詠み人知らず

アーティストです。

詠み人知らず

アーティストです。

最近の記事

共感覚、香、味に反応。

バラ科、いちご🍓、桜🌸梅。 香りを身につけて、人の話を聞いたり、自分のことを純粋な気持ちで打ち明けると共感、喜びを得ると、その人の輪郭が真っ白になる。 また、悩みに悩んで自問自答した末、最後に自己肯定感を得て、鏡を見ると自分の輪郭が真っ白。 オーガニックのバラで発動。 共感覚 香りに反応。 幼少期の記憶 つらい過去の中で唯一の楽しい思い出。 母乳が貰えなかった代わりにいちごに牛乳を入れて食べさせてもらった。 いちご🍓を食べると気持ちがスーッと落ち着いた。 人生

    • 台所の記憶

      幼少期、台所での記憶 記憶のイメージ、色は暗ーい、茶色。 赤ん坊?2、3歳?の私。 仰向けに寝ている。 父が私の足側に…。  私がトイレに入っている母やひとつ歳上の姉に助けを求めそちらの方を顔を右側に傾けて見る。 姉が出てきて驚いて失禁する。   父の大きな怒鳴り声。 記憶はここで途切れる。 30年前、治療が始まった時、主治医に1番幼少期で最初に残っている記憶は? その記憶の音や色彩は? などの質問の私の答えでした。 疾患の原因はそれで間違いないと思う。 と淡々と告

      • マゼンダのスカルとササユリと蝶

        有能なシャーマンであったとしても、どんな未来を予想できる人であっても、大きな意味での未来をコントロールしたり、危機を予防したりできるだろうか? たとえ螺旋階段を何段降りても辿り着けない出口の見えない夢を見続けても…。 9.11の大惨事とわかるまで、それがなんの災難かわからない。 たとえ大津波に飲まれ、命からがら助かって、家族を求めて彷徨い走る夢を見たとして…。 3.11の大震災だと予想できただろうか? たとえ命尽きるまで、お迎えが来るまで後2、3年と言う夢を見て…。 神

        • 悲しみの前後にあるもの。驚き、恐怖、怒り。喜び、楽しみ、無邪気。向かう先は和解、自由。

          悲しみの前後にあるもの。驚き、恐怖、怒り。 喜び、楽しみ、無邪気。向かう先は和解、自由。 光が裏返って闇になった時、その闇がいっさい色の乗らない暗闇なら、あなたは冷静になるだろう。 あなたの幸せがマックスだった証になる。 あなたが少しずつ音を感じられなくなり、帰還した時、また光がみえるだろう。 光が少しずつ闇に近づくことを知ったら、時間の存在に気がつくだろう。 10.9.8.7.6.5.4.3.2.1.「0」-1.-2.-3.-4.-5.-6.-7.-8.-9.-10、

        共感覚、香、味に反応。

          卒業アルバム

          小学校高学年の時、男友達からの性的暴行を受ける。 プロレスの技を痛いと言ったらすぐにやめるから試させて…。 言葉巧みに騙されて…。 大勢の友達の見ている前で屈辱を受ける。 されてる時は一切抵抗ができない。 恥の感情は、あらゆる苦痛の中で最大のものだと5000年の歴史のあるインド哲学にも…。 そんなひどい事をされた後しばらくその同級生に精神的に支配されていた…。 母に打ち明けたら、鍛えられてよかったねっと他人事のように言われた。 母の顔が鬼のように見えたのはその頃から

          卒業アルバム

          つくばから富山県へ

          つくばから富山県に引っ越すため荷物を整理する両親。 二十数年前です。 今の私ぐらいの年齢でしょうか? 父は仕事の苦労でサルコイドーシスと言う難病にかかり慶應医大で入院していました。 ステロイドで顔がぱんぱんになりながら、若いお医者さん達に知識をひけらかして困らせていました。 母のモテモテ伝説は私のsnsでもよく話題になっていましたが、私に付きまとうメンヘラ性格だったかも…。 高校時代、NHKのアナウンサーがスカウトに来て、発声練習を受けたそうだ、声の質がアナウンサー向け

