見出し画像

2022.08.12 戦場ヶ原を散策

まえがき

5連休中に前から行きたいと思っていた日光へ遊びに行きました。11日に移動、12日は男体山へ行く予定でした。しかし、雨予報だったので雨でもまだ歩けそうな戦場ヶ原へ行きました。
実際のところ雨はほぼ降らずでしたが、4時間半くらい戦場ヶ原を楽しむことができました。


地図

事前に下記からpdfの地図をダウンロードしておきました。2022/8/12時点では一部、木道の工事などで迂回する必要がありました。


都内から戦場ヶ原へのアクセス

東武日光駅またはJR日光駅まで行き、そこからバスで戦場ヶ原近くまで移動します。

都内から東武日光駅またはJR日光駅まで

東武日光駅またはJR日光駅まで最速で行く場合は、東京宇都宮間を新幹線で移動します。行きは僕も新幹線で移動しましたが、特急電車とかかる時間は大きく変わらずなので、高い金を払って乗る必要はないかなと思いました。
特急電車を使わず、普通電車で行くこともできます。帰りは普通電車で移動しました。
東京駅から移動する場合、新幹線で2時間、特急電車で2時間15分、普通電車のみで3時間程度です。

東武日光駅またはJR日光駅から戦場ヶ原まで

東武日光駅とJR日光駅の両方を通る湯元温泉行きバスに乗ります。30分に1本程度は出ていたかなと思います。
僕の場合は竜頭の滝で降りて、そこから湯元温泉まで探索しました。バスは結構お高くて、竜頭の滝まで1時間乗車して1600円かかります。

後で知ったのですが、フリーパスがあります。他の人を見ている感じ、使っている人が3分の2くらいいたので利用したほうが安上がりかもしれません。


感想

竜頭の滝バス停で降りて、中禅寺湖を見に行きます。曇っているので景色は微妙。

中禅寺湖

竜頭の滝へ移動します。奥日光三名瀑の1つです。水の打ちつける音が良いです。

竜頭の滝入口
竜頭の滝
竜頭の滝

竜頭の滝の北のほうへ進むとハイキングコースの入り口になります。クマが出るらしいので、持っている人は熊よけの鈴を持っていくと良いでしょう。
僕は持って行ってなかったので音楽を爆音でかけていたのですが、お盆ということもありそこそこ人がいたので途中からやめました。

ハイキングコース入口
ハイキングコース

自然を味わいながら歩いていると戦場ヶ原の入口に到着します。木道の道のところが戦場ヶ原ぽいです。

戦場ヶ原入口

曇りなので画像の加工前だと暗いですが、素晴らしい景観です。

戦場ヶ原

途中で通行止めになっているので、迂回路へ進みます。工事していなかったら通らなかったであろう、国道120号は非常にいい感じの道です。加工前なので、こちらも暗いですが。

国道120号

トコトコ歩いて奥日光三名瀑の1つである湯滝に到着します。ここでは売店と小さいコンビニがあります。お腹が空いていたので、だんごをいただきました。

湯滝
売店の券売機
350円のだんご

少し休憩してからさらに北へ行き、湯ノ湖へ到着します。釣りをしている方がチラホラいました。

湯ノ湖

近くにスキー場があるので東京などに比べると涼しいかなとは思います。ただ、曇りだからなのかそもそも涼しい場所なのかよくわからない程度でした。歩いていたら汗はかきます。
もう一度行きたいくらい良い場所でした。


写真


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,298件

#夏の思い出

26,371件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?