見出し画像

晴れの特異日が会社設立記念日

今日は統計上、晴れの日になる確率が高い日らしいです。
11月3日の文化の日が一番有名らしいんですが
10月10日も晴れの日としてかなり浸透しているようですね。

そんな10月10日ですが、遡ること5年前の2017年。
この日に、株式会社ライフストーリーが誕生しました。

改めて、初めまして。
株式会社ライフストーリー代表取締役兼
ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。
小説を書くサービスで起業して5期目です。
ストーリー作りの専門家として活動中。
詳しい仕事の内容や生い立ちはこちらから。

去年も同じような投稿をしています。
この日はやはり思い入れがあるからですね〜。

去年の投稿を見ると、なんか元気ですね。自分。笑
妙にテンションが高い気がします。
1年が経ち、落ち着いた…のでしょうか?笑

さて、今日で5周年を迎え、6期目に入ります。
6期目となるとなんだか設立してから
随分と時間が経過したんだなーって感じます。

今思うと、27歳で会社を作ったのは
なかなかなチャレンジしたなという感覚。
今でこそ、高校生でも会社を作ったりする人も多くなりましたが
5年前ってまだまだ少なかったような覚えがあります。
ストーリーが大事、っていう人もまだ少なかったかな。

そんな今日一日、結局特別なことって何もしていません。
ずっと朝からMTGと制作していました。
変化がないように思えるんですけど
今、ふと感じたんです。Twitterにも書いたけど。

特別なことはないかもしれないけど
今こうやって目の前で書く仕事があって
誰かから仕事を頼まれて
誰かからの相談を乗れる状況が
実はとてもありがたいことなんだって。

決して楽なことではないし
大変なこともたくさんあるし
色々頭を抱えることばかりだけど
(多分事業主は全員そうですよねw)
今置かれたこの状況に感謝しなければいけません。

時々その想いを考えることなく
慌ただしい日々を送ってしまいがち。
今、このnoteを書いている瞬間はオフィスにいるのですが
帰りながらでもこの5年間を思い返しながら
明日に向かってまた進もうと思います。

5年目にしては成長があまり見えないのが悔しいですが
6年目…色々とプライベートでも環境が変わりそうなので
ひたむきに頑張ります。もっと変わらないと、ね。

6年目もよろしくお願いします!

Twitterもやっています!
よければフォローお願いします♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?