見出し画像

【あと44-23日】体型コントロール80日の成果と駆け込みの秘策は?

今回(8/11-31)は、体型コントロール44-23日目。

『週報』と言ったのに、ほぼ3週間ぶりの記録となりました。

子どもと過ごす夏休みと本業の方に気をとられて、なかなか更新できませんでしたが、チャレンジへの意欲は健在です!

この3週間の間に、明らかなリバウンドも経験しましたが、最近でもゆるやかながら、見た目の変化記録の更新もあります。

※ 数値の変化は、最後に記してあります。

また、トレーニングの開拓新しい視点での生活改善も取り入れているので、チャレンジ成功までの道のりもあきらめてはおりません。

駆け込みと言っても、習慣定着・チャレンジの開拓と継続という意味では、一つ、既に目的は達成しつつあると自分では思っていますけど。

せっかく期限を決めて上手くいきそうなチャレンジなので、こちらも成功させたいですね!

※ 今回、新たに設定する目標値や習慣

・糖質目安量⇒1日50g→30g
夜のスケジュールの大幅変更(詳細は下記)

1.今回の気づきや学びまとめ

最初に、最近3週間の気づきや学びをまとめます。
詳細は、それ以降の記録をご覧ください。

《今回の気づきまとめ》
◎体型コントロール80日の成果は?
・体型が戻らない生活習慣がほぼ身についてきた。
・自分のための食事を別に作るのが当たり前に。
・リバウンドも経験。でもそれは当たり前だと割り切る。
・イベントから、すぐに整った日常に戻ることが大事。

◎見た目・数値での成果は?
・ほとんどのパーツ・数値で目標値までの数値58~83%のダウン!
・見た目でも引き締まってきたのが分かる!
・リバウンドの時にはすぐに緩むのも分かる!
・夏にノースリーブが自然に着れた!
・筋トレ&ナイトブラで、バストアップも叶った!?

◎最後20日間の駆け込み秘策とは?
・筋肉のコリをほぐして、代謝を促す。
・毎日続けられるような環境づくり
・夜のスケジュールの大幅変更で、睡眠の質を徹底改善!

◎1日主食1~2食、糖質30gほどの生活は?
・間食が増え、ここが今の限界のライン。
・間食は、チーズやナッツ植物性たんぱく質で食べ過ぎなければOK。

◎夏休みならではの環境メリットは?
・子供の準備がないので朝ジョグに行きやすい。
・主人の協力を得て、ジムに行きやすい。

◎親子で楽しく習慣を継続できるアイテムは?
・みんなヨガマット持参で、仲良く筋トレ。
・カラフルダンベルとセラバンドで楽しく負荷の増強。
・イボイボローラーで凝りほぐし習慣。
・ダンベルは、足裏ほぐしに最適!?
・幼稚園息子の筋トレバカ具合が加速!?
・バスソルトも更新して、入浴気分も盛り上げる。
・バランスクッションにも、期待大!

◎冷え対策も強化して代謝ダウンにつなげない
・腹巻をつける時間を長く
・冷房の時間もできるだけ短く
・白湯習慣を取り戻すために、記録のつけなおしから。

2.今回の糖質量・間食・タンパク質量・水分摂取量の記録

1日糖質目安   ⇒30g
1日タンパク質目安⇒80-120g
1日水分摂取量目安⇒2.5L以上

●今回の糖質量
8/11(火)~8/31(月)
1日1食(20g)~2食(15g×2)+他(10-15g)
1日2食(10g×2)+他(10-15g)⇒OK~over(-35g)
※数日、甘い間食を糖質20-50g/日くらいも食べたことあり!

