見出し画像

親と子の心を育てる170の魔法の習慣|その17「子どもを、本好きにさせる方法」

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです♪
エルハウスは「子育て世代の家づくり」を応援する工務店です。

画像1

そこで「親と子の心を育てる170の魔法」を、ご紹介いたします。今日は「子どもを、本好きにさせる方法」です。

子ども目線で考える「子どもを、本好きにさせる方法」

お母さん、お父さんと話をしていると、子どもに本を読ませたい、本が好きな子どもにさせたいと、考えている方が多いようです。

あなたは、どうでしょか?

私も子どものころは、全く本を読む子どもではなかったのですが(汗)、自分のことは、棚にあげて、

子どもには、本好きになってほしいと、都合の良い事を考えていました。(汗)

私は、今でこそ、毎月20冊〜30冊くらいを読む多読家ですが(といっても、どうしてもビジネス関連の本が多いのですが・・・)子どものころは、本を読むのは結構苦手だったのです。

ですので、今回は、「子どもを、本好きにさせる方法」として、私が子どもだったら、このようにして欲しかったなということ、

また、実際に私の家族で実践したことを、書いて行きたいと思います。なにか参考になることがあれば嬉しいです。

<ステップ0> 本はあくまで情報を知るためのツールだと知る

本を読ませようとした場合、良くやってしまうのは、大人が読ませたい本を、まず最初に、読み聞かせしてしまうする(本人に、読ませてしまう)ことです。

もちろん、大人が読ませたい本を読ませる事も、大事なことだと思いますが、

本好きにさせるには、順番が大事かな? 
と考えています。

これを、大人に置き換えると、分かりやすいですよね。

英語の本を読むときに、興味のない題材の本なら、読めないですが、自分に興味のある本

例えば、私の場合は、ゴルフや車の洋書は、読みたいとは思わないですが

マラソンの洋書、ビジネスの洋書なら、よみたいと思いますし、意欲もわいてきます。

読みたいと言う気持ちが、わきます、
あくまで、本は読む事が目的ではなく、知りたい情報を手に入れるための手段と考えると、発想が広がると思います。

<ステップ1> 子どもの興味のある、好きな本を、読み聞かせする

興味のある本なら、まずは、それを読み聞かせします。男の子、女の子、共通なのは、アンパンマンとかのキャラクター、

また、男の子であれば、電車や車の本、女の子ならば、お菓子の本などは、興味があるかもしれません。

そのような本を探し読み聞かせするのです。

<ステップ2> 読ませたい本を、少しずつ混ぜて行きます

ステップ1で、本に興味をもったら、少しずつ読ませたい本を、混ぜて行きます。

ぐりとぐらとか、青虫君とか 
まあ、定番のものが、たくさんありますよね。

今は、インターネットの時代です。
インターネットの本屋さん、Amazon(アマゾン)などを活用すれば、

本の内容と、その本を読んだお母さん、お父さんの口コミを見る事ができます。

そこで良いものを、ピックアップ、まずは、近くの公共図書館で借りたりして、子どもが気に入ったものは、購入することを検討すると良いようです。

お母さん、お父さん、日々実践。
私も、がんばります。

サラリーマン父さん

サラリーマン父さんってどんな人?一体誰なの??

画像2

※画像クリックで、フロー父さんのサイトが見られるよ😄

工務店の現役役員として、マーケティングと経営に力を注ぐ一方、全国数十社のオーナー経営者、経営幹部・リーダーと共に、メンバーが望む人生を手に入れ、主体的にライフもワークも楽しむ仕組みづくりを行なっている。自称フロー父さん&七軍曹。実はとても有名な方で、フロー父さんのファン、多いんですよ✨

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🎶

画像3

★エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。

【お問い合わせ先】
株式会社エルハウス
team@lhouse.co.jp

(本社)〒391-0013 長野県茅野市宮川1387-9 A-Iビル2F
TEL: 0266-71-2410

(松本支社)
〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田3322 リファインドナカムラ1F101号
TEL: 0263-85-4330

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?