Ryota Kuriring

感想文

Ryota Kuriring

感想文

最近の記事

自己啓発本中毒の1月

40代だなぁ、とことあるごとに思い返す。多分今の思考の癖だろう。厄年なんだなぁ、とも思う。悪いことが起きるたびにそう思ってしまう。とにかく色々と頭の中で考えている事に変な癖が出てきた。こういう時は基本的にじっとおとなしくしているのが良い。他者と変に関わっていくと、余計なトラブルの原因になる。こういう予測が立てられるようになったのは一応40代だからかなぁ。また思い返してしまった。 考えすぎて答えが出ない、みたいな状況に陥った時は客観的な意見が大事になる。人であったり、動画であ

    • レオザフットボール

      言語化とか、課題の分解とか、そういうのが上手いからとても勉強になる。 サッカーに関してのどうのこうの、みたいなところは正直不勉強というか、割となんでも良いので気になっていない。 サッカーという常に動いている競技は、瞬時の判断が必要になる。判断を正しく行うために、起きている現象を正しく把握し、それを言語化することで課題を具体化させる。具体化した課題を更に分解して課題の中のコアになる部分を浮き上がらせ、優先順位をつける。これは普段のいわゆるビジネスにおいても非常に有効で、この人

      • 捨てる絞る揃える

        とにかく物を捨てる。もしくは揃える。 30代後半ぐらいから出てきた習慣 10代後半~30代半ばぐらいまで、多分服やスニーカーに相当な金額を使った。そしてその頃から残っているものは恐らく今は皆無。 トレンドは廻る。つまり昔買って眠っている服やスニーカーも、ある程度経てばまた輝く場所に戻ってくる。しかしそれは保管しておく場所があったら、の話である。都市生活者にそんなスペースは無い。あるとするなら経済的に余裕がある人間だろう。コレクションというものには経済的な負担がつねに付きまと

        • やることやらない事10年間

          前のエントリー(基本的に読み返さない)あたりでなんとなく40歳になりましたって感じだったけど、実家に帰った後から、これから10年どうしていこうかな、という具体的な行動目標をぼんやり考え始めた。特に考えもなく、思いついたことを下記羅列 日記:手書きこの3年ほど、3~4行ほどの日記を手書きで書いていて、とりあえず毎日続いてる事としてはそれがある。ただペンが走るままにぼんやり書いてるだけではあるが、「積み上げ(笑)」みたいな行為としては一定の成果が出てるのではないかと感じている。

        自己啓発本中毒の1月

          年末年始観たもの聴いたもの

          年末辺りからなんとなく色々あってそういう時はコミュニケーションを最小限にしておとなしくしているのが一番良い、という自分なりの解決策に則って久々に色々観たり聴いたりした。年齢に伴う体力の低下なのか、集中力の低下を感じるタイミングが増えたので、ドラマや書籍をしっかり完走する、ということが少し難しかった気がしたのだが、とりあえず良かったものを抜粋。 RIZIN45そりゃそうだろうみたいな感じだし、体験できないじゃん、と言われればそれまでだけどやっぱりこれが一番。細かい内容はさてお

          年末年始観たもの聴いたもの

          40

          40代に入った。 当たり前だがそんな実感もなく、ただ記号の上で1つだけ年齢を重ねた、というのが今の正直な気分。歳をとると年齢がどんどん記号化するというが、まさにそういう感じ。20代の頃から特に生活が変わったわけでも無く、寝て、起きて目が覚めたら40歳になった。今のところそれ以上でも無ければそれ以下でもない。強いて言うならば、今日は月曜日。先週の時点で年内の仕事は片付いたのでそのまま年末年始休暇に入ってしまおうか、と考えていたが、別の仕事というか、尻拭いが舞い込んできてしまい

          ふくいちビビツアー_1

          福島第一原発は、視察ツアーが存在する。性質上、オープンなものではないし、仮に存在を知っていたとしても参加するには恐らく若干ハードルは高い。そんなツアーをたまたま身近な人が主催していたので、参加した。 実は参加するのは2回目。今年の4月にまずは参加して、その時は原発を目の前で見ることができる、というダークツーリズム的な側面で参加。前日が完全徹夜だったこともあり、とりあえず原発を見た、という事実と衝撃で終了。今回はその地続きのモチベーションもありつつ、翌日に滞在したいわき市の過

          ふくいちビビツアー_1

          #daikokucoffee

          朝早くから大黒PAに集まって、コーヒーを飲んで解散、みたいな集まりを夏の終わり辺りから始めた。始めたのは偶然というか、ノリというか、そこまで計画性を持ったものではなかった。なんというか、ありがちな立ち上がり方。 これまでに通算3回(早朝2回、深夜1回)をやってみて、直近の3回目(正式には2回目)は、大黒PAの1区画全てを参加者で埋めるまでになり(だいたい20台強、他区画から来た人、入れ替わりも入れたら多分30台ぐらい)、それなりの集まりになったという感じ。 これは主に共同

