京大経Morgan

2020年4月京大経編入。社会人。議論好き。TOEIC 915。TOEFL 92。英検…

京大経Morgan

2020年4月京大経編入。社会人。議論好き。TOEIC 915。TOEFL 92。英検1級。英語講師。今は経済学に夢中。

最近の記事

TOEFL iBT の自宅受験

先日TOEFL iBT Home Editionを自宅受験しました。通常のテストセンター受験と違い、自分の部屋・パソコンを使用できる等メリットがある自宅受験ですが、私の場合は試験当日の監督者とのやりとりで少し苦労しました。同じような思いをしてもらいたくないため、自分の体験をnoteにまとめておきます。これから受験する予定のある方は参考にして下さい。 以下で述べるPCの環境設定など、自分が甘かった部分もあるのですが、初めてホームエディションを受験されるのであれば、スムーズに進

    • 志望理由書

      『志望理由書』について自分なりの考えをまとめておきます。ただし、自分は志望理由書に関して素人なので、作成に当たっては予備校などのプロによる指導を優先して下さい。 『志望理由書』というのは 『自分は●●を研究したい。そのためには●●大学●●学部が最高の環境であるorそれができるのは日本で唯一●●大学しか存在しない』という論理が前面にでるべき文章であると自分は考えていて、そういう構成をもった文章が個人的には『考え抜かれているな』『優れているな』と感じます。 具体的に言うと、

      • ミクロ経済学まとめ

        ※以下の内容は「編入試験」とは直接関係しません。 自分が所属するゼミでは、上級生が2〜3回生のゼミ生向けに経済学を講義することになっています。2021年は自分が担当しています。良い機会だと思ったので、自分の頭の中の整理を兼ねて経済学の基本事項をプリントにまとめてみました。ミクロ経済学の「消費者・生産者・価格理論」くらいまで整理してあります(随時更新中です)。 ただし、編入経済学を網羅しているわけではないため、編入受験生にとってはあまり役に立つ内容ではありません。ECCなど

        • 編入予備校に通うべきか

          結論から言うと、自分は必ず通うべきだと考えています。理由は実績です。独学の合格者は確かにいます。しかしそれは圧倒的に少数派です。多くの合格者は予備校に通い、編入試験に特化したテキスト・問題集を相当やり込んで本番を迎えると考えていた方が良いです。そしてこれに独学で対抗するのは至難の技です。市販されている経済学のテキスト・問題集の中で質の高いものは確かにあります。しかし、編入試験の典型問題を網羅した問題集はありません。どんなに収録問題数が多くレベルの高い問題集でも、編入試験で押さ

        TOEFL iBT の自宅受験

          編入経済学の勉強法

          編入経済の勉強法について初学者の方向けに編入経済の『基本的』な勉強法を以下にまとめます。あくまで自分の考えですが、参考にして下さい。 編入試験は多くの大学で「ミクロ経済学」「マクロ経済学」「英語」の3つが課されると思って下さい。まず「ミクロ・マクロ経済学」の勉強法ですが、段階を追って勉強していくことが大切です。編入の問題はしっかりと難易度が高いので、過去問をいきなり解いていくことは残念ながらできません。始めの段階として、検定試験用に基礎内容から解説されている『らくらく経済学

          編入経済学の勉強法

          TOEICの勉強法

          *以降は高校の英文法・語彙力がある前提とさせて下さい。 まずTOEIC高得点保持者が共通して使用している参考書というものは決まっていて、以下の教材は必須だと自分は考えています。 ●出る単特急 『金のフレーズ』朝日新聞出版 ●『公式 Listening & Reading問題集』 ETS 上はTOEICに特化した『単語帳』です。 大学入試レベルの英単語に加える形でTOEIC用の語彙力補強は必須で、この単語帳より質が高いものは現時点でありません。 なお、書店などでは

          TOEICの勉強法

          数学まとめ

          『経済学』で使用する『数学』について整理しました。 大学の『経済数学』の講義は自分にとってどれも難しかったため、経済学の問題を解くために必要なポイントや解法に特化してまとめました。私自身問題を解く上で必要な最低限のことしか分かっていませんが、せっかくまとめたので共有させて下さい。 ❶『編入経済学』に必要な数学 ❷『学部経済学』に必要な数学 ❸『数学問題集』※問題編 ❹『数学問題集』※解答編 ❶『編入経済学』に必要な数学 編入経済学の問題を解くために必要な数学知識を

          数学まとめ

          TOEFL iBT の勉強法

          確かに、 TOEFLは試験時間が3時間に及ぶ非常にハードな戦いです。スコアの算出はかなり厳密で、SpeakingやWritingでは複数人による採点の上その平均が取られています。 しかし、 TOEFLもまたあらかじめ問題パターンが定められた試験ですから、設問形式に応じたスコア獲得のための『方法論』というものが存在します。すなわち、『戦略的な対策』が立てられるということです。しかしながら、多くの受験者の方はこの事実を知らないのではないでしょうか。 以下は、TOEFL i

          ¥500

          TOEFL iBT の勉強法

          ¥500

          ミクロ及びマクロ経済学の勉強法(ECC受講者)

          ※自分は令和2年度の編入学試験を受験し2020年4月に編入学しました。令和3年度(2021年4月入学)・令和4年度(2022年4月入学)の編入試験は形式が変更されていますのでご注意下さい。 ※追記:2022年以降正式に、京都大学経済学部編入試験から筆記試験がなくなりました。現在は口述試験(経済学に関する口頭試問を含む)・TOEFL iBT公式スコア・所属大学等の成績・学修設計書・学業人物評価書などで選抜が行われていますのでご注意下さい。 ※追記:本noteの情報が古くなってき

          ¥500

          ミクロ及びマクロ経済学の勉強法(ECC受講者)

          ¥500

          はじめに。

          自分は何か本気で試験や検定を受けることを決めた際、 『何を勉強するか』より前に『どう勉強するか』に相当の時間を費やして考えてきました。勉強の仕方を間違うと努力に見合う結果が得られないからです。 例えば、経済学・TOEFL・TOEIC・英検を勉強する際も、合格者や高得点取得者のブログ・記事・書籍などを相当量かき集め、分析・研究してきました。以下は今まで集めてきた資料の一部です。 さらに、自分が実際にそれを実践してきたことで、勉強を始めた頃には曖昧にしか分からなかった『戦略

          はじめに。