見出し画像

【全人類に言う!「だから私は料理する!!」】

こんにちは。健美食料理家【LAÉSSE】代表、井上小百合です。

☆豊かさ溢れる健美女子の学びとときめきの場!【LAÉSSE】オンラインサロンは現在募集停止中。再募集時期近日公開予定!お見逃しなく!
☆【LAÉSSE】2022年冬の単発レッスン「健美食コリアンダイニング💖」非常に人気で、今季も満員御礼となりました✨
いつも【LAÉSSE】を楽しんで頂き、ありがとうございます😊♡
現在全て🈵のため、ご案内できるものはございませんが、noteでのご縁も大切に発信していけたらと思っていますので、こんな私ですが2月もどうぞよそしくお願いいたします✨


オンラインサロンの盛り上がりがまた一段と高まっています!🥰✨
【LAÉSSE】オンラインサロンは、カテゴリー別で分けると「健康と綺麗を叶えるお料理」グループに属するサロンだと思いますが、最近もうそのキャパを超えまくっています!笑。

ここ最近私のサロンに集まってきてくれる人には共通項があると、すごくそう感じていてね。
『忙しいあなたのための愛され健美食』がコンセプトでもある【LAÉSSE】オンラインサロンは、文字通り“忙しい人”が来てくれます🏃‍♀️💨

💎忙しい中わざわざ身体に良いお料理を学ぼうという意識がある人たち。
💎自分の手で、自分の力でハッピーを築いていこうと決意して来てくれる人たち。
💎身体に入れるものに目を向けて、自分で自分を変えていこうという熱意のある人たち。

一言でまとめると!
「マインドとエネルギーの高い健美女子」が来てくれます!😍😍😍

お料理を学ぶって、これこそ自分の力で未来を変えていこうという行為そのものでしょ?!

エステや化粧品も綺麗になる方法の一つだし、健康のためにサプリメントとかドリンクを買ってとり入れることだって、選択肢の中にはあるはず!(サプリやドリンクが本当に良いものかどうかという話は別として笑)


でも『食事』に目を向けて、それまた自分のこの手で作ってとり入れていくぞ〜!!!って。
これってもうエネルギーとマインドが高い人たちのする選択だと思ってる。「自分で!」やっていくという決意とパワーが必要なのが、お料理だからね。
お料理を大事にしよう!覚えていこう!挑戦しよう!!って、そう決意してサロンに来てくれる人たちだから、サロンに入会してくれる時点でもう既に素敵なんだよね🥰✨

最近お料理サロンの枠越えだーーー!!💖って。
私が本気でそう感じている理由は、「こんなことしたいです!」「こんな風になりたい!!」など、自分の人生を本気で考えられていたり、生き方を見つめ直したり、「幸せに生きていくぞ!」というビッグなテーマに進んでいっている空気感があるから!✨✨

痩せたい、綺麗になりたい、体調を良くしたい、お料理が上手になりたいなど。
最初は、様々な理由で入会されるのだけど、食事の大切さに目を向けて、お料理をするという行為を通して、もっともっとビッグな「幸せに生きるとは…」ということにも意識が向いてくるんだよね。

健美女子メンバーは、とにかくエネルギーとマインドの高い人たちの集まりそのもの。
だから誰かが「私はこんなことをやりたい!」って思いっきり自分の気持ちをサロンに吐き出しても、誰一人としてマイナスなこと一つ言わない。それどころか誰かが公言することで、エールをコメントしていたり、良い刺激を受けて自分自身も高めていこうという流れになっているぐらい💖
これって本当にすごいことだと私はそう思っています。

それと同時に、サロンは夢を語れる場でありたいとも、最近そんな思いもすごくある!今の現状と夢がどれだけかけ離れていても全然よくて、自分の夢や思い、考えをバシッと言える大人が増えてほしいなと思っていてね。

私は、大人が夢を語ったり、未来に希望を抱いていたり、毎日を楽しく生き生きと生きていく姿は、本当に素晴らしいものだと思っています✨


何ができるか。何をするかももちろん大事だけれど、どんな生き様なのかって✨だから、私は、豊かさ溢れるエネルギーの高い大人を増やしたいなって、本気でそう思っているのです。


