レモンスパーク【スプラ攻略解説】

スプラトゥーンでウデマエアップに向けて役に立つ考え方や攻略をメモ的に公開していきます。…

レモンスパーク【スプラ攻略解説】

スプラトゥーンでウデマエアップに向けて役に立つ考え方や攻略をメモ的に公開していきます。 スプラトゥーン2主な実績 2019年3月オバフロホコ454位 2019年11月もみじホコ2602到達

最近の記事

  • 固定された記事

スプラ質問募集!

どうもこんにちはレモンです! 今回は私だけではなかなか皆さんに合った情報提供ができないだろうということで 質問を募集したいと思います! どの記事でも構いませんので、コメントで質問してください! (疑似確定はギア何個ですか等、調べればわかるデータ的なことは自分で調べてください) ギアのこと、立ち回りのこと、ブキのこと… なんでも構いません!どしどし聞いてみてください! 最後まで読んでいただいてありがとうございます! noteのフォローやYouTubeのチャンネル登

    • 勝てない理由はギア…!?

      こんにちは、レモンです。 本日はギアの話をさせていただきます。 みなさんはギアをどのように考えて作っていますか? 最終的にはその人の好みにはなりますが、それも効果的ではない場合撃ち合いに勝ちづらかったり、大事な場面で生存、スペシャルが足りないなど… どのギアを選ぶにしろ、ブキによってある程度効果的なギアというのは決まっています。 私が自分で一からギアを考える場合、必須ギア3種1.2+0.1で効果の大きいギア3種で試合をしてみて、ブキの活かしきれてない点や自分のしたい勝

      • スプラで生存する大切さの話

        お久しぶりです、レモンです。 今日はスマホから文字だけで気軽に、私が実際にスプラ3をプレイしていて思ったことを書く実験として投稿してみます。 生存する利点 どうしても自分が撃ち合いに勝てない、そんな場合でも勝ちを望める方法として 「とにかく生存する」 これが鍵になってきます。 自分より撃ち合いの強い人しかいない場合、対等な状況で撃ち合うのはかなりリスキーです。 撃ち合いが上手い人はかなりの不利状況でもしっかり弾を当ててくることが多いですが、それでもとりあえず生存

        • もみじシューターブキトップ経験者が今作のもみじを触った感想

          こんにちは、レモンです。 今月12月から新シーズンが始まり、新ブキや新ステージが追加されました。 私的には待ちに待ったメインブキの追加だったのですが… ロボムアメ→トピドソナーにサブスぺが変更されてしまいました! これによってどんな感じにこのブキの使い方が変わるか、少しお話したいと思います。 立ち回りでやること自体はあまり変わらないです。 サブを効果的に投げつつメインで詰めれそうなら詰める、厳しいポイントにはしっかりスペシャルとサブをフル活用して、手数で攻めるのが大切

        • 固定された記事

          2. 裏どりより横取り

          こんにちはレモンです。 裏どりできたらかっこいいですよね、多分ほとんどの人がそう思うでしょう。 しかし裏どりはかなりのリスクが伴います、技術的にも難しいことがいっぱいです。 タイミング、裏へのルート確認、クリアリングを敵インクが多い中で一人でやらないといけません。 そのうえミスしてデスしたらかけた時間全部デスしているのと同じぐらい味方に負担がかかります。 そこで使われるのが横取りです。 相手の横をとって圧をかける、行けそうならキルしに行くわけですが横取りのいいところ

          1. エイム練習の目指すところの話

          こんにちはレモンです。 みなさんはどんなことを考えながらエイム練習してますか? 試し撃ちしたり試合で慣らしたり、人によって方法は様々だと思いますが今回はやり方とかの話ではなく、どんな効果を期待して練習するのかというお話です。 もちろんエイム練習なので弾を当てるための練習でもあるのですが、一番の目的は試合中での無駄を減らすために行うと私は思います。 簡単に言うと慣れですね。 試合中は戦い方を考えながら目の前の情報をさばいていかなければなりません。 試合の展開を考えながら

          1. エイム練習の目指すところの話

          スプラ初~中級者にオススメ!マップの見方!

          どうもこんにちはレモンです! 今日はマップの見方で知っておいてほしいことをお伝えできればと思います! 多分Xとか目指してスプラやってる方はめちゃくちゃ聞くと思いますが 「マップ見ましょう」 って上手い人に言われると思います。 私もこれは知り合いの方にマップ見ましょって言うんですが、noteの他の方の記事で 「マップの見方がわからない!そんなに早く確認できない!」 って方がいたので、その方に届けばいいな! マップを開くタイミング マップを開くタイミングがわからな

          スプラ初~中級者にオススメ!マップの見方!

          時短でXを目指すには?無駄なくステップアップする方法はこれだ!

          どうもこんにちはレモンです! 今回は時短でXを目指す考え方をお伝えします、会社や学校で忙しい方には知っておいてもらいたいことなのでぜひ最後までご覧ください! 時短できること、出来ないことを分けて学ぶ 時短でXを目指すとはいえ、時短できないところがどうしても出てきます。 特にエイム力や判断のスピード等、手や頭の慣れが必要な部分は人によって得意不得意がかなりありますし、こうすればよいという方法も感覚的なものなので明確に時短できる方法はないと思います。 FPSプレイヤーなら聞

          時短でXを目指すには?無駄なくステップアップする方法はこれだ!

          オススメエイム練習方法!難しいことはありません!

          どうもこんにちはレモンです! 前回の記事にコメントを頂いたので、エイム練習のお話をしようと思います! 前回の記事はこちら 初めに コメントでは「チャクチ狩りのいい練習方法をおしえてください!」 とコメント頂いたところで気が付いたのですが チャクチ狩りができる程度のエイムはあった方が良いという前回の記事を見て チャクチ狩りの練習をすればエイム力が上がる!と思われる方もいるかもと思って前回の記事にも追記したのですが… チャクチ狩りができる=エイム力があるではないので

          オススメエイム練習方法!難しいことはありません!

          結局X行くには何が必要?徹底考察!※追記21/11/7

          概要 どうもこんにちはレモンです! 初回である今回は、永遠のテーマである 「Xに行くために必要なこと」 について考察していきたいと思います! 1.エイム力 「まず思いつくXの人との差は『エイム力』」 って思う方結構いるかなと思ってます。 エイム力、確かにとても大事なのですが それがなぜ大事なのか から知らないとしっかり理解したとは言えないと思います。 なぜエイム力が必要? なんでエイム力がX行くのに必要なんでしょうか? 「エイムできないと敵倒せないからでしょ

          結局X行くには何が必要?徹底考察!※追記21/11/7

          自己紹介

          初めまして、レモンスパークと申します! ほぼ全ブキ使ってリグマとか遊んでいます! 実績もみじシューターで瞬間王冠&ブキトップを取ったり、オバフロで王冠取ったりしてるプレイヤーです! noteでやりたいこと 「色んな方のウデマエアップに貢献したい!」 スプラトゥーンから対戦シューティングを始めた方も多いので、FPSやTPSをやっていたプレイヤーからしたら当たり前のことが難しい、わからないという方も多いと思いました。(私はCoD、BF、OW等のFPSを結構やってました)