Katsu

エンジニアになりたい、業種職種未経験の営業マン。 RaiseTech AWSコース 2…

Katsu

エンジニアになりたい、業種職種未経験の営業マン。 RaiseTech AWSコース 23年3月入会 必ず転職成功させて、キャリア充実、人生の充実を目指します。 未経験から転職までの道筋を書き残し、同環境の方の励みになるように頑張ります!

記事一覧

固定された記事

自己紹介 7年の経験と、これからの事

業種、職種未経験ですが、エンジニアとして働きたい。 そう思った時から、学習をスタート。 一人の子持ち。 仕事は、7時過ぎに家を出て、20時過ぎに帰宅するので、夜の学習…

Katsu
1年前
31

AWS認定 クラウドプラクティショナー 取得!学習方法、試験のポイント共有

2023年5月18日 AWS認定クラウドプラクティショナー(CLF)の資格取得が出来ました。結構ギリギリだったので、ショックですが、、、 実質の資格に向けての学習で使ったコン…

Katsu
1年前
6

2023年5月2日 学習を振り返った感想

これまでの学習RaiseTechのAWS講座を受講し始めて1.5ヶ月程が経過したかと思います。 (エンジニアを目指し出してProgateを始めたのは今年2月中旬くらい) 現在ですが、ネ…

Katsu
1年前
4
自己紹介 7年の経験と、これからの事

自己紹介 7年の経験と、これからの事

業種、職種未経験ですが、エンジニアとして働きたい。
そう思った時から、学習をスタート。
一人の子持ち。
仕事は、7時過ぎに家を出て、20時過ぎに帰宅するので、夜の学習は家事、育児で難しいと判断し、毎日4時起きで朝に2時間勉強をしております。土日は、家族に協力をしてもらい、8時間〜10時間程の学習時間を確保しております。
現在、RaiseTechでAWSコースを受講中。
なぜエンジニアを目指そうと思

もっとみる
AWS認定 クラウドプラクティショナー 取得!学習方法、試験のポイント共有

AWS認定 クラウドプラクティショナー 取得!学習方法、試験のポイント共有

2023年5月18日 AWS認定クラウドプラクティショナー(CLF)の資格取得が出来ました。結構ギリギリだったので、ショックですが、、、

実質の資格に向けての学習で使ったコンテンツ、
学習期間、資格取得した経験をもとに 学習のコツを記録しておきます。

資格取得に向けての学習方法実際にAWSを使い出したのは、3/18にスクールのRaiseTechに入会してからとなります。
5月頭からSAAの資格

もっとみる

2023年5月2日 学習を振り返った感想

これまでの学習RaiseTechのAWS講座を受講し始めて1.5ヶ月程が経過したかと思います。
(エンジニアを目指し出してProgateを始めたのは今年2月中旬くらい)
現在ですが、ネットワークの基礎、サーバーの基礎、AWSの学習をしております。
これまでの学習内容としては、AWS上に自身でサンプルのアプリケーションをデプロイが出来る所まで学習をする事が出来ました。
AWS上にシングル構成で、サン

もっとみる