記事一覧

トランス差別ツイートの源流を辿って

はじめに 私はTwitterで二次創作アカウントを運用している。好きなものに溢れたTLを見られるのは私にとって幸せな時間だった。去年あたりから見知らぬ人のツイートもTLに…

六花
1年前
2

片親パンについて母子世帯でぬくぬく育った私が思うこと

片親パン騒動について「片親パン」というワードは昨年あたりからZ世代を中心にSNSで使われている言葉だそうで、ひとり親世帯の子供がよく食べるとされる菓子パンのことを指…

六花
1年前
11

『月曜日のたわわ』全面広告が脅かす表現の自由

 日経新聞の広告に、フェティッシュ系漫画『月曜日のたわわ』の全面広告が掲載された事について個人的なお気持ちを書き綴る。 私は、日経新聞がフェチ漫画の全面広告を出…

六花
2年前
4

トランス差別ツイートの源流を辿って

はじめに

私はTwitterで二次創作アカウントを運用している。好きなものに溢れたTLを見られるのは私にとって幸せな時間だった。去年あたりから見知らぬ人のツイートもTLに流れてくるようになった。春ごろからは「トランスヘイト」「おっさんが女湯に入っていい」「ペニスフォビア」など、そんな事言うのはどうなの?と思うような言葉を含むツイートが流れてくるようになった。そのたびにつらい気持ちになり、自然とT

もっとみる
片親パンについて母子世帯でぬくぬく育った私が思うこと

片親パンについて母子世帯でぬくぬく育った私が思うこと

片親パン騒動について「片親パン」というワードは昨年あたりからZ世代を中心にSNSで使われている言葉だそうで、ひとり親世帯の子供がよく食べるとされる菓子パンのことを指す。

2023年1月6日、有名な方が言及したためか「片親パン」がツイッターのトレンド入りを果たした。気になってツイートを読み漁った結果、ひとり親家庭育ちの発信者があるあるネタとして共感または自虐の意図を込めて、片親の身方のパン、「片親

もっとみる

『月曜日のたわわ』全面広告が脅かす表現の自由

 日経新聞の広告に、フェティッシュ系漫画『月曜日のたわわ』の全面広告が掲載された事について個人的なお気持ちを書き綴る。

私は、日経新聞がフェチ漫画の全面広告を出すのはTPO違反だと思う

 件の漫画広告を出すということは「憂鬱な月曜日に巨乳おっぱいハプニング漫画を読んで癒されよう!」と主張しているようなものだと思う。(もちろん、広告のデザインは最大限に配慮されていて素晴らしい。)

想像してほし

もっとみる