今回は、あまりしっかり記録はとりませんでしたが、前回までの記録から、
『1日1食(2日に1食の1.5食)までは主食を減らせるのでは?』
という、目論見があったので、その点だけ変更してみました。

結果、やはり間食が増えました。
ちょっと限界を越えてきていたようです。

とは言え、間食の種類は、基本はチーズナッツ大豆製品です。
それでも厳しい場合は、たまに果糖砂糖製品も少し摂りました。

そこで後半は、主食少量を2回に分けてとってみましたが、こちらの方がやはり安定しそうです。

チーズは、1日60g制限を基本意識し続けました。(たまにoverしましたが…)
ナッツも、1食10gの30gまでを限度にしました。

『これなら何とか維持できるかな』というラインを探っています。

これまでは、毎食ごはんを欠かさず食べることが健康的だと思った自分が、まさかここまで食事制限にハマると思ってもみませんでした。

●ストレスと過食とずるずる

私は典型的な『ストレスを過食につなげてしまうタイプ』の人間でした。
そしてそれは、コントロールを始めてからも、まだ残っていました。

夏休み、外出や旅行が満足にできない分、子供たちが友達同士の家を行き来して小さく遊ぶことが増えました。

それ自体は、特別問題ではなかったのですが、小学生の子どもを持ち始めて数年足らずの自分にとって、慣れないことの連続で、気づかないうちに、内にストレスを貯めていたようです。

一番大変だったのは、子どもの友達を自宅へ泊めた時のことです。
実は、お泊り自体が初めてです!

その上、相手は異文化の中で過ごすハーフで、食べられないものも多いとあって、おなかを空かせてはいけないと、食事には特に気を遣いました。

幸い、お友達は「もっと泊まりたい!」と言ってくれるくらい満足してくれたのですが、お泊りの日の夜、みんなが寝静まった夜中に、いただいたパンを1個の半分(75gくらい)も食べました。

お友達の家は、素材にこだわって、とても美味しいパンを焼くパン屋さんでした。

夜中に、しかもパンをこんなに食べることは、コントロール以来はじめてのことです。
でも、心身ともに疲れていたためか、自制心が尽きて食べました。
(食べる前に、しっかり量をはかっているのがおもしろいですけど(^^;))

食べた後の感想は「美味しかったけど、今こんなに食べなくても良かったな」
美味しいものを、美味しいタイミングで、美味しく食べられなかったことを少し後悔しました。

その翌日、これもお店の売り物でいただいた、美味しすぎるクッキーも食べました。
普段はひとかけくらいしか食べないのに、その日は半分も食べました。

翌日、体重・体脂肪率の数値が大幅に逆戻りしました…
明らかなリバウンドでした。

●お付き合いと過食と割り切り

他に、ママ友家族が自宅に遊びにきてくれた時にも、たくさん食べました。

仲良しママ友家族が良かれと思って、私のために買ってきてくれた、カフェラテ(糖質20g)やドーナッツ(3/4個くらいで糖質20g)、子どもたちに出すための食事の味見などで、きっと1日で糖質50gは間食で食べました。

私はもともと甘いものも大好きですので、もちろん大変おいしくいただきました。
先のパンの例よりは幸せだったと思います。

今でこそ、「とんでもない糖質の量だ!」と思いますが、思えば以前の私の生活でも、ごく普通にある「間食」でした。

食生活の大きな変化を、改めて思い知らされます。

●リバウンドは絶対ある。大事なのは付き合い方。

大事なことは、『こんなイベントは、これからもずっとありえる』ということを知っておくこと。
その度に『必ずリバウンドはする』ということ。

でも、それでいい。
たまにリバウンドするくらいで、ちょうど良い。

大事なのは、
・イベントを過ぎたら、すぐ整った日常生活に戻ること。
・毎日をイベントだらけにしないこと。

チャレンジ成功と今のベスト習慣の継続のためには、この点が今後の課題になるのではないかと思います。

●今回のタンパク質量
8/11(火)~8/31(月)
1日3食(動25-30g+植5)×3食+定番(0-15g)+α⇒OK

こちらも、自分の食事を別に準備することがすっかり日常になったので記録自体はあまりしていませんが、大方毎日のペースを崩さずに摂れています。

たまに、
・主食を補うように動物性たんぱく質を、やや多め(120-150g)に食べる
・忙しくて簡易なタンパク質(卵や納豆など)のみで1食過ごす

などありましたが、1日のうちで調節しているので、過不足はそこまで問題ではない気がします。

種類としては、積極的に摂りたい『青魚』・『貝類』がやや不足気味だったように思うので、それは今後の課題にしたいですね。
これから、新物が出回る季節に、期待大です!

