見出し画像

トイレットペーパーを使わずにお尻を拭く

佐藤 貫太です。

朝から汚いタイトルですみません。

少し前ですがFacebookを見てたら
こんな投稿している人がいました。

ーーーーーーーーーーーーーーー
コロナでトイレットペーパーが
爆買いされて不足してるから
「トイレいけないじゃん」とか
いってる人いるけど別に紙なくても
手で拭いて手を洗えばいいじゃん。
ーーーーーーーーーーーーーーー

要約するとこんな投稿です。

確かにそうなんですが個人的には
手で拭くのはやっぱり嫌です。

でも、今日は手で拭くのが
良いか悪いかという話ではなく

本題は「固定概念」についです。

誰しもが固定概念を持っています。

人は固定概念が発動すると
思考が止まる性質があります。

〇〇する方法はこれしかないと
固定概念があるとその方法以外の
選択肢を考えなくなります。

例えばトイレでお尻を拭く方法は
トイレットペーパーしかないと
固定概念があると手で拭くとか
葉っぱで拭くとか他の選択肢を
考えられなくなるということです。

これだと、ビジネスでは
もったいない場合があります。

売上を上げる方法はこれしかない。
集客する方法はこれしかない。
私ができることはこれしかない。

とか固定概念があると
それ以上の成長が見込めません。

なので目の前の目標や課題、問題を
解消したり達成することができません。

もっと具体的に言うのであれば
数日前にLINEのメッセージで
今開催している

自動セールスファネル構築セミナー
への問い合わせがあったのですが
こんな内容でした。

「24時間自動で商品を売れる
 仕組みを作るのって難しいですよね?
 高額商品を売らずに利益が出せる
 ビジネスモデルなんて無理でしょ?」

ちょっともったいないなと思います。

今までの経験なども
あるのだと思うのですが

「私には無理でしょ?」
「そんなのありえない」

と決め付けてしまったら
その時点で思考が止まります。

無理、ありえないという選択肢以外
考えられなくなってしまうからです。

なのであなたには常に
可能性を探してみて欲しいです。

トイレットペーパーがなくても
お尻を拭ける可能性は?

24時間自動で商品が売れる仕組みが
作成できる可能性は?

高額商品を売らなかっとしても
利益が出せるビジネスが
存在する可能性は?

「可能性は?」と考えてから
無理とかありえないという
判断をしてみてください。

この問いを自分にするだけで
思考が止まらなくなります。

すると必ず可能性が見えます

その可能性こそがあなたの
問題を解消し、目標に到達する
新しい手段やチャンスになります。

今日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。

追伸:
お客さん、仲間を毎日集め続ける
心理学を使ったズルい集客戦略、
文章の書き方を身につけたいなら
↓↓↓
>>佐藤貫太メルマガ<<

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?