、洗濯も掃除もされておらず、食事の用意もしてくれない。 育児や妻の仕事の影響なら、納得もできるかもしれません。でも、専業主婦なのに、家事を一切やらない妻、というのもいます。 そんな状態なら、夫が離婚を考えたくなるのも無理はありません。 では、妻が家事を放棄していることを理由に離婚することはできるのでしょうか? 協議で合意出来たら

    • 離婚の悩み、どこに相談すればいい?

      人それぞれに、離婚についてさまざまな悩みを抱えていらっしゃるでしょう。 離婚したいけど相手にどう切り出せばいいのか、何から準備すればいいのか、そもそも本当に離婚すべきなのか…。 離婚に関する悩みがあるなら、ひたすらひとりで考え込むよりも誰かに相談することで、最適な解決方法がわかったり、ストレスを上手に緩和させることができる場合もあります。 離婚に関する悩みの相談先は、いくつかありますので順番に紹介していきます。 離婚カウンセラー離婚カウンセラーや夫婦カウンセラーといった

      • うつ病は離婚理由になるのか?

        妻や夫がうつ病になり、これまでのような明るく楽しい夫婦生活ではなくなってしまたら、とても辛いでしょう。 うつ病になってしまった妻や夫との生活を続ける自信がなくなり、離婚したいと思う方もいるはずです。 相手が病気になったからといって離婚をするのは、相手を見捨てることではないか、と思うかもしれません。しかし、うつ病をはじめとする病気を取り巻く現実には、きれい事では収められない、当事者にしかわからない辛さというものもあります。 うつ病による離婚ステップ実際問題、配偶者がうつ病に

        • 浮気で離婚、慰謝料を請求するのに必要な浮気の証拠とは?

          夫婦が離婚する理由はさまざまです。 他人から見たら、くだらないことに思えるような理由であっても本人たちには大問題ということもあります。 しかし浮気やDV、悪意の遺棄など、夫婦のどちらか一方があきらかな離婚の原因を作った、という場合もあります。 このような場合は、もう一方の配偶者は相手に慰謝料を請求することができます。 慰謝料は離婚後の生活資金にもなりますし、お金に罪はありません。 特に浮気は、制裁のためにも慰謝料を確実に取りたいですよね。 まずは浮気の証拠が必要ただし、

        家事を一切やらない妻と離婚できるのか?

        マガジン

        • 後腐れなく上手に離婚する方法
          13本

        記事

          別居中に貰える生活費はどれくらい?

          離婚を見据えての別居、夫婦関係修復のためにあえて距離をとる目的での別居、さまざまな目的で別居をするご夫婦がいらっしゃると思います。 中には、とくに不仲がなくても、お互いの価値観を尊重して円満な別居を選択するご夫婦もいらっしゃるでしょう。 いずれにしても、夫婦が別居する場合に考えなくてはならないのが、別居中の生活費についてです。 別居中でも夫婦には扶助義務がある夫婦には互いに扶助義務というものがあり、婚姻関係にある以上は、互いの生活を経済的に助けなければなりません。 ですか

          別居中に貰える生活費はどれくらい?

          浮気が原因で離婚する場合、配偶者への慰謝料はいくら?

          妻や夫がいるにもかかわらず、他の異性と浮気をし、そのことが原因で離婚することになった場合、慰謝料のことが心配になるのではないでしょうか? 浮気という、配偶者を裏切る行為をしたわけですから、慰謝料は請求されて当然です。 浮気をした配偶者に慰謝料を請求することは、不貞行為に対する損害賠償請求権として、民法でも認められていることです。 一般的な金額として、浮気の慰謝料金額の相場は50~300万円ほどと言われています。 よく、芸能人などが浮気が原因で離婚した際の慰謝料が何千万円

          浮気が原因で離婚する場合、配偶者への慰謝料はいくら?

          借金は、離婚をしたらどうなるのか?

          結婚生活を送るなか、借金をする機会があります。 借金の理由は、住宅や車を購入したり、生活費の足しにしたりなど、さまざまなものでしょう。 そうした借金について、離婚したらどうしたらいいのか、気になりますよね。 また、夫や妻が個人的に借金を作っていた場合には、離婚するときにその借金をどうすれば良いか、心配になるでしょう。 借金の種類を知ろう。実は、夫婦が抱えている借金には、 ・離婚時に2人で負担しなければならないもの ・債務者本人だけで負担すべきもの という2種類があります

          借金は、離婚をしたらどうなるのか?