●水分摂取量
8/11(火)~8/31(月)

平均2.4L(1.6L~3.0L) ※記録完遂7日間(33%)

今回は、平均で目標の2.5Lに達していませんでした。
後半、記録していない期間も少なかったと思います。(体感で2.0L前後)
白湯の習慣も失われています。

間食したい気持ちが収まらずに、水分不足に気づくこともありました。

こちらは、改善の余地ありです。
また、記録をとる習慣からし直します。

家では、水筒のダイレクトボトル口開き白湯、
持ち歩きには、白湯水筒(急ぎの場合はペットボトル水)は必須ですね。

3.今回の活動・運動の記録

●スマートウォッチの記録(平均心拍数・歩数・血圧)
8/11(火)~8/31(月)

平均心拍数:70回/時 (前回71回、自己平均65-76回(1日の上下))
平均歩数: 8748歩/日 (前回6702歩、健康女性平均 5942歩)※※
※平均血圧は、以前(99/58 mmHg)からほぼ変わらないため記録中止。
※※20歳以上の健康女性の平均歩数(平成30年 国民健康・栄養調査結果より)

平均心拍数微減ですが、日々の平均値が下がってきたように思います。
心肺はさらに少し強くなった?

平均歩数は、だいぶのびました!
ジョグができたことも大きいですが、日常生活だけでも5000歩以上は動いていたことが分かります。

思えば、せわしない夏休みでした…

●今回の有酸素運動
・一人朝ジョグ×8日・子どもとジョグ×3日
・ジムでヨガ系エクササイズのスタジオレッスン×3日

今回は夏休みで、子供は幼稚園や学校もなく、主人も何日か休暇をとっていたので、平日でも朝ジョグジムへ行きやすい環境が整っていました。

プールへ行くタイミングがなかなかとれなかったのが残念ですが、室内プールなので、こちらはまた今後にも期待します。

今回も、ジョグでは新たなチャレンジがたくさんできました!

★全体を通したチャレンジ
・距離(~5.81km)と時間(~23分)をのばす
・スピード(~5'04"/km)と負荷(平均心拍数~175)を上げる
・不整地を増やす(足への負担減、心肺・多様な筋肉の増強)
・坂道(のぼり道)を積極的に選ぶ
・坂道は、どんなにきつくても走り続ける(セルフ九折を入れながら)
・運動前のストレッチを入念に(10分くらい)
・運動前の水分補給を入念に(500mL以上)

これで、身体もだいぶジョグに慣れてきたようです。

足も、ロードをダラダラ走るより、たまに坂道をのぼるくらいの方が痛みが出ないように感じました。

●今回のジョグたち
《定番レベル開拓》

・ビーチジョグ(all砂浜3周→4周(4km)へ)
・運動公園不整地(不整地率50%→80%まで開拓)
・ご近所逆回り(からさらに坂道追加)ジョグ
《コース開拓》
・公園はしご(未遂)ジョグ
・倉庫火事の野次馬ジョグ
《仲間開拓!?》
・夫婦ジョグ!
・子どもとのマリオジョグ(リターン)

これまで話してきたように、ジョグには格別の思い入れがあって、新しい開拓をする度に、1つ1つのドラマを話したいくらいなのですが、今回はその中でも特筆すべき『夫婦ジョグ』についてお話します。

●念願の夫婦ジョグが叶う!

