マガジンのカバー画像

【出町あけみ】の活動報告

11
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ストーカー規制法の限界

ストーカー規制法の限界

ストーカー行為を相談されていたにも関わらず、被害を防げなかった痛ましい事件がまたしても起こってしまいました。

接近禁止命令が出されていても防ぎきれないのであれば、更なる対策や違う観点からのアプローチが必要ではないでしょうか?

ストーカー行為を指摘された側に対して、命令を出すだけではなく、カウンセリングや更生プログラムの受講を促すなど、罰ではなくケアの観点から早期に支援を開始することが【加害者に

もっとみる
大津市初!ブックポストの運用開始

大津市初!ブックポストの運用開始

ついに登場 !
大津市初のブックポストが1月15日から運用開始されました。

移動が困難な方や忙しくて時間が取れない方にも図書館を利用していただきたい。
そんな思いから、協生会は移動図書館の拡充や時間外の返却サービスの拡充に取り組んで来ました。
24時間返却可能なブックポストは、その取り組みの成果の一つ、とても嬉しいです。

このブックポストは異物の混入を防ぐ仕組みが備わった高規格品!

みなさま

もっとみる
市営住宅の空き家問題が一歩前進!

市営住宅の空き家問題が一歩前進!

市営住宅の空き家の周りに生い茂っていた雑草がきれいに刈り取られています。

良かった!
議会で市営住宅空き家の管理不全について質問した甲斐があったなぁ〜と喜んでいたら…

あれ?
道を1本入ったら前のまま!?

大通りに面したところだけ刈り取ったんですね。

まだまだ充分とは言えないけれど、一歩前進!

協生会はこれからも地道に、地域の声を届けてまいります!

男性トイレにサニタリーボックスを設置!

男性トイレにサニタリーボックスを設置!

大津市が市役所内のトイレや市内の公衆トイレの一部などの男性トイレに「サニタリーボックス」を設置しました。

近年増加している前立腺がんや膀胱がんの治療によって、排尿障害や尿失禁などの症状が残りおむつや尿漏れパッドを日常的に使用する方が増えてきていることに対応したものです。

「がん患者とその家族の生活支援」の推進のために設置するものですが、LGBTQの方にとっても役立つのではないかと私は思います。

もっとみる