見出し画像

noteで75記事書きました!

こんにちは、森大です!
美容皮膚科医をしながらファイナンシャルプランナーとしても活動しております!

今回でついに75記事めとなりました。
これまでキリのいいところで振り返り記事を書いています。

10記事30記事でも書いてきました。

今回の記事は

・noteの継続を頑張っている方。
・noteナカダルミ中の方。
・一緒に続ける仲間が欲しい方。

には役立つ内容かと思います!
それでは今回もよろしくお願いします!

1.75記事までの経過

画像1

75記事めまでの時点で

週間PV  575
月間PV  3355
total PV  8308

という数字。
ペース的には100記事までに10000PVに届きそう。
いつも見て下さる方々、ありがとうございます。

週間PVは一時1400台までいきましたから、
正直ペースダウンしていますね。

この理由は3つあります。

①1400台の時は美容系記事をクリニックLINEに流した。
*瞬間的に上がった。
②2日記事をサボった。
③音声配信をstand.fmに引越しした。

それでも毎日80PVほどを維持しているので、
とてもありがたいです。

***

次に各記事の月間PVベスト10を見てみます。

画像2

インテリア記事のPVが妙に伸びました笑

インテリアに関する仕事は全くしていないんですが、
反対にリアルな興味や悩みに沿っているのかもしれません。

何が当たるのかは本当に分からないですね。

その他「お金」「ダンス」「note」「美容」など
それぞれのジャンルがまんべんなくランクイン。

1番力を入れているのは「お金のテーマ」です。
こちらはFPの諸先輩方もいらっしゃいますし、
ゆっくりと育てていけたらなと思っています。

2.新しく始めたこと

画像4

50記事⇒75記事の間、
1か月弱の時間が流れています。

その間に新しく始めたこともいくつかあります。

【新しく始めたこと】
①ライトなテーマを1/3混ぜた。
②音声配信をstand.fmに引越しした。
③自分の経験にもとづく記事を増やした。

まず①についてですが、いくら僕がFPと言えどもお金のテーマばかりだとちょっと気持ち悪いかなぁと思って割合を決めてます笑

本業は医者ですし、
他にも書きたいことは沢山ありますからね。

***

そして、音声配信をnoteからstand.fmに
引っ越し
ました。

今はnote記事の最初にリンクを貼りつけています。

画像3

正直最初は「やっぱりPV減るなぁ…」なんて
思いました。

しかし、PVは著者側のモチベーションの問題であって
読者さんには関係ないです。

むしろ「1つの記事を訪れると音声も選べる」という
サービスは悪くないのかなと思っています。

1つ思ったことは、note読者とstand.fm視聴者の相互移動はかなり少なさそうということです。

つまり、noteを読んでくれた方がstand.fmでもフォローして下さるとか、その逆とかですね。

そんな中noteで出会った「かまたたろうさん」にはとてもお世話になっていて、noteでもstand.fmでもいいねやコメントをくださります。

音声配信にも力を入れていて、
「行動力」と「タイムマネジメント力」が
素晴らしいと思っています。

***

さいごに③自分の経験にもとづく記事を増やした。
についてです。

noteを書くときに「何を共有するのか」で分けると
以下のものが挙げられると思います。

「知識」 「経験」 「考え」

どれか1つを選ばなければならない訳ではなく
「知識+考え」「経験+考え」など、
様々な組み合わせが考えられます。

当初僕が考えていたのは

“自分の知っていることを分かりやすく共有しよう!”

でした。
つまり「知識系」です。

しかし、「知識系」の記事には弱点があります。
それは

◆探せば結局どこかに書いてある。
◆熱量が上がりにくい。

ある程度記事を書いている方は共感できると思います。

一言で言うと「オンリーワンでないことに冷める」
という状態です。一種のむなしさを伴います。

“せっかく書くなら自分にしか書けないものを!”

そんな欲が出てきたし、クリエイターとしては
そうでないといけないと思うんですよね。

だから、自分の日々の経験や想いの割合を
ぐっと増やしました。

その変化がどう影響していくか、また分析していこうと思います。

3.今後の方針

画像5

これは前回も言ったことなのですが、100記事までは必ず継続します。毎日連続更新の記録が途絶えたのはちょっと悔しかったんですけどね笑

でも毎日更新は手段であって目的ではないので、
そこにこだわらず頑張ります。

では何が目的なのかという話になりますね。

「なぜnoteを書き続けるの?」

この問いには答えられるべきな気がします。

いま改めて考え直してみると、
主な理由は「ライティング能力を高めるため」です。

***

今後様々な場面で、
ライティング能力が必要
になります。

◆プレゼン資料をつくる。
◆商品のコピーをつくる。
◆コンテンツにタイトルをつける。

***

「やっぱり今は動画だよ!」

そう思われる時代に入って久しい感じがします。

正直ぼくもそう思う。

でも文字を読まない世の中なんてあり得ないし、
ライティング技術は今後も廃れないと思います。

を書き続けることは大切。
でもを上げることも大切。

質を改善していかなければならないという感覚を
ずっと持っています。

なにをもって「質が高い」とするのかを考えなおし、
さらに前に進んで行こうと思います。

おわりに

今回は「noteで75記事書きました!」というテーマでお話しさせて頂きました!

“あんまり書くことない気も…”

なんて思いながら書き始めたら、
いつもより長く書けてしまいました笑

考えの整理になりますね!
心新たに今日からまた頑張っていきます!

***

最後まで読んで頂きありがとうございます!

これからもブログ、音声ともに毎日更新を目指します!
*音声はstand.fmを利用中で、順次記事にも貼り付けています。

もし「面白い、役に立つ、応援したい!」と思って頂けたらコメント、スキ、フォローなどお願いいたします!

僕のInstagramやstand.fmなど、各種リンクはこちら  ↓


この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,074件

#振り返りnote

84,491件

もしよろしければサポートをお願いします! 今後の活動をより一層頑張らせて頂きます!