子どもが起きてこない、休日の朝のこと。

珍しく主人が早起きしてきたので、何となく「一緒にジョグ行く?」と聞いてみると「行こうかな」とまさかのOKの返事が!

子どもがいるうちは一緒に走るなんて諦めていたので、嬉しかったです。
今日は、短め(15分程度)と決めて、少し走ることにしました。

主人は、年に一度だけハーフマラソンに参加していますが、普段はほとんどトレーニングをしていません。
もともとやせ形でしたが、さすがに最近はおなかが出てきて、中年体型になりつつあります。

正直「急に一緒に走って、怪我しないかな?」とちょっと不安でした。

それが主人のあとを追うように走ると、普通に追いつくのが大変でした…
身長差が23cmあるので、ストライドの差も確かにあるのですが、のぼり道を走るスピードも負けていました。
ナメてました!完敗です!

しかし、おかげで主人のすごい潜在能力を再認識できましたし、自分にとっても良いトレーニングができました。
「今まで守りに入っていたなぁ…悔しいけど、がんばらねば!」

がっつり坂道をのぼったあとは、朝の市内を一望しながら並走します。
久しぶりの運動や子どもが生まれる前のことを話しながら帰宅します。

たまには、こんなジョグもいいですね。

●筋トレのローテーションを上手にまわすには?

●使用中体型コントロールアプリ①【30 DAY WORKOUT CHALLENGE】
レベル:初級2(27-30日目) 初級2の1ヵ月プラン終了!
項目:各セットをローテーション

●使用中体型コントロールアプリ②【MY BODY MAKE】
レベル:上級★★★★
項目:背中・肩甲骨、美脚

(1)①全身×4日間+②背中・肩甲骨、美脚+バストアップ
(2)①(腹筋+脚)×4日間+②背中・肩甲骨+バストアップ
(3)①(ヒップ+腕)×4日間+②(背中・肩甲骨)、美脚+バストアップ

最近は、ローテーションにアプリ②の「美脚」セットを追加してみました。
こちらも、アプリ①の筋トレにはないストレッチ要素が多く、負担が少なく続けられそうです。

《できなかった9日間の事情》
・肉体的疲労(1日外出、子ども友達宿泊・訪問、睡眠不足)
・精神的疲労(子ども友達宿泊・訪問準備)
・食べ過ぎによる消化時間延長→寝落ち

イベントや疲れてできない日があるのは仕方ない(他で筋力を使っていることもある)のですが、最後の『食べ過ぎ』による筋トレ不足が見逃せません。

そもそも、しっかりタンパク質を食べる目的は『筋肉』を作る事なのに、筋トレをしなければ、ただのエネルギー源(とは言い過ぎ?)です。

スケジュールの関係はなかなか難しいのですが、
・夕食の量(特にタンパク質・脂肪)を少し減らす
・夕食の質(特に肉類)を考え直す
・できるだけ早い時間の夕食
・昼食の充実
を心がけたいですね。

●筋トレにアイテムを加えて、さらに楽しく!

筋トレの楽しい習慣づくり負荷増強のために、さらにアイテムを追加してみました!
私自身もそうですが、子供たちの気分を盛り上げて、一緒に筋トレを続けられる環境を整えようという作戦です。

・ヨガマット(子供用)
・セラバンド(3種の弾力)
・ダンベル(0.5~1.5㎏/個)

みんなカラフルなので、リビングが楽しい雰囲気になってきました♪

ヨガマットはもともと2枚持っていましたが、いつも一人が体操用の厚みのあるマットで筋トレするのがイヤだと言って取り合いになるので、もう1枚買って、上の子2人にあげました。

どれもヨガグッズ専門店が作った本物です。
みな、マイマットを大事にして、きれいに3列並べて運動します。
隣の体操マットで、1歳の子もゴロゴロまねしています。

セラバンド背中の運動に使っていたタオルに弾力が欲しくて買いました。
もともと学生の時に、スポーツ科の先生から勧められて買ったこともあり、セラバンドでほぼ一択でした。