サロンメンバーからは、学ばせてもらうことが本当に多くて、私もいつもたくさんの刺激と元気をもらっているから、気付けばこんなに執筆しておりました🙈

↓下の写真は、サロンのメンバーさんのお写真たちです♪どれも美味しそうでしょー?!🥰ここに載せきれないほど美味しいレポがまだまだたくさんあるので、また紹介していきます!サロンメンバー健美女子の豊かさをどんどん受け取ってほしいなぁ〜届けていきたいなぁ〜と思うから。

画像8



では、今日の本題「だから、私は料理をする!!」です!
※超長かった前置き!笑。でも今からが本題ですよ!!!🔥


地球上全人類全員にやってほしいこと。
それは「お料理だ!」って、私は本気でそう思ってます!


「お料理はお好きですか?」

私は、今の私で答えると「めちゃくちゃ大好きです!!」ってハートマークも飛び散るぐらいの勢いで答えられますが、今の私だからこう答えられる!というのが本音です。


10年前の私(24歳の私だったら。あ、ちなみに今の私は34歳ね)
昔の私だったら、迷いなく即答!「大嫌いです。」って答えています。


💎大嫌い→大好き!!

嘘や〜ん!って思うでしょ?
それがそれが事実なんですよー!!🥰


10年前の私と言えば、結婚してもお料理が嫌いだったし、朝ごはんは毎日食パンでした。ちょっと豪華にしたい時は、ハムとチーズをのせた食パンにする笑。「お料理=面倒、嫌い」根本でいつもこう思っていたから休日のお昼ご飯なんて超テキトーそのもの!その辺で買ってきたり、手頃な価格でお腹が膨れるような外食に行くこともしょっちゅうだったし。夜ご飯は、レタスをちょっとちぎる、マヨネーズをかける、ツナ缶を使う、玉ねぎを我流で適当に切る、お肉をサラダ油で炒める、白米、以上終わり!というような、これぞ!今日もなんとかなったぞご飯でした(笑)お昼ご飯も夜ご飯も、外食や買ってくるの好きだったから、なんとかなったぞご飯でも私なりには頑張ったぞご飯だったけどね、、、🌀🌀🌀

昔は、お買い物に行っても、いつも困っていたんだよね。
手に取るものは、野菜だったら玉ねぎとにんじん。じゃがいもとレタスぐらいで、ワクワクして手に取るのではなく、その他の野菜はどうお料理したら良いのか分からないから、消去法でいつも同じ野菜を選んでいたし…。買い物も「やらなくちゃいけないこと」で、楽しいなんて微塵も思っていなかった。


「お料理=面倒、嫌い!」

これが根本にあると、お料理時間だけでなく買い物すら楽しめていなかったし、何よりもあの当時の私は、とても悲しいことに「美味しいもの」を全然知らなかったよ。

野菜も美味しいものって、たくさんたくさんあるのに…。

野菜とお肉以外にも、身体に良くて美味しいものってたくさんたくさんあるのに…。

我流でテキトーに切ってお料理するよりも、もっと美味しく作れる方法があるのに…。

買い物、お料理、食べる時間というこれら全ての時間において「楽しさ」と「美味しさ」を知らなかったし、もっと言えば「楽しさ」と「美味しさ」から派生してくる「幸せ」を何一つわかっていなかったです。


か、か、か、悲しすぎる〜〜〜〜!!!😱😱😱😱😱


過去の自分は、食から始まる「幸せ」を逃して逃して生きていたから、振り返るだけで悲しい奴だったなぁ〜と思ってしまいます。



💎大嫌い→大好き!!

私は、体質改善も意識したお料理をやりたかったから、今の私に辿り着くまで本当紆余曲折ばかりだったけど、それでも「やる!」と決めて進み始めて本当によかったと思っています🥰その1番の理由は、今生きている私が毎日すごく満たされていて幸せだから✨これに尽きます!

