見出し画像

音声配信の教科書 声のブログをはじめよう: おすすめのアプリから魅力的なチャンネル作り、収益化のしくみまで 綾瀬友希(エージェントゆき)(著) 【読後感想】

standfmを始めてみて、まだまだ新しい媒体なので
ネット上に情報が少なく、本もあまりありませんでした。
そんな中、見つけた本です。


感想

ぶっちゃけると、スキル的な内容ではなく
stand.fmを始めたらこんないいことがあったよ~とか
こんな素敵な仲間に出会えたよ~とか
standfmを作った人の熱い思いはこんなだよ~とか
そんな感じ。

難しいスキルがなくても始められるのがstandfmのいいところなので、そうなるのかもしれないね。

ただ、始めたばかりのstandfmで、前情報なしに始めてしまったので
どんなふうに使ったらいいのか本当に分かってなくて…
参考になるチャンネルをたくさん紹介してくれてるのはうれしいかったですね。

お蔭さまで、自己紹介も作り上げることができました。

音声配信って、どんなところに需要があるのか
なぜ、これから音声配信って言う人が多いのか
そんなことも少しわかったような気がします。

要は、配信する側は動画より音声の方が簡単だし
聞く方は、気楽に聞けるし、ながらでも聞けるってことなんですね。

ということは、あまりがっつり根を詰めた内容より
ゆるく、軽く…そんな方がいいのかもしれません。

私は、今のところ
3分程度で軽く聞ける内容を配信しています。

他の方を聞いていると、ゆっくり話す方が多く
再生速度を上げて聞いているんですね。
でもそれって、面倒じゃないですか?
だから、私は地の早口のまま録音しています。

もしかしたら、
公式の方は再生時間でギャラが発生するので
ゆっくり目に話してるのかな?という気がしたのです。
だったら、公式ではない私が真似しなくてもいいか…と思ったのです(笑)


おすすめ度

今、standfmの本が少ないという意味で、この評価。

京本的評価 ★★※ (1)

いろんな方が、いろんなチャンネルで、いろんなことを発信している…
それを知れるだけでも価値があると思います。


他にも、ジャンルを問わず、読んだ本の紹介をしています。


この記事が参加している募集

サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。