【虹色ライブ!】vol.3  🌈 逗子で子育て中のワーママさんに聞く!「子どもの食に迷ったら?」何を大切にする?何に気をつける?

「こどもの食に迷ったら?」何を大切にする?何に気をつける?

味覚を作る大切な時期の子どもの食育について
「ママがいつもごきげんでいられる社会」を目指して活動されている、逗子在住の2女のママで、都内にお勤めのワーキングマザー 近藤ちかさんにお話を伺いました。

▶︎近藤ちかさん Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009897706874

ちかさんは、何でも真っすぐに取り組む元気いっぱいのワーママ。フルタイムで都内に通勤しながら地元でご機嫌ママプロジェクトと称して映画上映などの活動をしています。
今回はそんなちかさんの活動のほか、子育て、お仕事のお話も伺いました。

ちかさんは総合職として妊娠中も逗子から都内まで通勤。しかし逗子に引っ越し、産休に入り子育てしているうちに、今までの価値観・・・合理的で効率的であることに疑問を感じるようになったそうです。
そして本当の幸せとは何だろうと生きることの原点を探し始め、もっと感覚や感情を大切するようになったということでした。

子育てと仕事の両立で悩んだ経験から、家庭の中で母親がご機嫌でいることの大切さを痛感し、ママをご機嫌にする活動をするようになったそうです。
特に子どもの健康と直結する食に関してはたくさん勉強もし、実践もし、子育ての軸を、食を通して作ってきました。
誰にでもヒントになる健康な食選びのポイントや、美味しさの感動体験ができる食材情報も教えていただきました。

自分自身がご機嫌でいることが家族にも仕事にも大切だと、自分の思いを積極的に発信してきたちかさん。実際に会社のルールを変えることにもつながったそうです。

お母さんのご機嫌が平和の原点!という考え方は私の考えそのもの。世代は違いますが思いを同じにする者同士、最後に語った夢でも意気投合しました。

ワーママさんの参考になるお話がたくさんなので、ぜひ聞いてみてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーー

*視聴された感想や、今後こんな話を聴いてみたいというリクエストも募集中です♪
*桑原やすえを通じて市政に届けたい声もぜひお聴かせください。

★桑原やすえ公式LINEアカウント
https://lin.ee/xJfCHA3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?