          つくばから富山県へ

          東京の空

          高校3年生の進路指導での担任の話を思い出しています。 高校の3年間は家庭の環境などの影響で苦しんで不登校だったのですが、試験の日だけは学校に行き、登校日数半分しかなかったのになんとか卒業できました。 毎日登校して留年してしまった運動部のクラスメイトから、なんで卒業できたの?うちの母校の七不思議になって語り継がれるのでは?と不思議がっていました。 卒業間近の進路指導で先生が私に、サラリーマン絶対向いてないけど、帰国子女枠で海外の美術の大学に受けてみたら? 君だったらいける

          三菱UFJ銀行からの依頼で展示します。

          三菱UFJ銀行様からの展示協力依頼を受けて、新富町支店のロビーに作品を展示していただけることになりました。 はじまったばかりの美術プロジェクトとのことですが、担当していただいた今回のプロジェクトチームの方々から伺った展示のコンセプトや、三菱UFJ銀行が行っているアートへの取り組み、目立たないところで行っている社会貢献(自分調べ)にとても共感して依頼を喜んで引き受けました。 いちアーティストである私に対等に協力者という立場で接していただけたことがとても嬉しかったです。 本

          三菱UFJ銀行からの依頼で展示します。

          和解の夢が現実に。

          人生のあらゆる出会いは一期一会。 長年の連れ添った夫婦も何十年来の友達も、ひととき、すれ違っただけ人もそうかも…。 全部ひっくるめた作品です。 未(ひつじ)年の母と、かねてより作品に登場するアゲハ蝶はお父さんのイメージです。今回の羊が見つめている蝶🦋も然り。 上の青い帯は空であり、みつめている私かな? 父が大学院の時に、母にプロポーズした言葉、「ノーベル賞夫人にしてやる」 だったようです。 あながちハッタリではないというエピソードがたくさん。 緑の荘という生まれ

          和解の夢が現実に。

          言葉の呪いによってできてしまった結界を自由にコントロールできたら…。

          父が小学校の頃に出会った、福光町のあるお医者さんが、父に金沢大学附属高校に行くことを勧めてくれたそうだ。 勉強できすぎて周りから孤立していた父、きっと先生や周りの友達に、あんたバカっとか言っていた違いない。 私のおじである弟にもかなりの嫉妬されて、家族の中でも孤立。 京都大学工学部に入学すると、やっと周りに似たような人がいると喜んでいたそうだ。 阪大の助手時代に、ニューヨークのコーネル大学に出向しても周りから尊敬の眼差しで見られていたと大威張りしていた。 さらに話を

          言葉の呪いによってできてしまった結界を自由にコントロールできたら…。

          一期一会のストーリー

          瑤子母のストーリー。西川、友達の東海さん(小津さん)。 みのるお父さん。 長年、優しい言葉をかけていたら生活の中で少しずつ過去の記憶を話してくれるようになった。 おじじ、母を可愛がってくれて、健康を祈ってくれていた。 奈良の方角に毎朝、祈ってくれていた。 学校の先生に可愛がられていた。 同級生にも可愛がられていた。 いい人とばかり出会っていた。 男性教師からいつも可愛がられた。 男子同級生からも憧れられていた。 母はツーンとしていた。同級生は子供っぽいと思っていた。 南條さ

          一期一会のストーリー

          思い込んでいたことを疑ってみた。

          単なる睡眠不足でうとうとしていてレム睡眠の時に目が覚めただけかも。 とてもリラックスしている時に偶然ぼんやりといろんな形の幾何学模様みたいなのが見えて、2ヶ月近くその謎について調べていました。 今日の夕方、道を歩いていた時に閃いて、歩きながら、「幾何学模様、幻視」という単語で検索かけてみたら、シャルル・ボネ症候群というワードを見つけて、なーんだ、と大笑いしていました。 2ヶ月間何を調べていたかというと、まず日本画の天然の岩絵の具の結晶やミョウバンの結晶の形や分子構造まで

          思い込んでいたことを疑ってみた。