ある程度の長さで切られた3種の弾力(黄・赤・緑)が入ってるセットを購入。
もちろん、子供たちも使うためです。
私は以前と同じを使っていますが、ビジュアルはさながら『昆布』です。

このペラペラのゴムが、とても良い仕事をしてくれます!
今は、二重に重ねた弾力で筋トレに使っています。
子供らが3人ともトレーニングするようになったら、次のいのを買おうと思います。

ダンベルは、インストラクターのお姉さまの部屋に1つ5kgのダンベルがあったのを発見して、自分でもぜひ買ってみることに。

最初の1セットはホームセンターで買いましたが、DAISOにも売っていてビックリ!
100円ではないですけど、色もビタミンカラーでかわいく、お買い得です。
一気に買ったら、合計6kgになって、やたら重かったです(笑)

これまでは、水の入ったペットボトル(500ml)を使っていましたが、ダンベルの方が小柄で重くでき、やはり筋トレには便利ですね!

子どもたちは、新しいアイテムに大興奮で、とても楽しんでくれています(^^)

特に、筋トレに異常にハマっているのが幼稚園生の息子で、ついに友達とあそぶ時や習い事・幼稚園の先生の前でも、いきなりポーズの解説つきで筋トレを始める始末で、いろいろな意味で一目を置かれております(笑)

4.今回の睡眠・風呂・測定記録・鏡を見た気づき

●今回の睡眠(スマートウォッチの記録)
8/11(火)~8/31(月)
平均睡眠時間:
4.9時間(3~8時間)
平均評価:★★★☆☆(Normal)

スマートウォッチでは、一部、睡眠と認識してもらえない時間帯があるので、時間はもう少しあると思います。
3時間と記録されている日は、大抵、夜中に一度1~2時間寝ています。

基本的に一般的よりかは少なめではありますが、だんだんと睡眠パターンが分かってきました。
・ふだんは4,5時間⇒1週間ごと(イベントが終わるごと)に8時間くらい
・ジムのスタジオレッスン後の睡眠の質がいつも良い!
(夕食が早く、ヨガ系プログラムは1時間ほど、適度に人とも会話)
・睡眠時間5時間でも比較的良好な睡眠がとれている日がある。

理想的な睡眠がとれているのは、いつでも夜に筋トレをせずに寝ている日!だという驚くべき事実…いや、うすうす気づいてはいましたけど。

どうも、夕食-運動-風呂-睡眠が立て込むと睡眠の質が落ちるみたいです。

とはいうものの、他の時間帯に子供と筋トレをするのは、なかなか難しい。

そこで、ジムに行く日のスケジュールを他の日にも適用することにします。

17:30 子ども習い事の送迎など帰宅(買い物はもう行かない)
17:45 夕食準備
18:30 夕食(特に消化時間がかかるもの)を少量だけ食べる
19:30 (食後30-1時間あけて)運動をする(子供と夜ジョグ・筋トレ) 
   
(筋トレアプリ使用後、遅くとも入浴までにスマホ利用中止)
21:00 (運動後、1時間くらい家事などしてから)風呂に入る
22:30 (風呂から上がって1時間くらい寝る準備をして)睡眠
4:30 (4.5~7.5時間くらい睡眠後に)起床 

今までも分かっていたけど、できなかったこと。
夕方にもう少しちゃきちゃき動いて、時間を繰り上げ、夜の時間をゆっくり過ごす。

さらに、夕食を減らしたり2回に分けたりして、消化の負担を減らすこと。
寝る前のスマホ使用なども、積極的に控えたいですね。

次回から、このスケジュール・ルールをしっかり守ってみて、睡眠が改善されるか試してみようと思います。

●冷え対策もさらに強化!

