Dr.らいつ ~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~

医師10年目にして、体重増加に思い悩み一念発起して筋トレ・糖質制限・ダイエットを行い、…

Dr.らいつ ~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~

医師10年目にして、体重増加に思い悩み一念発起して筋トレ・糖質制限・ダイエットを行い、自身では一年でBMI30から22、体脂肪率22から11%へのダイエットをした実績を持ち、更なる自己研鑽に励むアラフォー。その他、好きなこと、気になること色々投稿します。

最近の記事

【閲覧注意!】ダイエット前の自分の画像貼り付けます!(汚いですので閲覧注意!)

表題の通り自分への戒めとして、 貼り付けておきます。 いわば貼り付けの刑です。 汚いので、、、 見たくない人は見ないでください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 汚っ!!! いいんです、戒めです、、、

    • 他にもあります?勝手にダイエット法(基礎代謝量を増やす方法)

      前回もお話ししましたが、基礎代謝とは、 普通に生活しているだけで消費されるエネルギーのことです。 前回内容は何故か筋トレ推しの内容でしたが、それだけではありません。 他にも方法はあります。 ただ、他は眼に見えて変化が分かりにくい微々たるものになる可能性の方が高いため、前回は筋トレ推しをしました。 他の分野の専門家の方々には怒られてしまうので、他の基礎代謝を上げる方法も一応、一つ一つを見ていきましょう。 1、筋肉量を増やす まずは前回も申し上げましたが、最もエネルギーを消

      • 生きてるだけでダイエット!証明します!

        生きてるだけでダイエット! いい響きですね? 今日はこれを自分の記録でもって証明したいと思います。 以前からお話してるように、ダイエットは引き算です! それ以上でもそれ以下でもありません。 例えば、一日に100kcalずつで良いので、消費カロリーを摂取カロリーより多くします。 つまりマイナス100kcal/dayの生活です。 それを毎日行えば 一ヶ月30日では、3000kcal減 一年では、36500kcal減 になります。 それを継続するとダイエットとして効果が出て

        • ~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~太るメカニズム

          今日は、太るメカニズム、特に細胞レベルでの細かい話をしようと思います。 敵を知れば百戦危うからず。 ないしは敵を知れば、怖くて太れない、、、かもしれない。 まず、インパクトのある写真を 太るとこうなります! え? 正直なにを言ってるか分かりません。 風船みたいなものが集まっているのを見せられても何を言っているのでしょうか? これは、太った人の脂肪組織の顕微鏡写真です。 脂肪組織を薄くスライスして、ものすごく拡大してみたものになりますが、太ると皆こうなります。 今、プヨ

        【閲覧注意!】ダイエット前の自分の画像貼り付けます!(汚いですので閲覧注意!)

          ~医師が伝えるダイエット・筋トレ理論~オーバートレーニング症候群について

          慢性疲労症候群とも言いますが、スポーツなどによって生じた生理的な疲労が十分に回復しないまま積み重なって引き起こされる慢性疲労状態の事を指します。(厚生労働省、e-ヘルスネットより) スポーツトレーニングは、日常の身体活動のレベルより大きな負荷の運動をすることによってトレーニング効果が得られるという原則があります。中でも筋トレに関しては「漸進性の原則」といって少しずつ負荷を大きくして過負荷の状態を作り上げることによって、徐々に筋肥大をもたらそうという考え方というか、筋トレ、レ

          ~医師が伝えるダイエット・筋トレ理論~オーバートレーニング症候群について

          医学論文解説:蛋白質を多くとると死亡リスクを下げる?~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~

          今日は蛋白質、特に植物性の蛋白質を多く摂取した方が、死亡リスクを下げるのではないかという論文が2020年7月付で出ていたので紹介します。 蛋白質の摂取量と死亡との関係を調べた前向きコホート研究を対象にシステマティックレビューとメタアナリシス(最もエビデンスレベルの高い研究手法)を行って、蛋白質の総摂取量、動物性蛋白質や植物性蛋白質の摂取量と、総死亡率や死因別死亡率との関連を調べた。BMJという、論文雑誌そのものの重要度、信頼度を示すImpact factorという指標の高い