          離婚の際に名義変更が必要な物とは?

          夫婦になると、(女性が圧倒的に多いのですが)どちらかが苗字を変更します。 ところが離婚をすると、旧姓に戻した方が都合のよくなることもあります。 また、夫婦共同名義などのものは、苗字などの問題がなくても変更が必要になるでしょう。 しかし、離婚の準備や手続きに追われてしまい、こういった名義変更は後回しにしがちです。 うっかり名義変更を忘れてしまうと、不便が生じたり、トラブルになるものもあります。 離婚に伴い、どんなものに名義変更が必要なのか改めて整理しておきましょう。 離婚

          離婚の際に名義変更が必要な物とは?

          「財産分与しなくてもいい財産」に該当するものは?

          離婚する際に、夫婦の財産をふたりで分けて精算することを財産分与といいます。 財産分与の対象となるのは、婚姻期間中に夫婦が協力して築いた財産、いわゆる共有財産です。財産分与の対象となる共有財産については、以前のnoteをご覧ください。 しかし、夫婦それぞれが所有している財産の中には、この共有財産には該当しない財産もあるはずですよね。 共有財産ではない財産とは、つまり、夫婦お互いの協力によるものではなく、どちらか一方が単独で取得した財産ということです。 これを特有財産といいま

          「財産分与しなくてもいい財産」に該当するものは?

          親権はどのように決まるのか?

          離婚の際には、親権で揉めると聞くことがあると思います。 なぜ揉めるのかというと、夫婦は離婚すれば他人になりますが、子供は血の繋がった肉親ですから、父親・母親、双方が親権を取りたいと思うケースが多いからでしょう。 そもそも、未成年の子供がいる夫婦が離婚する場合、どちらが子供の親権を持ち子供と一緒に暮らすのか、必ず決めなければ離婚ができません。 では、どちらが親権を獲得するかは、いったいどのように決まるのでしょうか? 親権者を決める流れまず、親権者を決めるための手続きについて

          親権はどのように決まるのか?

          財産分与の対象の「財産」ってなに?

          離婚の際に、話し合って決めるべきお金の問題のひとつが、財産分与です。 財産分与とは、結婚生活中に夫婦で協力して築いた財産を、婚姻関係の解消に伴いふたりで分けることです。 ところで、「夫婦で協力して築いた財産」とは、いったいどんなものでしょうか?なんとなく貯金は該当しそうだな…と思っているでしょうが、実は他にもたくさんのものがあります。 財産分与をおざなりにすると、離婚後にトラブルになることも…。 財産分与についての知識はとても重要です。しっかり覚えておいてください。 財

          財産分与の対象の「財産」ってなに?

          子供連れの離婚で必要な養育費の知識

          前回のnoteでは、基本的な離婚の段取りについてお話ししました。 その段取りの中で、「子供の養育費、面会交流について決める」という項目を作っていました。 養育費の何を決めるのか。 まずは養育費そのものについて知る必要があります。 今回は、お子さんがいる夫婦の離婚に欠かせない、養育費についての基礎知識をお話しします。 養育費とは何か養育費とは、未成年の子供を持つ夫婦が離婚した場合に、非親権者(又は非監護親)から親権者(又は監護親)に対して支払われる、子供を育てるためのお金

          子供連れの離婚で必要な養育費の知識

          きっとうまくいく離婚の段取り

          離婚という言葉が頭をよぎってしまったとき、その原因はおそらく、ただの夫婦喧嘩ではないのでしょう。 せっかく結婚した男女が離婚を選択するというのは、かなりつらい決断です。 出来れば、うらみっこなしで新たな人生をスタートしたほうが良いですよね。 ただし、夫婦間の仲や子供のあるなしではかなり離婚をする段取りが違います。 今回はスムーズに離婚するためにするべきことを解説していこうと思います。 離婚をするためにすること・やることここでは簡単な協議離婚の場合です。 離婚をするには、

          きっとうまくいく離婚の段取り