見出し画像

ライフストーリー海外展開?

画像1

今日、とある人とお話をしていました。
その際に

「外国人向けに何か作ってみたらどうですか?」

なんてことを言われたんです。
コロナ禍以前、実はぼんやりと思っていたんですが
色々情勢が変わってしまったので
後回しにしていたんです。

ですが、今日その話を振られて気づかされました。

自分の可能性を自分で蓋をしていることに。

画像1

改めて、初めまして。
株式会社ライフストーリー代表取締役兼
ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。
小説を書くサービスで起業して5期目です。
ストーリー作りの専門家として活動中。
詳しい仕事の内容や生い立ちはこちらから。

画像1

2019年下半期に実は、台湾に進出できるかも?
みたいな話があったんです。
割とちゃんと、そのキーマンになりえそうな人と

何回か打ち合わせしたりとか
海外進出する際の危機管理だったりなど
勉強したりしていたんですよ。

2020年末くらいには良い感じに
進出できて、憧れの海外支店
もできるのでは?
と、ワクワクしていたくらい。

が、ご存知の通り。

コロナ襲来。

全てがストップし、その話自体も
いつの間にか立ち消えてしまう事態に…

まあこればっかりは
どうしようもなかったですし仕方ありません。
何か大きな投資をしていたわけでもないので
損することはなかったにせよ
やはり残念な気持ちにはなりましたよね。

画像1

あれから早2年。
今はこんなご時世というのもあり
全然海外に目を向けていませんでした。

が、こんなご時世だからこそ
できることはあるのでは?
と、色々ヒントをいただいたこともあり
ちょっと試しに動いてみても良いかも…
なんて考え始めてしまいました。

すると、あれもこれもできるかも????

と、妄想は膨らむばかり。
できる、できない、続けられる、続けられない
は一旦置いておいて、まずは考えて
とりあえず試しにやってみてダメならまた考え直す。
うまくいけばそのまま展開。

という、基本的な考えが抜けていました。
まずは挑戦してみることが大事。
自分の可能性を広げるのも狭めるのも自分次第。

そんなことを気付かされたMTGだったので
非常に良い時間となりました。

本格的に稼働できるかどうかは
もう少し先の話かもしれませんが
色々考えて、ご報告できたら嬉しいです!

Twitterもやっています!
良ければフォローお願いします♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?