kyoseikai_otsu

大津市議会の一人会派「協生会」です。 誰もが自分らしく力を発揮し、協力して生きる社会を…

kyoseikai_otsu

大津市議会の一人会派「協生会」です。 誰もが自分らしく力を発揮し、協力して生きる社会をつくるために活動しています。 「ふだんのくらしをしあわせに」するために、子どもの学習環境、全ての世代の生涯にわたる学びの保障、生活に関わることなどを議会活動を通して質問、提案しています。

マガジン

最近の記事

子どもと子どもの家庭への包括的支援を教育と福祉の両面から

8月議会での一般質問が終わりました。 今回の質問では、かねてより課題となっていた大津市でのフリースクール等民間施設利用への経済的支援を検討すると答弁されたことが大きな一歩だと考えています。 それだけでなく、今回の一般質問への福祉部長の答弁で、学校から児童生徒支援課や教育支援センターに繋がった案件は、重層的支援推進室が教育委員会と連携して子どもと子どもの家庭への支援に包括的に取り組む体制を整備したと明言されたこともとても大きな変化だと捉えています。 学校では、従来より子ども

    • フリースクール利用者への経済的支援を大津市が検討

      大津市議会の本会議で不登校の状態にある子どもへの支援の拡充を提案しました。 教育長が「フリースクール等民間施設利用者への経済的な支援も含めて大津市独自の支援を検討する。」と明言され、大津市でもフリースクール利用者への経済的支援が実現する可能性が開けました。

      • 不登校の状態にある子どもたちへの支援拡充を

        8月議会が始まりました。 明日からは一般質問が行われます。 私は明日の夕方に登壇する予定です。 今回の一般質問では【不登校の状態にある子どもたちへの支援拡充について】質問と提案をさせていただきます。 ライブ中継もありますので、ご覧いただけると嬉しいです。

        • 8月議会が始まります

          今日から8月議会が始まります。 8月通常会議の一般質問では、不登校の状態にある子どもへの支援拡充について質問させていただきます。

        子どもと子どもの家庭への包括的支援を教育と福祉の両面から

        マガジン

        • 【出町あけみ】の活動報告
          11本

        記事

          8月議会が始まります。

          8月議会がまもなく始まります。 今日は8月議会に上程される議案の重要案件説明がありました。 重要案件説明とは8月通常会議に提出される議案のうち特に重要なものについて会派別に事前に説明を受けるものです。 大津湖岸なぎさ公園駐車場の料金の見直しや大津市ふれあいプラザの条例改正等の議案について担当課から説明を受けました。

          8月議会が始まります。

          子どもの居場所づくり事業

          大津市は「子どもの居場所づくり事業」で、支援が必要な子どもたちに安心して過ごせる場所を提供しています。 その子どもの居場所づくり事業を受託している特定非営利活動法人 寺子屋共育轍さんを視察させていただきました。 子どもの居場所づくり事業には昼の部と夜の部があり、夜の居場所づくり事業では、食事やお風呂も提供されています。 轍さんでは、晩御飯の食材の買い出しや何を作るか等についても子どもと相談して決めているそうです。安心安全な居場所を提供するだけではなく、子ども自身が主体的に関

          子どもの居場所づくり事業

          瀬田北小学校校内ウィング

          7月11日、瀬田北小学校の校内ウィングを視察させていただきました。 瀬田北小学校では、不登校状態にある子どもを支援する校内ウィングと、学校には来れているが教室がしんどい子どもたちを支援する別室登校の「ポートルーム」の二つの居場所を目的別に開設されているとのことでした。 今年度、瀬田北小学校は滋賀県のスーパーサポートルーム対象校に選定され、週5時間フルタイムの講師が1名加配されたので、その方に授業を持っていただき、教諭の中から適任者を選定し校内ウィングを担当させているとのこ

