見出し画像

お尻、ほぐれていますか?

体が凝ると辛いですよね~。
特に肩や腰は痛みを感じると辛いですよね。我慢できずにマッサージに行こうと思う方も多いと思います。(私です笑)
ですが、実は!肩や腰以上に、お尻がもっと凝っていたりするのです‼

お尻さんは、毎日ものすごい体重をかけられ(笑)それでも我慢強く頑張ってくれています。とても我慢強いので、張(凝)っていても、痛みを感じにくい部位なのだそうなのです。
なのでお尻の凝りは気づきにくいのですが、実はお尻が凝ると腰痛など周りも痛くなってしまうそうなのです。お尻ってキーパーソンなんですね💨
逆にいえば、お尻をほぐすことで腰痛や他の部位も改善する可能性が高いというこですね。

日々マッサージに行ければいいですが、お金や時間の面でなかなか難しいものです。
そんな時におすすめなのが、テニスボールを使ったセルフマッサージです🥎

私がやっているやり方は、テニスボール2つ用意し、仰向けで寝っ転がります。
頭→首→背中→お尻の順でボールで押す(ボールの上に体を乗せる)方法です。(※頭や首を押すときは、必ずボールを手で押さえてください。)
お尻は座骨の下あたりがかなり効くと思います。

少し痛いところもありますが、それがまた気持ちよく(笑)、終わった後は体がすっきりします。
ボールほぐしをするたびに、お尻もこんなに凝っていたのか・・と驚きます。

ちなみに少し前のネット記事のようですが、ボールほぐしの紹介記事がありましたので、参考に載せておきますね。


そもそもテニスボールを手にするのが難しいかもしれませんが💦(私は知り合いの方にいただいたのですが、ドンキとかで安く買えるのでしょうか?)手軽にやれて気持ちよいので、手元にある方にはおすすめです〇

体は一生使っていく存在ですので、大切にしていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?