お料理が全然できなかった、面倒で嫌いだった時代は、自己肯定感もものすごく低かったし、自分が嫌で嫌で仕方なかったです。
今思えば、食べているものも「食べない方が良いもの!」ばかりだったから、間違いなく汚腸だったし。質の悪い血液を流していたに違いないし。

腸の勉強や食事の勉強を一からきちんとやった今だから「そりゃあ自己肯定感低いよね〜」って言い切れる(笑)

腸が汚くて、血液の質も悪くて、そんな状態で幸福感を感じながら毎日を生きていくなんて、できるはずないからね😭😭😭


でもその時の私(お料理イヤイヤ期の私)は、そういうの信じていなかったし、信じないようにしていたぐらいです。料理が苦手なことだけでも自分の中ではかなりのコンプレックスだったのに、そこに「あなたの食事はダメです!」って、グサッと、ととどめを刺されそうな気がしていて、イヤイヤ期の時はお料理ができない自分と向き合うことすら逃げ回っていました。

お料理すれば変われる!!って、信じてやってみた方が良いのに、信じることすらできない、やらないのも、これぞ自己肯定感の低さ、エネルギーの低さを物語っていたなぁ〜と思います。



💎大嫌い→大好き!!

ちょっと時代を進めます♪

今の私がお料理大好きな理由は、実に数えきれないぐらいたくさんあります。
・お料理時間のときめきがたまらなく好きだから。
・自分や家族の味覚に合わせた美味しいものが作って食べられるから。
・健康のため。
・美しく歳を重ねたいから。
・毎日を生き生きと元気に過ごしていきたいから。
・心と身体を常に良い状態に整えておきたいから。
・美味しいものを食べたいから。
・可愛くて仕方ない息子たちの成長を大事に大事に思っているから。
・旦那さんが大好きだから、いつまでも楽しいことを一緒にやりたいから。

大好きの理由は、考え出すとたくさんたくさん出てくるし、コレです!!って一言で言い切れるレベルじゃないと思う。

大好きな理由はこれらたくさんあるんだけど、

でもお料理の素晴らしさはコレです!!って断言できるものがある!

幸せな未来を自分のこの手で作れるということ!!
もうこれに尽きると思うなぁ🥰🥰🥰

ここで言う幸せって、
痩せるとか、美肌とかも、一応含まれるけど、

私の思うお料理が叶えてくれる「幸せ」とは、もっともっとビッグなもののことで。


「人生の幸せ!!!」
これを確実にゲットできる!!

画像5

画像9

ちょっと想像してみてください。
毎日毎食食べるものに悩み苦しんでいる人と、食べることをハッピーに過ごしている人。
どっちが人生幸せなのか、即答でしょ?!🙈笑。


じゃあこれはどうだろう。
どちらの人も毎日同じ時間キッチンに立ち、同じお料理をしているとする。
一人の人は、「やらなくちゃ〜🌀🌀」って嫌々やっている。
もう一人の人は、お料理時間そのものを心から楽しみまくっている!
どっちが人生幸せだと思いますか??✨
この答えも即答できるはずー!!🙈笑。


嫌々やっている人と、楽しみながらやっている人。
1日あたりのキッチンに立っている時間は例え短い30分という時間だったとしても、そのちょこっとした時間の積み重ねで結局のところ大きなものに繋がるということ!!これぞ、チリツモの世界〜!!(塵も積もれば山となるのことね。)


嫌々やっているお料理の時間。

嫌々作って出来上がったお料理を食べる時間。


こんなチリをたくさん積もらせたところで、豊かな人生、幸せな人生なんてくるはずが無いんだよ。


お料理ってね。
結局のところ、「気持ち」を食べているようなものなのだから、美味しいお料理には必ず温かい気持ちが入っているんだよね。


冷ややかな気持ちだったり、イライラした気持ちだったり、「負」の気持ちをお料理に入れるなんて、ソレめちゃくちゃ違うんだよ〜!!って思ってる(笑)

