マガジンのカバー画像

読書記録_本

228
読書(漫画以外)の記録。 名前が覚えられないため、外国の本があまり読めない。まほろ市出身。 Instagramにも載せています。 https://www.instagram.co…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

『きのう何食べた?』22巻 よしながふみ

『きのう何食べた?』22巻 よしながふみ

私がネタバレするのはもったいなさすぎるので、感想はこれだけにしておく

・シロさんがすばらしい
・ドラマを見ている人は特装版をぜひ
・ケンジは相変わらずかわいい

『きのう何食べた?』22巻 よしながふみ
#きのう何たべた#よしながふみ #マンガ #読書感想文

『香川にモスクができるまで:在日ムスリム奮闘記』 岡内大三

『香川にモスクができるまで:在日ムスリム奮闘記』 岡内大三

『香川にモスクかできるまで』…香川県にモスクを作るなんて、とても大変そう。「探検についてのブックガイド」として川内有緒さんが挙げていたリストの中の一冊。東京や横浜、大阪、神戸だったら多様な国籍の人がいそうけれど、香川?なぜ?

香川で溶接工として働く、長渕剛ファンのインドネシア人のフィカルさん。日本人の奥さんと娘たちと暮らす彼は、香川にモスクを作りたいと言う。

この本を読んで知ったが、香川県には

もっとみる
『僕はお金持ちの付き人』水川友樹/佐野晶

『僕はお金持ちの付き人』水川友樹/佐野晶

「気晴らしがしたい…スマホばっかり見てしまうのやめたい…読みやすくてただ面白い本が読みたい…」と本屋を徘徊している時に出会った本。私はお金が大好きで、湯水のように持続的にお金を使いたい。お金持ちはどんな暮らしをしているのかテイストだけでもインプットしたい。興味津々。

一泊400万円のスイートルームに泊まる、総資産3兆円のお金持ち佐々井さん。彼は自分に賞金をかけて、世界各国を舞台にSNSで現在地を

もっとみる
『とわの庭』小川糸

『とわの庭』小川糸

その日、私はとても疲れていて、甘やかで優しい何かに包まれたくて、書店にいた。『とわの庭』小川糸。小川さんなら夢のように軽く、ふわっと優しく包んでくれるだろうと、本をレジに持っていった。

話はそう簡単ではなかった。主人公は盲目の少女 十和子。母親と二人っきりで暮らしている。家の外には出たことがない。私からしたら人生のリセットボタンを押したくなるような環境で彼女は成長する。

そんな彼女が、再生して

もっとみる
『メモリークエスト』 高野秀行

『メモリークエスト』 高野秀行

タイの山奥で会ったスーパー小学生、セーシェルで古今東西のエロ画(日本は春画)を集めていたおやじ、留学中に出会ったユーゴスラヴィア人。その後ユーゴスラヴィアでは紛争が起きたけれど彼は無事なのか。

「旅先で会ったあの人は今どうしているだろう?」そんな案件を募って、高野さんが実際に探しに行くノンフィクション。

依頼者の記憶(場所すらあいまいなこともある)や写真といったわずかな手がかりと共にそのエリア

もっとみる