LIGHT FACTORY

good musicやgood wineについて。

LIGHT FACTORY

good musicやgood wineについて。

最近の記事

IS THIS IT

昨日はヒマな方の金曜でした。 しかしながらゆっくりお話もできて良き日になりました。 買ってたレコードが少しずつ届いて。 ストロークスは初来日をアックスに観に行ったり、頼まれて何曲かベースでカバーしたりと、思い入れのあるバンド。いつかアナログでと思っていた矢先タワレコで見つけたので購入。懐かしいが古くない。23年も経ったのか。 7/6(土)から約一週間、Kohei Murayama氏の個展を行います。初日はDJも入ります。 是非遊びにいらしてください。 8月にも新たな

    • 15の夜

      雨なのでバスで保谷駅まで。 少しだけ時間があったので、 道場に立ち寄って懸垂と足技の練習をしました。 この一週間で突きの型を覚えたのは自分を褒めてあげたいです。 昨日は木曜でしたがお休みを頂き、息子の16回目の誕生日を祝いました。家で普通に食事をしただけですが、穏やかな良い日になりました。ありがとうございました。 今日は雨天。しかし賑わうと良いなぁ。 今日は早めに向かっているので、 何社かオファーを頂いているワインの検討や、 普段やらないところの掃除や模様替えなどし

      • 水曜営業

        昨日はとても穏やかな営業でした。 というかめちゃめちゃ暇だった。 しかし、最近来られてないな、という方がお友達と来られて、「何度か来たけど混んでて入れなそうだった」と仰ってて、足が遠のいたわけではないんだなと安心した。 たまに混んでますが、それでもよかったらどこかには座れるので是非、とお伝えしました。 定期的にイベントをやって頂いている近所の飲食店の店主が飲みに来てくれた。色々イベントの予定が入って忙しそうでなにより。 今日は弾き語りBGMで關さんが来られるそうです。

        • 雨。火曜営業

          バスがなかなか来なくて。 雨ももうかなり穏やかに。 しかし今日は流石にヒマそうだ。 ゆっくりしにいらしてください🙏 ギター弾きながらお待ちしております。

          日曜営業

          昨日も良い営業日でした。 常連さん、ご新規様、常連さんにお連れ頂いたご新規様、良い出会いのある一日だったと思います。 ギターをお持ち頂いた方がお互いのギターを触り合ったり、良い光景を見させて頂きたした。 生ハムの原木は常連さんが連れて行ってくれました。どんな料理になるのでしょう。 今日は21時まで。 3月まではお休みだったので、日曜はまだお休みのイメージがあるみたいです。 ゆったりと営業していますので、 ゆっくりしにいらしてください。 明日はお休みです🥋

          土曜営業

          昨日は程よく混み合い、 お客様とお話出来る余裕もあって理想的な営業となりました。 新規の幼い坊主ちゃんも可愛かったし、 いつも支えて下さってる常連さん達や沿線でお店を営む心優しいご夫婦も来られて嬉しかったです。 音楽活動はMIXがいよいよ佳境で、 来週はマスタリング作業の方に入れそうです。 珍しく順調な週。 好事魔多しという言葉もあるので気をつけます。 来週は20日(木)がおやすみです。 その日は息子の誕生日でして、 家族皆それなりに忙しく共に過ごす時間があまりなく

          金曜〜

          昨日は常連様、常連犬、病み上がりで来てくださった常連様、新規の音楽好きの方々、全体的に穏やかでしたが良い日になりました。 新規の若い方にレッドツェッペリンを知ってもらう事ができて良かった。 さて動向の読めない金曜の始まりです。 営業前につがるワイナリーさんとの打ち合わせあり。 良い話し合いができますように。

          木曜☁️

          今日も今日とて営業です。 昨日は常連さん達が一通り帰られてから、ノーゲスの時間が長く、今日はもう終わりかしらと思ったら3名の方が店内を覗かれていました。 近所の飲食店のマスターにここを勧められたというのだが、その飲食店には私も伺ったことがなく、ウチの店のことじゃないんじゃないかなと思っていたのだが、後でそのマスターが来て合点がいった。 たまに来てくれるお客さん! はじめはJBLのスピーカーに興味を持たれ、 後日来てくれるようになった。 いつも音楽の話や楽器の楽しい話などで

