マガジンのカバー画像

私の便利帳

1,123
私が影響を受けた、クリエイターさんのノートを、集めたマガジンです。どれも大切なのでまとめておきたくて作成しました。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

安いのか?高いのか?興味ないのかぁ。。。

ロードバイクトレーニングって何したらいいの? みんなどうやってるの?と思っている方。 ネットで調べる。YouTubeで調べる。 かなり有り。というかみんなやっている。 そこに細かな、説明部分はあるのか?が問題。 わからないまま、休日のライドにスタート。目的地だけ決めて走る。 トレーニングした気になる。 そして、ふとした時に走れるようになっているのかな?なんて事もたくさんある。 これが全て解決して、今の走り方や走りが何に結びついてどうなって、その先の自分はどうなる

エッセイ:人生

 過眠をすると人生の時間を無駄にした勿体なさで苦しくなる。というか、単純に行動している時間が人より著しく少ないので、人生をかなり損しているのではといった気になってきて、とにかく悲しくなるのです。  じゃあ早く起きればいいじゃないかと、誰もが思うでしょう。実際そうなのですが、僕はびっくりするくらい自分自身に甘いので、一日に十時間以上の睡眠を簡単に許してしまう。例え6時間で起きたとしても、どうせ日中に眠くなって横になるので、睡眠時間がズレる以外に何の意味もなかった。  最近は緊急

アウトプットのハードルは自分の心だけ

パソコンやスマホで書いたり喋ったりするだけで、簡単にアウトプット(公言)できる時代です。 昔は、芸能人や文化人でなければできなかったことが、誰でも容易にできるようになっています。 昔は一般人には発言権が無いに等しく、小さな世界でおとなしく生きていくしかなかったですが、今は自分次第で自由に世界を拡げていけます。 でも、いざアウトプットしようとすると、心に抵抗を感じてやめてしまう、やってみても続かないという方も少なくないのではないでしょうか? アウトプットで自分の世界観を

「やりたい事」はあなたを幸せにしない

もう15年くらい前になるか。 自衛隊のパイロットを夢見て何年もただそれだけを追いかけていた年下の親友が、山口の宇部空港で行われる最終試験まで行って落ちた。携帯のメッセージで不合格の連絡をもらってから、2ヶ月くらい音信不通になっていたのだが、ある日突然連絡が来て会うと、彼は意外とケロッとしていた。 お互い試験のことには触れず、今何をやっていて次に何をやる予定か、そんな事を話しながらいつものように街をぶらぶらし、やがて海の見える公園にたどり着いた。普段あんまりそんな事はしない

チエルアルコ読んだももせチャン

※チエルアルコTRUEまでネタバレ    やってない人は見ないでね! ※ももせチャンは初めての八宮めぐるチャンプロデュースでした 空を見上げる青い目の女の子 一匹だけ色の違う魚 寝癖もきっと、 少し外れているように見えるものの一つ 金髪に青い目、発育の良い身体。 めぐるのことを何も知らない人も、 見ただけで「この子は周りと違う」って思ってしまう。 めぐるちゃんは何も悪くないのに、 理不尽な扱いを受けたことがあるかもしれない。 だから、友達を一生懸命大切にするし、 頼ま

株式会社Yostarに入社しました

株式会社Yostarに入社しました。 Yostarの熊ジェットです。 twitterでも今後仕事のツイートとかすると思うのですが、退職時と同じで何も言わないままだとあらぬ誤解を招きそうなので、いくつか文章として残しておこうかなと! 所属部署はマーケティングです。 マーケティング部のクリエイティブディレクターとしてアサインしました。 メインで絵を描く職種ではありません。もちろん自分で望んで希望しました! 今回ちょうどブルーアーカイブのリリースタイミングということで、単発のお

働きたいと思うこと。

この10年間、4回の出産と子育てに追われる日々を過ごしていたので、自分でお金を稼ぐことといえば、次男が生まれる前に少しだけしていたコンビニバイトぐらいで、基本的にずっと専業主婦をしてきた。 去年、色々と事情もあってハローワークに行って話を聞いて愕然とした。なんか、ものすごい腹がたった。 一番下の子も連れてハローワークに行ったのだけど、2歳児を連れてじっくり話を聞けるはずもなく、バタバタしながら話を聞いた結果、「お子さんを預けてからでないと就職活動できませんね。」と言われて

不安や心配は無くならない。だからこそ、不安や心配との向き合い方、考え方、捉え方、変えていきましょう!

