見出し画像

【ネコのように生きよう♪】Mihoのストレングス・ファインダー第4位内省

ストレングスファインダーは、自分の持っている資質を明らかにすることで、強みの活かし方を知るツールです。

ご興味ある方は、ギャラップ社のHPもしくは、Amazonなどで「さあ、才能に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0」の本を購入するとついてくるアクセスコードを利用すると受験できます(本は必ず新しいものを買ってくださいね。中古だとアクセスコードが使われていて受験できない場合が多いです)。



今回は、Mihoのストレングスファインダー上位資質を中心にどんなキャラクターなのか紹介していきます。

  1. 学習欲

  2. 共感性

  3. 最上志向

  4. 内省

  5. 成長促進

  6. 慎重さ

  7. 未来志向

  8. 個別化

  9. 分析思考

  10. 調和性


4位内省
自分の内側に答えを見つけにいく
頭の中で自分自身に問いかけ考えを深めて行く時間が大事



考えることが好きかといったら、多分好きなほう。

っていうか、それが普通で、

考えないで意味不明な行動をとる人にびっくりです

(SNSでやらかしている人とか)!

ちなみに、そういう人についても

なんでこんな行動とるのかなと考えます。笑。

知的、発達に課題がある?
家庭環境?
どんな教育を受けてきたんだろう?などなど。

昔からひとりでいることが大好きでなんの苦にもならないのも、

内省があるからかもしれません。

自分の頭の中でセルフトークしているので、

ひとりでいてもある意味にぎやか。

昔、独り言多そうって言われたのも

あながち間違いではないかもって思います😂



2位に共感性があって刺激を受けやすいこともあり、

この内省はひとりになった時に

受けた刺激を自分の中で処理するのにも使われていそうです。

刺激を受けたあとって、

その時の出来事が頭の中をぐるぐる巡って

考えながら落とし込んでいる感じがしています。


私の場合、目的があって必要だから考える場合もありますが、

そういうのがなくても考えている気がします。

(6位に慎重さがあるので、行動を起こす手段として考える傾向もある。)



特に、9位に分析思考があるので、

自分の学びや見聞きしたものに対して

ちゃんとその理屈も納得しておきたいだったり、

因果関係を含めて納得したいというのはすごくある!

こういうところは自分の学んだことを人に伝える時に、

理由も示すこともできるので役立ちそうです。



一方、6位に慎重さもあるため、

考えすぎて、行動に移せずに時が経つということは

本当にあるあるです😂

起こり得るいろんな悪いこと想定して

動きにくくなるということもありますし、

そもそも考えることが心地いいから行動に移すのが

めんどうになることも・・・。

考えることが好きな分、実行力に関しては

自分で意識して多少見切り発車もありって思うようにしていきたいです。



※おまけ

内省が上位っていうのは、

知的な面でおそらく言語理解が高いというのも

関係してるのではと思っています

(私自身は知能検査を受けたことがないのですが、

言葉で物事を捉える方が得意だと思っているので)。
 


𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

ネコのように生きたい人のためのライフコーチ Miho
<不器用でいつも報われないあなたへ>

よかったと思ったらスキ❤・フォローお願いします!

公式LINE登録は以下のリンクから
https://lit.link/nekolifecoachmiho
▶ネコのように自由に、気持ちに素直に、自分らしさを活かした生き方を手に入れませんか?
▶1日100円で一生モノのwell-beingを手に入れる継続セッションを提供中
▶元不登校→公認心理師/臨床心理士として実務経験7年
▶コーチングと出逢い、場所に捉われない理想の生き方にシフト

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?