見出し画像

【ビジネスマン向け】目標達成するための基本構造~3つの構成要素を極める~

社会人の目標達成というのは長い長い道のりです。社会人になって定年になるまで40年間、社会人は目標達成をし続けなければいけません。

それは会社があなたに課した目標かもしれませんし、独立したあなたが成しえたい野望かもしれません。

では、社会人が目標達成を超長期的にし続ける為にはどのような要素が必要なのでしょうか。私なりの答えを今回公開します。

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。
2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。

本日の谷田部の流儀は、【ビジネスマン向け目標達成するための基本構造~3つの構成要素を極める~】について書きたいと思います。

本投稿を読んでほしい方は以下の通りです。
・目標達成という言葉がプレッシャーに感じる方
・もっと目標にコミットしたい方

目標達成するための3つの基本構成

ピラミッドを思い浮かべてください。

そのピラミッドを横線で3分割します。このピラミッドの構成は3段構成です。

①1番上は目標設定
②真ん中は筋トレ
③一番下は心身の健康

このピラミッドこそが目標達成するために必要な構成要素の最小単位だと考えます。

①目標設定

目標達成するために1番重要なのは、1番上の目標設定です。

何を目指すのか、どんな自分になりたいのか、どうしていきたいのか。所謂目標設定です。

会社の売上をあげたいでもいいですし、豊かな将来を実現したいでもよいです。

なるべく今の自分では実現できないような遠い目標を設定するのがポイントです。

②筋トレ

しかし、目標設定をしたとしても、小さな成長が実感できなければ人は努力をし続けることが難しい生き物です。

その為に必要なのが真ん中の筋トレです。

筋トレというのは必ず成果が出る努力という意味で重要だと感じます。

努力すれば筋肉はつくし、少しづつ改良をすればそれが自身の体にダイレクトに反映される。

この小さな成功体験を積み重ねることで自己肯定感を高め、大きな目標に向かい続けることが出来ると考えます。

③心身の健康

但し、真ん中、一番上を実行するためには、一番下の心身の健康は切っても切り離せません。

そもそも健康でなければ筋トレできないし、健康でなければ大きな目標を描くこともできません。

現代人においては心身の中で特に心の部分の健康を如何に状態良くキープすることが出来るかがポイントです。

谷田部の体験

私はこれまで様々な会社で働いてきました。

その中で目標達成について常に求められてきました。

一つエピソードをお話すると、その職場では心身の健康が担保されていませんでした。残業はもちろんの事、人間関係に順応できず、心が不健康な状態になっていました。

その中で会社からはとてつもなく高い目標を掲げられその中でがむしゃらにはたらく毎日でした。

結果としてはとても現実的な目標達成しかできず、自分自身がなりたい姿とは程遠い形でした。

その中で、この目標達成するための構成要素を考えるに至りました。

起業して現在はこのピラミッドを如何に綺麗に保つかを常に考え行動しています。

エッセンシャル思考で考える

巷には、小手先のビジネススキルを指南する本や自己啓発本が多く並んでいます。

私もこのような本はたくさん読みました。たくさん読んだのですが、そのような本は読み終わって1日もすればその興奮は冷めてしまっていました。

つまり自分にとって大切なことは他にあると気付いたのです。

無駄なスキルやテクニックを排除し、無駄のない、生涯を通じて高め続けられる構成要素を作りました。

迷った時はこの構成要素を思い出し、目の前の小石ではなく、もっと先にある大きな山を常に見ながら日々を過ごすことで悩みや迷いがだいぶ少なくなったと感じています。

最後に

今回の話に一切出てこなかった言葉、お分かりですか。

そうですお金です。社会人が働く一番の目的と考えられることが多いお金ですが、このお金が絡んでしまうと目標達成から遠ざかる結果になると考えています。

お金はあくまで『労働』に対する『対価』であり、人の成長を促すものではないからです。

以上です。
またよろしくお願いいたします。
株式会社クロコ 谷田部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?