          瀬田北小学校校内ウィング

          南郷小学校校内ウィング「オアシス」

          今日は南郷小学校の校内ウィング「オアシス」を視察させていただきました。お忙しいところご対応いただきありがとうございました。

          南郷小学校校内ウィング「オアシス」

          晴嵐小学校校内ウィング「ひだまり」を視察

          今日は晴嵐小学校の校内ウィング「ひだまり」を視察させていただきました。 ぬいぐるみやソファが置かれ、くつろいだ雰囲気の居場所になっていました。 晴嵐小学校の校内ウィングは専任の教諭を常時配置し、いつ行っても同じ先生が温かく迎えてくれる安心安全な居場所を子どもたちに提供しています。 子どもたちは自分でその日にやることを決め、勉強やお友達との交流などを楽しんでいました。 この校内ウィングが心の拠り所(心の安全基地)となり、表情が明るくなったり、お友達とコミュニケーションが取れ

          晴嵐小学校校内ウィング「ひだまり」を視察

          おおつかがやきネットワークと議員の意見交換会

          「おおつかがやきネットワーク」と市議会議員の意見交換会に参加しました。 グループに分かれてジェンダーギャップ解消のためにどのようなことをしたらいいか話し合いました。 私は4班でした。4班のテーマは職場でのジェンダーギャップでした。 グループの皆さんは、それぞれに男女間の格差を感じたお話をされました  家事や育児をやらない男性は女性から選ばれにくく、遺伝子を残しにくいので、時代が進めば進むほど、家事育児が当たり前にできる男性が多くなっていくのではないかとお話ししました。 同じ

          おおつかがやきネットワークと議員の意見交換会

          6月議会が終わりました。

          今日は6月議会最終日、提出議案の採決をしました。 審議の結果、提出された議案はすべて可決されました。

          6月議会が終わりました。

          予算決算常任委員会に出席しました。

          今日は、予算決算常任委員会 総務分科会に出席しました。 政策調整部と総務部の所管事項について審議しました。

          予算決算常任委員会に出席しました。

          図書館サービスについて議会質問します。

          今日は大津市議会6月通常会議、質疑・一般質問の2日目です。 私は15:15頃に登壇し、図書館サービスの拡充について質問させていただきます。 インターネットで生中継もされますので、ご覧いただけるとうれしいです。

          図書館サービスについて議会質問します。

          6月議会で図書館サービスの拡充を提案します。

          今日は大津市議会6月通常会議の「質疑・一般質問」の通告締め切り日でした。 通告が締め切られた後に、質問する順番を決める抽選会が開かれました。 抽選は所属議員が多い会派から順に引いていきます。 私は15番目に登壇することになりました。 協生会は「学べる環境をすべての人に」届けたいと願っています。 6月議会の一般質問では、「いつでもどこでもだれでも」利用しやすい図書館のあり方について提案したいと考えています。 詳しい日程はまたSNSでお知らせさせていただきます。

          6月議会で図書館サービスの拡充を提案します。

          大津市立図書館を訪問、議会質問について意見交換しました。

          今日の午後は、大津市立図書館を訪問しました。 6月通常会議の一般質問で図書館の館外サービスの拡充について質問しようと考えているためです。 高齢化が進んで免許を返納する方が増えていることやバスが減便され移動がしにくくなっていることなどを考えると、図書館の館外サービスの拡充はこれからの時代に必要な施策だと考えています。 移動図書館車両で市内をくまなく巡回して図書館サービスを身近な地域に届けてくださっていることは本当にありがたいことだと思います。 ただ、各巡回ステーションでの

          大津市立図書館を訪問、議会質問について意見交換しました。

          大津大石淀グラウンド・ゴルフ場

          「大津大石淀グラウンドゴルフ場」の開場式にお招きいただきました。 朝は小雨が降っていましたが、開場式が始まる頃には雨が上がり爽やかな風が吹くいい気候になりました。 開場式の後は、グラウンドゴルフ大会の開会式でした。 開会宣言と始球式の後、グラウンドゴルフ大会が始まりました。 今日15時からは大石小学校の子どもたちもグラウンドゴルフ場を見学されるそうです。

          大津大石淀グラウンド・ゴルフ場