マガジンのカバー画像

まめの写真を使ってくださった記事まとめ

69
写真を使って書いてくださったクリエイターさんの記事を紹介します。嬉しい!! みなさんとても素敵な記事に使ってくださってありがとうございます!ぜひご紹介させてください。のんびりまと…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

【自分の話】ただの振り返りです✨✨

継続投稿204日になります☆ 今日も3分で読める記事を目指して書いていきます。 今日はただた…

2020

2020年もあと少し。つたない記事を読んでくださった方々。ありがとうございます。 これまでの…

5

Zyagaimoの不安日記。8日目

こんにちは、Zyagaimoです。 大晦日ですね。 2020年、皆さんはどんな大晦日をお過ごしでしょ…

Zyagaimo
3年前
1

とりあえず、2020年も終わりです。

2020年も終わりですね。 宇宙異世界人もチタマの日本に馴染んでいるので、大晦日は知っている…

2

2020

案の定、ノートの更新が滞ってしまいました。 25日からは倉敷小旅行、そのあとスタンドバイミ…

kappa
3年前
3

【2日目】モトを知ると分かることと、今知りたいことと(ニンゲンのトリセツ)

◆モトの話から「分かること」いろいろ  では早速、この不思議な『モト』についての詳しい話…

2020年振り返り

2020年は、本格的に創作をしてみようと始めた年でありました。 まず一番始めに挑戦したのが、雑誌公募ガイド内の「TOBE小説工房」です。400字詰め五枚なので比較的挑戦しやすいのですが、テーマ的に浮かばなかった月は書くことが出来ず。毎月挑戦はできなかったですが、ほぼ送ることが出来たと思います。一年挑戦したのだから、せめて選外佳作はいきたかったけれど、残念ながらダメでした。 その次が、確かBOOK SHORT AWARD。おとぎ話や昔話をもとに創作したショートストーリーとい

#風の時代の所信表明_1222

少しずつだけど、Twitterも日常に取り入れてきた2020年末。 SNSは・・・ちょっと・・・と敬遠…

大晦日

本日は大晦日ですが、昨日同様、茂原妙光寺で年末のご挨拶。待っている間は、事務仕事と読書。…

いわさん
3年前
4

2020年振り返り

今年の頭に「2020年抱負」というタイトルで投稿した初めてのnoteの記事への振り返りをつらつら…

さとやん
3年前
2

さよなら令和2年

ありとあらゆるものを失った令和2年。おそらく得たものよりも、失ったものの方が多い令和2年。…

you will be missed, 2020

友達と一緒に大学のブログを書こうとか言ってたのに、結局年末にのリフレクを慌てて一緒に書く…

真理
3年前
13

よいお年を♪

今年もあと数時間ですね! 2021年も楽しみ♪ 皆さま、良いお年をお過ごしください♪♪

まみ
3年前
1

地球は温暖化で移住できなくなると本気で言うか?

TED皆さんご存知だろうか?是非ご覧になってほしい。 今、NASAやロシアがこぞって人間の住める惑星探査に力を入れている。 火星をテラフォーミングして人間が住める様に調査し改造すると言う計画だ。 しかし、今の火星より地球の砂漠の方が遥かにましだ。 酸素もあるし、気候調整だけで済む。 もし火星を人間が住める様にできると言うのなら温暖化で地球を住めなくなる言う前に地球を住める状態にするくらい出来ますよね。 と言うMITのプレゼンテーションを聞いて笑ってしまった。 全くそのとう