前回までに腹巻をして寝ることにしたのですが、これを入浴後からすぐに実行することに。
他にも、冷え対策を追加しました。

・筋トレ後、入浴前に冷房を切る。(湯冷め防止)
・入浴後は、すぐに腹巻をする。
・寝る時は、冷房の温度を1度あげる。
・寝る時は、Tシャツなど肩をださない服を着る。
・寝る時は、保湿も兼ねてかかとだけの専用靴下を履く。

また、日中は白湯習慣を再び取り戻します。

●今回の入浴
8/11(火)~8/31(月) 

21日間中、12日間達成!

ドタバタの夏休みで、ざっとシャワーで済ませていた時期もありましたが、暑い夏にしては例年以上に入れました!

これから、少しずつ涼しくなりますし、幼稚園っ子のお迎え時間が遅くなったので、最初の頃のようにお昼の時間も積極的に利用して入浴したいですね。

現在、家には4種のバスソルトを常備して、気分でいろいろ楽しんでいますが、他のメーカーのバスソルトも多種類市販されていることを知ったので、こちらも試してみようと思います。

とにかく、行動に前向きになれるアイテムはどんどん取り入れたいですね♪

●今週までの測定結果

まずは、数値での増減グラフから。
さすが3週間追加とあって、データが膨大です!!
日数が中途半端だったので9月の最新データ3日分も加えて80日の結果です…

のはずでしたが、なぜかPCのEXCELさんが不調でファイルが開けないので、今回は変化の結果のみお伝えします!

●チャレンジスタート(6/17)⇒現在(チャレンジ80日後)の変化
身長 155cm
体重 56kg ⇒ 52.5kg (-3.5kg)   ★目標値 (50kg) まで 2.5kg
体脂肪 32% ⇒ 26.4% (-5.6%) ★目標値 (25%) まで 1.4%

ウエスト    76cm ⇒ 68cm (-8cm) ★ 目標値 (65cm) まで 3cm
ヒップ        95cm ⇒ 89cm (-6cm) ★ 目標値 (85cm) まで 4cm
太もも        58cm ⇒ 53cm (-5cm) ★ 目標値 (50cm) まで 3cm
二の腕        28cm ⇒ 25.5cm (-2.5cm) ★ 目標値 (25cm) まで 0.5cm
ふくらはぎ 31cm ⇒ 35cm (+4cm) ★目標値(30cm)まで あと5cm

トップバスト 88cm ⇒ 86cm (-2cm)
アンダーバスト(未測定)⇒74cm

※手首(14cm)と足首(21cm)はずっと変化なしです。

後半はゆるゆるでしたが、少しずつ目標に近づいていたのが分かります。
ふくらはぎ・手首・足首以外で、目標値までの58~83%ダウンしました!

これは、見た目も変化するわけです。

今のところでは100日で到達できないスピードではありますが、最近新しい着眼点を教えてもらったので、これで駆け込み20日間をさらに進めてまいります!

●「筋肉ほぐしてる?」の一言がコントロール習慣をさらに後押し!

毎日の変化を楽しみにしているとはいえ、あまりのゆるやかさに時にナーバスになることもしばしば。

「もう自分のやり方では限界なのだろうか?」

そんな時、ふとインストラクターのお姉さまに尋ねてみます。

「ダイエットが停滞気味なのですが、何か良い方法はありますか?」
「運動が足りてないんじゃないの?あとは、筋肉ほぐしてる?」

運動(負荷)不足の自覚はありましたが、筋肉をほぐす??
それは、私にとっては馴染みのないことでした。

どうも、筋肉をほぐすと
・代謝が上がる
・回復が進む
・怪我をしにくくなる
と良いことがたくさんあるようです。

ストレッチも大事ですが、こちらはゴロゴロするポールを使うのが良いそうなので、早速30cmくらいの長さのものを手に入れました。
イボイボがついていて、見た目からして痛そうです(笑)

これに体重をのせながら、痛いところを中心にゴリゴリするようです。
うひゃー!!