何となくの不安はきれいに解消する。 不安、誰でもあると思います。 あなたは不安が浮かんだ時、どういう行動をとっているでしょうか。 たとえば、自宅で不安が浮かんだ時、どうしますか。 不安を大きくしていく人の傾向としては、部屋が暗いです(笑) 気づくと、暗い場所で考えています。 そうすると、どんどん悩みや不安が大きくなっていきます。 状態は下がっていく一方です。 そもそも不安には実態はありません。 なので、連想から連想で、いくらでも大きく出来てしまうのです。 ここで思

繋がりすぎてしまう社会に疲弊した私を救ってくれたゲーム

最近、ひどく疲れていた。 自粛という言葉が出始めてから1年が経とうとしている。 Twitterを開けば自由と平等を求めて誰かが怒っていて、好きなアイドルのまとめサイトでは敵なのか味方なのかわからない人たちが運営体制や選抜メンバーに関してケンカを始める。TikTokでは「コロナ禍に不謹慎だ」と叩かれたTikTokerが火に油を注いでいる。最近は新しいSNSが盛り上がっている。 会って話したい人とは会えないのに、見たくもない知らない人のやりとりばかりが入ってくる。人と会えな

生きることへの緊張感を持つために。フランクル『夜と霧』との対話。

文字数:約6,660 ヴィクトール・フランクルの「夜と霧 新訳」(みすず書房)を読みました。 「夜と霧」とは、池田香代子によればそのように解釈されていて、ナチスの強制収容所でフランクル自身が体験した、凄惨な記録のドキュメンタリー作品です。英語では、初めは「From Death-Camp to Existentialism(実存主義)」というタイトル、その後「Man’s Search For Meaning」という題名に書き換えられたとウィキペディアには載っています。 実

読書は本を読んで語り合うまでが読書です

子どもの頃から本が好きです。 学生時代も本は読んでいたけれど、 周りの友達と読んだ本について 語り合うこともなく、 一人で読んで、一人で感動して、 それで十分満足。 読書は一人でするものって認識でした。 大人になってから、職場で、 いろんな本を貸してくれる子がいて、 本の内容を語り合って楽しみました。 今まで読んだことのないタイプの小説にも はまりました。 自分一人の選択だと、似たようなものばかりで 偏ってしまう。 世の中には、こんなに沢山面白い本があるのに、 出

全てのコミュを読んでいないと、そのキャラの解釈を語ってはいけないのか?[シャニマス]

シャニマスのキャラを語る上で、そのキャラの全てのコミュを読んでいないのであれば、ブログなどで意見を公表すべきではない。 一見正しいこのような意見が散見されたので考えてみたのですが、果たして本当にそうなのか?と思ったので考察してみます。シャニマスについて考察していますが、他のゲームについても言える比較的汎用性の高い内容だと思います。 シャニマスにおけるコミュを読むために必要なガシャまず先に、シャニマスというゲームがどんなゲームかわからない人のために、考察で必要になる基本的な

本を買った休日

今年の目標の一つに「読書」をあげているのですが、最近読書が面白くてたまりません。 休日は「何しようかな、本屋に行こう」が定番になってきましたし(元々本屋が好きなんだけど)確実に時間を潰すだけの本屋通いから「読書のための」本屋通いへと、目的を変えることができています。近所に大きなショッピングモールがあり、その中に入っている本屋さんなんですが、品揃えがとて良いんです。 他にもユニクロとかいろんなお店がある中で、本屋に一直線です。そして30分ほど作品を吟味して、帰ってくるのが定

自分の感情との向き合い方、、、もの凄く大事です。感情を上手に手放すことを訓練していきましょう!

感情を手放してみる。 私たちは日々自分の感情と向き合っています。 良い事も悪い事も、すべて含めて、 自分の感情と向き合いながら過ごしているわけです。 仕事をしていても、感情的になることなど、 きっと誰もが経験済みだと思います(笑) たとえば、よく言う、怒ると叱るがわかりやすいですね。 感情的に怒る人と、冷静に叱る人、、、 私個人としては、ケースバイケースでどちらもありだと思いますが、 一般的には、感情的に怒るのはNGとされていますね(笑) 常に自分の感情をコントロ