マガジンのカバー画像

エッセイ

255
運営しているクリエイター

#就活

就活弱小プレーヤーだった自分の、全く参考にならない進路の決め方

以前の記事にも書いたが、僕は大学のカフェみたいな場所で文章を書いている。 カフェみたいで…

ギア3
6か月前
62

昼:会社員 夜:作家

実家に帰省している。 もうすぐ、来年から働く会社の工場・研究所見学があるので、実家の兵庫…

ギア3
7か月前
36

全然、余裕がなかった文章

数日前に就活が終わり、少し心に余裕が出てきた状態で、この文章を書いている。今の心境は、嵐…

ギア3
1年前
42

涙とともにパンを食べた者でなければ人生の味はわからない。

就活が始まる前、僕はこんなことを言われた。 就活向いてない。 就活で苦しみそう。 会社員…

ギア3
1年前
38

ヘボヘボ就活生、はじめての面接

昨日の午前中、はじめての面接を受けきた。 24卒の周りの人たちと比べると、ペースが遅い。 …

ギア3
1年前
24

noteで知り合った方と、面接練習できるなんて

先週の日曜日、noteで知り合ったある方とGoogle Meetで話しました。 Twitterで、面接練習でボ…

ギア3
1年前
34

電車の中で過ごす時間が好きだ

広島から実家に帰省する時、もしくは実家から広島に戻る時に、長い時間電車に乗る。 在来線と新幹線を使ってだいたい3時間半ぐらいかかる。 僕はこの時間が大好きだ。今もちょうどその時間を過ごしている。電車に揺られながら、スマホでピコピコと文字を打っている。思ったより揺れて、ちょっと酔いそうだ。 最寄駅まで送ってもらう時に、母親に「なるようになるから、あんま落ち込みすぎずに就活頑張りよー。」と励ましてもらった。 そう。これから就活が本格化する時期に入る。なんとなく就活から目を

迷子になりました

最近、就活の軸がブレブレです。 ワークライフバランスを重視したいと思えば、残業が多くても…

ギア3
1年前
13

自分のことは、よく分かってない

はじめに就活をしていると、自分がどういう人間なのかを、知る必要が出てくる。会社に入ったあ…

ギア3
1年前
7

1つのことを重要視しすぎなければ、楽に生きれるかも

僕が今、頑張っていることは大きく分けて3つあります。 その3つは 研究 note 就活 です…

ギア3
1年前
13

正解が1つしかないということ

理数系の問題を解いていて思ったこと僕は現在、理系大学院生で、これまで理数系の演習問題をた…

ギア3
2年前
6