温かい気持ちと時間のチリを積らせていきたいのか、冷ややかなイヤイヤなチリを積らせていきたいのか。はっきり言って、二極化すると思っておいた方がいい。

画像7


お料理を楽しみたいのに、楽しめなかったり、しんどかったりするのは、まずは自分の心と身体、腸の状態が良くないのかもしれないよね。だから、逆にお料理をちょっと一踏ん張りしてやった方がいいよ!!笑。辛口でお尻を叩くようで悪いけれど、お料理を楽しめない人ほど実際問題やった方がいい人だからね!!笑。


楽しめない、しんどい…。
エネルギーが下がっている時こそ、私はエネルギーの高まるものを身体に入れてあげてほしいと思っているから、、、😢


そうでもしないとステージは上げていけないし、ステージが上がらない以上、この先もずーっとしんどい身体で生きていくことになってしまうから。ちょっと一踏ん張りのパワーは絶対必要です。




「食べる」という行為は、人間が生きていく上で必要不可欠なこと!
「お料理」という行為は、豊かな人生、幸せな人生に必要不可欠なこと!!

画像8

ただ単に「食べる」だけで考えたら、買ってもいいやん、なんでもいいやんって思われるかもしれないけれど、確かに「食べる」という目的を果たすだけなら何でもいいと思うよ。

でもそもそも何で食べるの?→生きるためでしょ?笑。
じゃあどうやって生きていきたいの??→私だったら、豊かに幸せに!自分の人生を思いっきり生きていきたい!!!
だから、私はお料理をする!!という決断をしている。そしてもっと深く踏み込んで心の状態をめちゃくちゃ大事にして、キッチンに立っている。

お料理時間では、温かいいい気持ちでワクワク作っていきたいし、そんなお料理を大切な人と食べていきたいから。

私は、温かいハッピーなチリをたくさんたくさん積らせていくような人生がいい!って本気で決めているから、そう進んでいるんだよ✨

画像10

画像11


自分の身体にとり入れるものに目を向けてあげることは、自分で自分を大事にする生き方の基本中の基本!!幸せ体質になりたければ、幸せになれるような食事を食べていく必要があるし、食べるもので身体も心も作られているんだということはちゃんとわかっておかないといけないよね!!

この考えの裏を返せば、いい加減なものばかりを食べ続けて、自分で自分を大事にしているなんて無理があると思ってる。

いくらマインドをピカピカに磨こうが、心を整えようと頑張ろうが、食べているものも心の状態や腸にものすごく影響を与えているのだから、そこを大事にしておかないと上部っつらの薄っぺらい「ハッピー」になってしまうと思う。


健康でいたい、綺麗でいたい、というそんなキャパを超えて、自分をちゃんと大事にしようという覚悟をもつこと!大切な人と一緒に豊かに幸せに生きていきていきたいという決意をもつこと!そうしたらこの先何をしたら良いのか、毎日の時間の中でどこに焦点を当てて、エネルギーを注いでいけば良いのか、わかると思います✨


断言する!

これらを確実に叶えてくれるものは“お料理”です!!



今どれだけ下手くそでもいいから。

食事の知識ゼロからのスタートでもいいからね。


「よし!やろう〜!!」って、前向きな気持ちを持ってキッチンに立つだけ!!!

あなたのその前向きな気持ちから、あなたのドラマは始まります。


毎日必ずやってくる食事の時間。お料理の時間。

毎日必ずやってくる時間たちに意識を向けて、ブラッシュアップしていけば必ずいいものに出会えるからね!!😊

温かい気持ちの入ったお料理作って食べて…💖

そんなチリをたくさんたくさんたくさん積らせていこう!!🥰🥰🥰



食事は人生を変える!

お料理は豊かさを引き寄せる!!!



だから私は料理するよ!!!!!




最後に、サロンのメンバーさんのご感想を載せます♪読むだけで勇気と元気、希望を感じますので、是非読んでください!

画像1

画像2

画像3

画像4



最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

2月も残り数日ですね!

私は今週もバリバリお仕事お仕事!お料理お料理!です😊🔥

健美食という幸せに生きていくための一つの手段を、世に全力で届けていきます🥰

良いものを。明るいエネルギーを!!



では、また〜♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?