見出し画像

Culture|Moi Sauna Moi Towada 〈02.雪中のサウナ小屋づくり〉

フィンランドが発祥とされるサウナ。ここ数年は日本でも人気が高まり、「ロウリュ」や「ヴィヒタ」といったフィンランド特有のサウナ文化も浸透してきていますが、まだまだ知らないことも多いはず。この連載では、今年の春にオープンしたサウナ施設・十和田サウナさんに、サウナにまつわる様々な話を伺います。

こんにちは。十和田サウナです。夜はスズムシの大合唱が聞こえる十和田湖、すっかり秋めいてきました。4月末にオープンしてもうすぐ5ヶ月。多くの方に十和田サウナを体験していただけて、嬉しい限りです。

さて、新緑、深緑の季節が過ぎ、いよいよ紅葉、雪の時期へと向かう十和田ですが、今日は十和田サウナが完成するまでの話をしたいと思います。タイトル写真が紅葉を飛ばして「冬」のサウナというのも、実はそういった理由です。


想像を超えた苦労の連続、雪中のサウナづくり

画像1

1月中旬の十和田湖は、大雪が吹き荒れる日もあれば、自然界の生物が一斉に眠りについたようにシーンと静まり返った、いわゆる「凪」の日もあります。余計なものを真っ白な雪が覆い隠すモノクロームの世界は、北欧に通じるものがあります。そして実は、サウナをするにはうってつけの季節です。上の写真は、完成した十和田サウナにはじめて入った日の翌日にカヌーに乗って見た景色。「よく作ったなぁ」と、感慨にふけっていたのを今でも覚えています。

画像2

十和田サウナができるまでのソフト面の経緯は前回お伝えしたのですが、ハード面はといいますと、環境省の補助事業「令和2年度(補正予算)国立・国定公園への誘客の推進事業」に採択されてのこと。なんだか小難しく聞こえますが、とにかく「国立公園を盛り上げよう!」という国の事業に予算がつき、応募。その補助が下りたのが7月下旬でした。

この補助を利用して、2021年春にオープンするためには、年度内に諸々を完了させなければならないというスケジュール。採択されてすぐにサウナの部材を発注したものの、なにせロシアから。到着したのは12月中旬でした。そんな経緯で、約1ヶ月に渡る雪中のサウナづくりがはじまりました。


4のコピー

サウナづくりがスタートしたのは、2020年12月19日の雪の日のこと。幸い穏やかな日が続いたため、まだ雪は積もっていませんでした。十和田湖の1月から3月は本格的な積雪となるため、この時期を逃したら、年度内の完成はまず無理だったでしょう。十和田サウナを設置するうたるべキャンプ場までの道は、すでに通行止めがはじまり、雪の中自分たちの足で材料を運びました。

画像4

そしてここで大きな誤算が。サウナキットの説明書には、「大人が3人いれば2日間で完成」となっていたのですが、北東北に住むサウナーの皆さんのボランティアで2日間、計10名以上にご協力をいただいたにも関わらず、到底完成せず。ロシア人のDIY力を痛感しました。

画像5

2日目でこの状態です。先の見えなさ、そして何より氷点下の作業が辛く、今思い返しても、2度と同じことはしたくない過酷な労働でしたね(笑)。

画像6

こんな美しい景色を横目に、毎週末、そして年末年始の休暇も利用して氷点下でのサウナづくり。ボランティアの皆さんや湖畔の仲間はじめ、本当に多くの方に助けられました。


これぞ真のネイチャー体験!雪中サウナ

画像7

屋根がついて、サウナ室内のストーブや椅子が設置できたのが1月中旬。すっかり銀世界の十和田湖です。

画像8

そして、ようやく完成!初サウナは雪中サウナとなりました。

画像14

地元のお披露目日は晴天。お神酒をかけ、小さくお祝い。(御神酒ロウリュはむせるほど苦しいのでおススメしません!)

画像9

水風呂はもちろん冬も十和田湖です。水深が326mと深いため、なかなか凍ることがない湖ですが、この日は寒すぎたのか、浅瀬に流氷のごとく浮かぶ氷が。水風呂ならぬ、氷の絨毯で外気浴を楽しむ仲間もいました。

画像10

半分雪に埋まりながらの外気浴もこれまた一興。サウナ室との温度差はなんと100度近く!いつものサウナ体験以上に五感は研ぎ澄まされ、未知の領域へと誘われます。誰もいない幻想的な冬の十和田湖をひとり占めしながら…。このような雪中サウナができる場所は、国内探してもそれ程多くはないでしょう。私たちは十和田サウナのポテンシャルを再確認しました。


画像15

その後、ストーブガードやテーブル、鍵といった細かい部分を仕上げ、インテリアも着々と導入。モノ選びは、この北奥の地の自然に恥じないものを、と意識しました。

オープンして5ヶ月、次の冬には皆様にも雪中サウナを快適に楽しんでいただけるように、着々とプログラムを整えているところです。

画像11

サウナまでは片道30分、スノーシューを履いて、雪のランブリング(ぶらぶら歩き)を楽しんでください。冬にしか出会えない景色や、森の声にぜひ耳を傾けてみて。30分はきっとあっという間!

画像12

どんな体験ができるのか、ぜひ遊びにきてください。「冬こそ」楽しい十和田サウナを実感していただけるはずです!


スクリーンショット 2021-08-20 11.06.05

https://towadasauna.com/

Instagram: @towadasauna
Twitter: @towadasauna

この記事が参加している募集