          水曜営業

          昨日は京都のWAKIさんのライブが盛況に終わった。自分も僭越ながら最後、ギターで参加させて頂き良い時間を過ごさせて頂きました。 次回来られる時も是非よろしくです。 四月から始めた生ハム原木がとうとう底をついた。 秋まではスライスを用意しようとおもっしようと思っています。感慨深い。 毎日、馬鹿みたいにMIX作業をしている。 他人からしたら、もうその辺でよくない?変わらないよ。という次元かもしれない。でも設定した締め切りまであがかせてほしい。 昨日のWAKIさんのライブを観

          土曜。明日はRIZIN休

          昨日は穏やかな金曜だった。 常連さんで一時埋まったが、穏やかに一日が終わった。久々の方も来られて嬉しかった。 今日は来店予定がいくつかある。楽しみ。 写真は取引先のイベントにて。 YOSHIKIさんとても素敵だった! 明日は総合格闘技のイベント、RIZINの日なのでお休みを頂いている。実際に観戦に行くわけではないが、息子と共通の趣味ということで家でゆっくり観させて頂きます。 その次は火曜日。バー営業だけど、京都よりambientのアーティストが来て19時くらいからライ

          土曜。明日はRIZIN休

          フライデー

          読めないフライデーが始まる。 先々週は穏やか。 先週は混んだ。 来店予定は特になし。 どうなることやら。 昨日は關さんwithリズムマシン、とても良かった。 モノラルで電池式というのは中々驚いたが...! でもsp-404にも電池は入るしその前身はモノラルだったか。 昨日は終始穏やかで關さんには申し訳なかったが、 独立目指しているご夫婦が来られて、おしゃべり楽しかったな。近隣のおすすめを聞かれたので、こんぺい餃子とムッシュをお伝えしておいた。 他にもたくさん良い店あ

          フライデー

          ダイチャリ

          昨日は開店から2時間近く誰も来なかったが(ギターの練習が捗った)それから一人二人、ひと組、二組と来店され中々忙しい日となった。 閉店が遅くなってしまったのと、友人が来ていたので終電は諦め、ダイチャリを利用してみることに。 かなり快適で驚いた。 今日も保谷駅までダイチャリできた。 利用料金的にも優秀なサービス。 来週火曜は京都のambientアーティストのライブがあります。エントランスフリーなのでお気軽に。 楽しみ〜。 今日もよき日に。

          ダイチャリ

          遊ぼう

          本日はバー営業。 休みがない。 いや、昨日休んだ。週一で休みはやってくる。 なら大丈夫。大丈夫。 今日は音楽を進めることができた。 久々の大曲である。 今月半ばには完成させたいものだ。 今日はどんな日になるだろう。 週末そこそこ忙しかったので 穏やかになるか、どうなのか。 いずれにせよ よき日にしたいと思います。

          昨日は飲みに🍺🍶

          昨日はいい感じに忙しかったのだけど、引きが早く、片付けをしてたら近所の人気店、円蔵さんのスタッフの方が通りかかって、その流れで初めて円蔵さんへ行けた。 噂通り噂以上に美味しかった。 刺身は新鮮、モツ煮は上品。焼き物は火入れもタレも完璧に思えた。 お酒は赤星と、最近好きになった好きな栄光富士を頂いた。 遅い時間にお邪魔してすみませんでした。 そのあと、バープニポニにお邪魔してブラインドで一杯出して頂いた。 少し甘い香りがして、ピート香は殆どない。 わからない...笑 終電まで

          昨日は飲みに🍺🍶

          週末!

          昨日は忙しかった。 満席でサブの席も出してきた。 数字も良かった。 しかしながら忙しいと忙しいで、 お客さん対応大丈夫だったかな? という疑念が必ず残る。 店頭ひとりだから、 常連さんほどオーダーのタイミング見計らってくれるし、あまりバタバタとしてると会計すらしにくい。 ちょっと混んでも落ち着いて一個ずつこなしていきたい。 今日も明日も営業。 天気も良さそう。 明日はお世話になっている居酒屋さんへ 誕生日お祝いを持っていこうと思っている。 それまで頑張るぞ

          ブラインド

          たまにブラインドでグラスワインを提供している。 昨日はワインに詳しい常連さんと、会社の元先輩が来られたので同じワインを出してみた。 結果としてお二人とも品種をあて、更には国と地方まで当てられた。 自分も近所のバー、プニポニに行く時は必ずブラインドでハイボールを出して貰っている。 外れても当たっても(殆ど当たらない)中々楽しいものである。 ブラインドで出してみて!と言う方がいらっしゃったらいつでも仰ってください。 常時10種類以上のグラスワインをご用意してお待ちして

          ブラインド