          医学論文解説:蛋白質を多くとると死亡リスクを下げる?~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~

          何食べても良い!糖質制限ダイエット!~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~

          これ、自分が実践する、おすすめのダイエット法です。 はじめから矛盾してます。 何食べても良い! なんて嘘や!はい、嘘です。 でも、何食べても良いんです!(は?)いわゆるロカボ、糖質制限ですね。 糖質制限て何度も連呼してますけど、糖質て何なの? 糖質は三大栄養素のうちの炭水化物の一つです。 炭水化物は人が消化吸収する「糖質」と消化できない「食物繊維」に分けられます。 糖質そのものは生きていくうえで必要なエネルギー源となっている重要な栄養素であり、必要なものは体が美味しいと

          ¥100

          何食べても良い!糖質制限ダイエット!~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~

          ¥100

          自己紹介します

          始めまして、今更ながら自己紹介いたします。 Dr.ぶらいつとして、noteをこれからも書いていきたいと思います。 平素より大変お世話になっております(笑)。 自己紹介文にも示してありますが、 30台半ばにして自分の体型のだらしなさに筋トレ・ダイエットを始めました。 人それぞれ、色んな理論がありますし、まだまだ勉強途中の分野です。 持論になってしまうところがありますが、自分でトレーニングしながら理解できたこと、考えていることを投稿していきたいと思います。 基本的には自己研鑽

          ~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~プロテインサプリメントのまとめ

          プロテインサプリメント、 いくつもあってなかなか分かりづらいものです。 なので自分の知識の整理のためにもまとめてみました。 色々な考え方があるので、全てではないですが、 ご参考までに。 基本は此処にあります。 基本的にはプロテインは必須です。 自分的には、いわゆるプロテイン置き換えダイエットみたいなもの、良いと思います。 それだけだとキツいので、野菜やチキンなどと一緒に、カップラーメンやおにぎりの代わりにどうぞ。 好みで、EAAやBCAAを取り入れても良いかも。 クレア

          ~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~プロテインサプリメントのまとめ

          ~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~筋トレの効果 あらゆる病気リスクを遠ざける?もしかしたらコロナも?

          筋トレの効果まとめ 1、基礎代謝が上がる 2、有酸素運動の効果が上がる 3、姿勢が良くなる 4、見た目 5、血流が良くなる 6、ストレス解消 7、美容・アンチエイジング 8、睡眠の質を高める 9、メンタル・精神力を高める 10、あらゆる病気リスクを下げ、死から遠ざける!! 一般的に、上記の1-9はよく言われることです。 あまり言われることのない10についてよくお話しします。 一応、医師っぽい記事をということで。 1、基礎代謝が上がるこれからも何度も言いますが、基礎代謝が上

          ~医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~筋トレの効果 あらゆる病気リスクを遠ざける?もしかしたらコロナも?

          医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~プロテインに関して~

          プロテインいっぱいあって、何から飲んでいいのでしょう?お答えします。 プロテインと一口に言っても、 牛乳由来・・・ホエイプロテイン、カゼインプロテイン  ホエイを細かく分けて、WPC、WPIということもあり、 大豆由来・・・ソイプロテイン エンドウ豆由来・・・ピープロテイン(第4のプロテイン) プロテインサプリメント(アミノ酸)には、 BCAA、EAA、グルタミン、クレアチン、HMB、EPA など様々あります。 わけわからなくなります。 どれもこれもメリット・デメリット

          医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~プロテインに関して~

          医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~ダイエットのために必要なこと、これだけ~

          1、食事 2、筋トレ (3、有酸素運動)基本的にはこれだけです。 食事と筋トレ、有酸素運動に関しては筋トレの効果を高めるためには良いですが、これに関してはあってもなくても大丈夫です。 ダイエットは引き算です。 食事での摂取カロリー ー 代謝による消費カロリー これにより慢性的な「アンダーカロリー」状態に体を持っていくだけで、ダイエットは可能です。 【1、食事】 具体的には、タンパク質は筋肉の栄養になるため、摂取は控えません。大事なのは、脂質や炭水化物の摂取量を減らしてい

          医師が伝える筋トレ・ダイエット理論~ダイエットのために必要なこと、これだけ~