ラテン語たん

ラテン語、ご存知ですか? 古代ローマの言語です。 現代のイタリア・フランス・イベリア半…

ラテン語たん

ラテン語、ご存知ですか? 古代ローマの言語です。 現代のイタリア・フランス・イベリア半島そしてルーマニアまで一続きの地域、そして文化/宗教/学問の紐帯でそれらに結ばれた欧州。この地の流動する歴史の生き証人、それがこの言語です。可愛いんですよ。

最近の記事

第7回オモイカネ杯 ふりかえりー!

1. クイズ大会に出ておりました こんばんは! 特技は言語、趣味は外国語、好きな現象はザクセン2格! ラテン語たんです。 昨晩は「第7回 オモイカネ杯」に出てきましたー! …私自身は決勝に上がれず。いい問題揃いでしたねえ…… 2. どんな大会かというとご存じの方はこの項目は飛ばしてよいです。 以下、公式サイトより引用。理念に激しく賛同して毎回出てます。 3. 他の人の問題を解説してみます!というわけでいくつか私がときめいた問題を解説します! まずは今回初出場、水出博

    • ”Calling All Dawns”を聴こう、という話

      苛烈な先制攻撃が敵の軍勢の出鼻を挫くように、 あるいはその年の最初の葡萄がワインの味を予想させるように、 またスピーチの一言目が会衆の感情を小気味よく掴むように。 文章にとって書き出しの心地よさは、その後の快適さを請け負うもの。 ある日突然、最高の書き出しが見つかったということは、 恐らくはこの楽曲について"書け"ということなのでしょう。 ――筆を執るとしましょう。 0. 前提Christopher Tin (クリストファー・ティン)によるアルバム、 "Calling

      • 第6回オモイカネ杯 出題解説!

        1. オモイカネ杯に出ておりましたこんばんは! 趣味は言語、特技は言葉、好きな概念はクレオール! ラテン語たんです。 昨晩は「第6回 オモイカネ杯」に出てきましたー! 今回、初めて決勝に上がれませんでした!結果は6位タイ! というわけで私の問題を解説します! 2. 日本列島を出て北米まで一般に / 日本語 日本語部分は問題ないかと思います。 とはいえこの部分、問題を解くのに驚くほど寄与しないんですが。 ポロンノ / アイヌ語「たくさん」 poronno 「たくさん

        • 多言語クイズ解説note

          例. Dalle antiche province / en Japon / there are / dos provincias / avec le nom de / same pronunciation. / Uno e in prefettura Chiba, / und ein anderer? 「日本の古い州には同じ発音を持つものが二つあります。ひとつは千葉県にありますが、もう一つは?」 A. 徳島県 antiche province「古い州」が読み取れると早

        第7回オモイカネ杯 ふりかえりー!

          第4回オモイカネ杯 ふりかえりー!

          こんばんは! 趣味は言語、特技は言葉、好きな概念はリンガ・フランカ! ラテン語たんです。 昨晩は「第4回 オモイカネ杯」に出てきましたー!結果は第三位! 優勝は乃物けみかさん!おめでとうございます! 決勝でお相手していてその知におののいてました…すごい…。 1. どんな大会なのです?(ご存知の方は 2. まで飛ばして頂いて大丈夫!) 知識系VTuber/Vライターの思惟かねさんという方が主催されているクイズ大会です。以下、公式サイトより引用。 バーチャルな存在によるバー

          第4回オモイカネ杯 ふりかえりー!

          第4回オモイカネ杯予選問題振り返り(特に言語の問題)

          Salve! ラテン語たんと申します。 「オモイカネ杯」。やたらめったらレベルが高いクイズ大会です。 今回は第4回。わたし、第2回以降出場させて頂いております。 予選の問題もとても難しかったです! この難しい問題に頭を悩ませるのが楽しいので毎回楽しみにさせて頂いてるんですけどね。というわけで感想戦です! …といっても恐らく、私に求められているのはアレだけでしょう。 そう、最後のQ.20、多答問題ですね。            *** Q.20 "世界の言語のうち、母

          第4回オモイカネ杯予選問題振り返り(特に言語の問題)

          第3回オモイカネ杯振り返り&自作部分解説

          オモイカネ杯にでましたはーい、ラテン語たんです。 今日も元気にらてらてしてます。 先日はクイズ大会「オモイカネ杯」、第3回に出場していました。 以下、公式サイトより引用。 バーチャルな存在によるバーチャルな存在のための「本気」のクイズ大会 難問を避け誤答を笑う世間の風に反旗を翻し 選りすぐりの難問とそれに挑む精鋭たちの優れた知識に拍手を送る 正統派のクイズ大会 バーチャル世界の「知」の頂点を決める祭典 それがオモイカネ杯! https://twitter.com/omo

          第3回オモイカネ杯振り返り&自作部分解説

          第3回オモイカネ杯 予選振り返り

          おもいかねはいー! やたらめったらレベルが高いことで知られるVの者たちのクイズ大会! あっわたし前回優勝者なんです!どやどや! …ええ、主催の思惟かねさんが度々語ること、大いに賛同します。 "難問を避け誤答を笑う世間の風に反旗を翻し" ガチを避けて「わかんなーい」とかに走るクイズは食傷気味なのです。 知で殴り、思考で闘い、心身を削るほうが私には合っています。 そんなオモイカネ杯第3回の予選の問題、気になったものだけ見直していきます! Q1. 次の4つのキーワードはすべて

          第3回オモイカネ杯 予選振り返り

          言葉を愛そう、言葉が愛してくれないとしても

          Salve! (こんにちは!) 私です、"ラテン語たん"です。 常日頃はTwitterで言葉のことを話したり話さなかったりしています。 ふと思い立ってnoteに登録して一週間。 朝起きた瞬間に 「今、私、文章、書ける」 「文章書いて、人間の力、手に入れる」 と脳内の猩々の群れが喚き始めました。 筆を執るとしましょう。 自己紹介、あるいはアレルギーテストわざわざ見に来てくださる方には私の人となりはうっすら見えているかもしれませんが、改めて自己紹介をさせてください。 主

          言葉を愛そう、言葉が愛してくれないとしても