見出し画像

SNSってどう活用してる?

画像3

SNSは、新しい人との出会いに留まらず、
【再会のきっかけを作る】ことができる
ツールだと思って活用しています。

このご時世、
まだまだ人と直接会う機会は少なく
だいぶご無沙汰になってしまった人
疎遠になってしまった人もいるでしょう。
さらには、新しい出会いを求めようにも
そのきっかけやチャンスがなかったりします。

でも、自分で仕事をしている人であれば
常に新しい人脈を求めていると思います。

やり方というか、
僕自身がいつも意識してやっていることは

SNS上でのコミュニケーションを怠らない

です。

画像1

改めて、初めまして。
株式会社ライフストーリー代表取締役兼
ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。

小説を書くサービスで起業し、
個人を対象にしたオリジナルの小説を
提供する事業をメインで展開しています。
詳しいことはこちらから。

画像2

コミュニケーションを怠らない
とはどういうことか、というと。

SNSで繋がっている人への投稿にアクションを
できる限り取り続けることです。

自分が投稿するのではなく、
誰かの投稿に対して、コメントを入れる
感じです。

画像4

というのも、自分が高頻度で投稿するのは
非常にハードルが高いです。
僕自身、SNS発信は
ほとんどやってこなかったのですが
先月からようやく
本腰入れて始めたくらいです。笑

毎日投稿!ができるなら
それに越したことはありませんが
なかなかそうもいかないのが現実。

でも、誰かが投稿しているものに対して
コメントやいいねの反応
(できればコメントが望ましい)

をすることで相手は自分を認知してくれます。

まだ、これならやりやすい、ですよね。

画像8

noteでもそうですが、
いいね(スキ)だけよりも
コメントを残された方が嬉しいはず。

noteやTwitterは最近稼働し始めたので
まだまだアクションは少なめなのですが
Facebookはかなり積極的に活用しています。

個人的な投稿は少なめなのですが
日頃からコメントを入れて
コミュニケーションを
とるように動いています。

すると、相手は嬉しい!と思う感情のみならず

「そういえばこの人は、ストーリーを書いている人だな」

と認識されやすくなります。

知る限り、自分のサービスで
全く一緒の同業はいませんが、
競合他社は複数います。
差別化の一つのポイントとしては
いかに情報を刷り込ませるか、も大切です。

このアクションがきっかけで
再会するきっかけ作りにも役立ちます
そのタイミングで、今取り組んでいる
仕事について話せば高確率で新たな出会いに
つながっていくはずです。

画像6

新たな出会いを求めて、
繋がっている人に片っ端から連絡をするのも
もちろん良いと思います。

でも、3年くらい会っておらず、
連絡も取ってない人から
いきなり会いませんか?!

って来られたら、ちょっと警戒しませんか?笑

人はどんなきっかけで
出会うか分からないのと同じように
どのタイミングでどう仕事になるか
分かりません。

画像9

この人とはきっと仕事の絡みがないから
連絡する必要はないでしょう。


と思うのは簡単ですが、
数年、数十年後の自分を細かく描けている人は
そう多くはありません。

いつか、どこかで繋がるかもしれない。
だから、SNSという文化が
根付いた現代だからこそ
積極的にコミュニケーションをとっていれば
より良い人間関係になるんじゃないかなって
考えています。

画像10

新しい人との出会いを求めるだけではなく
過去に出会った人を掘り起こしてみませんか。
投稿自体はハードル高くても
コメントくらいなら、残せませんか。

画像7

と、自分で言いながらまだまだ
noteやTwitterでは自分の発信が
中心になっているので
フォローしていただいている方にも
まずは、自分から動いていきます!

会いづらい今だからこそ
会えなくても関係性を築ける
やり方の一つとして
取り入れていただければ幸いです。

Twitterもぜひ覗いてみてください٩( ᐛ )و

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?