マガジンのカバー画像

皆様の記事による情報収集【細川家・松井家】

41
情報収集として、自分以外の方が書かれた細川家や松井家に関係するものを主に収納させていただいてます。
運営しているクリエイター

#アート

細川家・松井家 情報収集リンク先一覧

◆日頃から拝見させていただいているホームページです。財団法人 永青文庫 熊本大学 永青文…

黒田きのと
6か月前
4

美しき備え /永青文庫美術館

 永青文庫美術館「美しき備え」展は、細川家伝来の文化財から「武具・戦着(いくさぎ)」に焦…

永青文庫(東京都文京区・早稲田駅 古代中国・オリエントの美術)

突き抜けるような快晴。雲ひとつなく、おまけに急激に冷え込んで朝から肌寒い。絶好の散歩日和…

なる
2年前
2

国宝茶室 待庵(京都妙喜庵)

「待庵(たいあん)」 京都府大山崎町の妙喜庵にある茶室。 待庵は現存する最古の小間席であり…

21

戦国最強の家老 ―細川家を支えた重臣松井家とその至宝―:1 /永青文庫

 江戸幕府は一国一城令を敷いたが、例外的に複数の城をもつことが許された藩もあった。肥後熊…

揃い踏み 細川の名刀たち ―永青文庫の国宝登場―:2 /永青文庫

(承前)  4口の国宝刀剣をはじめとする日本刀の名品は、3階の最も大きな展示室に集められて…

揃い踏み 細川の名刀たち ―永青文庫の国宝登場―:1 /永青文庫

 永青文庫が所蔵する、刀剣・刀装具の名品展である。  4口もある国宝刀剣がそろい踏み、ゲームを通じて人気が高い「歌仙兼定」が登場……という2点が、本展覧会の最大のセールスポイント。これに、鍔や目貫、笄、小柄といった刀剣をとりまく金工の小品を加えた構成となっている。  永青文庫の収蔵品のおもしろいところは、熊本藩細川家という大大名家の伝来品をベースとしながらも、近代のひとりの当主による蒐集品がかなりのウェートを占めていることだ。  文庫の設立者でもある16代当主・細川護立(1

肥後のお殿さま 永青文庫 東京都文京区

旧大名家のコレクションを展示するミュージアムを訪れた事はありますか? 鎌倉時代から江戸時…

龍造寺文庫
7か月前
5