          お前はお呼びでないよという話

          最近、昔あったブランドの再上陸がチラホラある。そもそも撤退したことすら知らないのに再上陸、と銘打たれているブランドもあれば、名前だけ同じで果たしてこれは同じブランドと捉えてもいいのだろうか、みたいなこともある。しかしそもそももうブランドというもの、記号に対してさほど大きな拘りを持っていない身になり下がってしまった私としては、何となく長く使えそうだし、しっくりきそうなシンプルなプロダクトで、常識的な価格であればそのブランドの過去がどうとかそういうことは割とどうでも良い。 ただ

          お前はお呼びでないよという話

          F1とジャパンカップ ファンを見て

          最近F1をめっきりと見る頻度が減った。30年以上見てきて、多分人生で一番レースを追っていない。理由は色々あるけど、単純にかなり近い場所でモータースポーツに関わる機会を得て、結局そっちの方が面白くなってきた、というのが大きい。格闘技にハマった理由もそうだったけど、どれだけその人に対して乗れるか、感情移入できるか、というところがスポーツを見る上で個人的には非常に大きいらしく、F1みたいなある意味次元が全然違う場所のものに対して気持ちが乗らなくなった、というのが大きい。とはいえ、鈴

          F1とジャパンカップ ファンを見て

          アメカジの呪いと体調不良

          なかなか興味深いnoteを読んだ。 アメカジ好きに親を殺されたかのようにアメカジ好きへの批判が並んでいた。自分が嫌いな相手に関しては徹底的にリサーチをして、こき下ろす様な姿勢はなんとなく共感を覚える。アメカジの定義は広いし、その広義の意味で言えば自身もアメカジ好きに分類されると思うし、このnoteの中に書かれているGORE-TEX好きに関して言えば完全に当てはまる。それでも何か芯を食った批評であるということを思わずにいられなかった。 先日、とにかく物を捨てまくっている、とい

          アメカジの呪いと体調不良

          捨てる 買うの繰り返し

          断捨離という言葉も、ミニマリストという言葉も似合わないが、とにかく物質からの解放というか、捨てたがる時期が定期的にやってくる。毎月何かしらの粗大ごみを捨てている気がする。そしてまたその分それなりの体積の何かを迎え入れている様な気もする。 社会人になり、20代~30代前半あたりまでは、若者気分も抜けず、それなりにファッションのアンテナもビンビンに張っていたからか、大して履きもしないスニーカーを買ってみたり、展示会の魔力に惑わされ、大してそでを通しもしない服をオーダーしては、ク

          捨てる 買うの繰り返し

          書き記す習慣/纏めるを取り戻す

          大学生だった2000年代中頃はブログブームがあった。 新卒で入社した会社の新人としての最初の仕事(だった様に思うが)も、ブログ開設と一ヶ月の更新だった。 それから時は経ち、SNSプラットフォームが普及して、音声、映像などの発信も容易になり、ブログプラットフォームというものは多少後退したように感じるが、それでも根強く発信の場所としては残されている気がしている。 そんなわけで色々ブログを書いてみて、結局纏まらず放置して、を繰り返しているうちに自分の文章力の衰えと、継続力の衰え

          書き記す習慣/纏めるを取り戻す

          車を購入した話

          色んなプラットフォームに下書きだけ書きまくって、公開することなく結局noteに戻ってきた。インターネット上にテキストを流すなら、誰かに見られた方が良い。今更ブログプラットフォームか、という向きもあるが、結局テキストが色んな意味で一番都合がいい。そうなるとAmebaが良いのかもしれないが、単純に嫌いで使いたくないので、結局はnoteに戻ってきた。 ということで、ちょっと前に車を買いました。NDロードスター。 Sグレードのクルコンもついてなきゃナビもよくわからない10万キロ越え

          車を購入した話

          -0725

          夏本番 1:ターミナル・リスト/Amazon PrimeSEALSネタというのは割と外れが多いジャンルではあるんだけど、個人的にはこれもあまり当たりとは感じられず。クリスプラットはAmazonオリジナルの作品に割と出ているイメージがあるが、Amazonの製作のこだわりの薄さなのか、どうも微妙な詰めの甘さを感じる瞬間が時折ある。NetflixやHBOの作品においても時折感じるところはあるけど、Amazonオリジナルはその傾向が少し強い様に感じる。ということで何のひっかかりもな

          -0710

          1:SUZUKA e-Sports Challenge Race 10hours少し前から運営寄りの立場で携わっているレースシリーズで、過去数年趣味としてやってきたeMotorsportsにもう一歩深い形に踏み込んだもの。いつもはレースに出場する、というより裏方的な立場でのお手伝いだが、今回はテストを兼ねたお祭りレース(耐久レース)ということで、プロドライバーが参加するチームの監督兼ドライバーで参加。耐久レースなので戦略面では基本的にタイヤと燃料を最大限に持たせてなるべく速く