そして、実際、めちゃめちゃ痛いポイントがいくつかありました!!
押されるだけで、汗が出たり、つりそうだったりするくらいです!!

しかし、これを使った後のすっきり感といったら!!
そのすっきり感は、気持ちだけでなく身体も同じです!

特に、もったり感がぬぐえなかった下半身(足全体)が、15分くらいゴリゴリしただけで見た目がかわったのが分かりました!

「体型コントロールの次なる砦は、筋肉のコリだったのか!!」

●ながら運動ならぬ、ながら「凝りほぐし」で駆け込む!!

これは、ぜひ毎日の習慣に取り入れなければ!!
そこで、ゴリゴリができそうな場所に、アイテムを仕込んできました。

イボイボロールは、筋トレ後の休憩中に。
・調理中とドライヤー中にもほぐすため、各定位置にダンベルを置く。
 (ダンベルが足の裏をほぐすのにちょうど良い形状のため(^^))

ながら運動ならぬ、ながら「凝りほぐし」。
体感ですが、今の自分には、こちらの方が効果大の予感がしています。

これで、見た目も数値も大幅に変化することを期待しています!

●それじゃ、座っている時にできることは?

立っている時にできることを見つけたので、続いては座っている時にできることを考えてみました。

そこで、以前から気になっていた「バランスクッション」を購入しました。
(まだ手元にないですけど)

これは、デスクワーク長距離の車移動(運転しない時)に使えるのではないかと思っています。

バランスクッションを調べていて知った、「骨盤矯正クッション」なるものも気になりますけど。

とりあえず、1つ1つ効果を試しながら進めていきます!

●今回の見ための変化
8/11(火)~8/31(月) 

・腕全体が引き締まってきた。
・腹筋が普通にしていても見えるように。
・おなかの下の方に見たことのない斜めの線が!
・リバウンド時には、筋肉が見えにくくなって身体もゆるんだ。
・胸がふくらんできた!?
その他
・下着(アンダーバスト)がゆるくなってきた。
・部屋着(ズボン)がずり落ちるようになった。

数値の動きはゆるいですが、さらにひきしまった傾向は少し見えました!
もちろん、リバウンドの時の容赦のない変化も(笑)

一番驚いたのは、下腹部に今まで見たことのない斜めの線が現れたこと!
おそらく、腸腰筋がついて身体が引き締まったおかげだと思いますが、とっても感動しました!

●バストアップも進んだ!?

もう1つ、ずっと気にしていた胸が少しふくらんだような気がします。

ほぼ毎日している、大胸筋背中の筋トレも効いているのでしょうか。

さらに、この期間に『ナイトブラ』も着用を始めました。
これで、寝る間につぶれたり、流れたりしないのだそうですが、私は今まで、存在すら知りませんでした (興味がありませんでした)。

まぁ自分の場合は、夜間授乳中に意味のない状態になることもありますけど(笑)、懲りずに毎日つけています。

世のキレイな女性たちは、こんな風に1日で何種類もの下着を着分けながら身体を整えていたのだと知ると、感慨深いものがあります。

●ノースリーブを来て出かけた違和感がなくなった夏

今年の夏に、思い切ってノースリーブの服を着て外に出てみました。
郵便屋さんの玄関対応だけですけど (笑)

気に入っていたけど、1枚じゃ着れないと思っていたかわいい服ですが、久しぶりに来てみたら、腕と背中が締まっていたので、意外と自然。

その後、軽いシースルーの羽織りものを来て、ママ友や家族とも外出しましたが、腕まわりが涼しくて、とても快適でした!!

夏にノースリーブが着れると、こんな良いことがあるなんて!!
来年は、キャミソールワンピース水着が着られたらいいなぁ。

ここまで、細かい記録まで一緒にご覧いただき、ありがとうございました!

チャレンジ終了まであと少し。
まだまだあきらめず、進歩・継続予定なので、次週もお見守りをよろしくお願いいたします(^^)

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?