くらざ

お手紙書き、レターセット自作&デコ、万年筆インク、シール、マステの話ばかりしています。…

くらざ

お手紙書き、レターセット自作&デコ、万年筆インク、シール、マステの話ばかりしています。 過去ブログ(2010〜2015)http://kuraza.hateblo.jp/(2016〜2020)https://kurazablog.wordpress.com/

マガジン

  • お手紙レシピ(2024年)

    2024年に作成したレターセット/便箋/封筒/その他お手紙に使える紙モノを紹介しています。

  • ペンとインクの話

    サインペン、万年筆インク、ゲルボールペンなど、筆記ペンに 関するエントリをまとめています。 (「また使いたいペンの話」はこちらに移動しました)

  • お手紙レシピ(2023年)

    2023年に作成したレターセット/便箋/封筒/その他お手紙に使える紙モノを紹介しています。

  • 【ウチハク】箔押し使い方あれこれ

    村田金箔さんから発売中の【ウチハク】と、その他、箔押しに関するエントリをまとめました。

  • お手紙レシピ(2022年)

    2022年に作成したレターセット/便箋/封筒/その他お手紙に使える紙モノを紹介しています。

最近の記事

  • 固定された記事

インクレシピいろいろ(6月作成分)

調合できるインクを使用して作成した色のレシピをまとめてアップします。 使用インクはインクマゼル、とのりむCMYKです。 インクマゼルは4月と8月のキットが必要ですが、最低限01・04・11の3色があれば大丈夫です。とのりむについては市販されていないインク(調色セッションに参加しないと買えない)なので個人的な備忘録ですが、CMYK相当の色であれば似た色は作れますのでご参考までに。 補足 ・小数点はパレットの縁に1滴ない位の量を落とし、混ぜ棒やガラスペン等で少しずつ入れて調節し

    • コーラフロートチェリーのせ便せん作成

      前回アップした便せんをようやく使い切りました。 (3種類で180枚作成したので流石に1回では消費出来なかった) 次の便せん用のマステをやっと開封です。さくらんぼマステ、もう少し早い時期で使いたかったのですが。まだ旬は外れていないですよね?!季節ものマステは旬にやっぱり使いたいです。 さくらんぼマステだからスタンプもさくらんぼに…としたかったのですが、さくらんぼスタンプはあいにく持ち合わせておらず。何がマステに合うかな?と思って考えた結果こうなりました(苦肉の策とも言う)。

      • 3連休のお手紙書きでインクマゼルの01(黄色)が残り2割ぐらいになりました。出来たら今月中に、遅くとも8月前半には使い切りたいです。黄色ベースにピンクと黒を混ぜて何とか使えるようにしています。

        • インクマゼル6色の進捗状況

          4月の文具女子博大阪で購入したインクマゼルのキット2種、現在のインク残量はどの位かをお見せします。 7月6日に11(水色)を使い切りました。青系は6月7月と冬場ぐらいしか実は使わないので、いいタイミングで使い切れて良かったです。他の色は04が半分ぐらいで、それ以外が6割7割残っています。18は今の時期全く出番がないので減らないのは致し方無し。秋に入ったら一気にブーストかかるのでそこに期待です。 残り5色、混色すると大体茶色が出来てしまうので、真価を発揮するのが9月以降なんで

        • 固定された記事

        インクレシピいろいろ(6月作成分)

        • コーラフロートチェリーのせ便せん作成

        • 3連休のお手紙書きでインクマゼルの01(黄色)が残り2割ぐらいになりました。出来たら今月中に、遅くとも8月前半には使い切りたいです。黄色ベースにピンクと黒を混ぜて何とか使えるようにしています。

        • インクマゼル6色の進捗状況

        マガジン

        • お手紙レシピ(2024年)
          22本
        • ペンとインクの話
          59本
        • お手紙レシピ(2023年)
          38本
        • 【ウチハク】箔押し使い方あれこれ
          34本
        • お手紙レシピ(2022年)
          57本
        • お手紙レシピ(2021年)
          66本

        記事

          ちょっと長めのクリアスタンプを使いたかった便せん作成

          最近は万年筆インク混色の話がメインですが、ちゃんとレターセットの類も作成しております。 今回はタイトルに書いた様に「長めのクリアスタンプ」が使いたかったのでした。 花柄&本とツボのがそれです。A5便せん横の半分の長さはゆうにあるサイズ。このサイズになると貼り付け用のアクリル台が見つからなくて、使う機会がなくなってしまいます。(ダイソーに220円で大きめのがあるぐらい?)春にはちさんスタンプを使った時はアクリル台が入手できずに断念したのですが、最近ようやくこのサイズが使えるも

          ちょっと長めのクリアスタンプを使いたかった便せん作成

          上に立つ者の自覚の無い内輪ノリというのが厄介。これで初心者・復帰を考えている者が去って行く事実。自ら先細りの原因を作っている事に気づいて欲しい。 「自ら入らないと楽しみは来ない」という台詞はごもっともだけど、初心者・復帰者が入り易い雰囲気を作るのも上の役目だと思うのです。

          上に立つ者の自覚の無い内輪ノリというのが厄介。これで初心者・復帰を考えている者が去って行く事実。自ら先細りの原因を作っている事に気づいて欲しい。 「自ら入らないと楽しみは来ない」という台詞はごもっともだけど、初心者・復帰者が入り易い雰囲気を作るのも上の役目だと思うのです。

          お手紙を書きつつ調合割合を固めるの図。数色は割合確定していますが、ある程度色数を溜めてから公開するのでお待ちを。画像に見えている青色の割合はこれで確定なので、作成したい方はご自由にどうぞ(できればレシピ元はこちらと誘導してくれると嬉しい)。左の青も11番は同じ割合です。梅雨の色。

          お手紙を書きつつ調合割合を固めるの図。数色は割合確定していますが、ある程度色数を溜めてから公開するのでお待ちを。画像に見えている青色の割合はこれで確定なので、作成したい方はご自由にどうぞ(できればレシピ元はこちらと誘導してくれると嬉しい)。左の青も11番は同じ割合です。梅雨の色。

          「アデリアレトロのペーパーBOOK」を購入。100枚レターブックみたく1枚ずつ切り離して使います。B5サイズの紙ですが一応洋2封筒が作れます(但し糊代が極端に狭いので郵送は不可。文通村用です)。早速作ってみたら柄が画像の様に右寄りに(笑)。まあ、宛名部分が左に書けると思えば。

          「アデリアレトロのペーパーBOOK」を購入。100枚レターブックみたく1枚ずつ切り離して使います。B5サイズの紙ですが一応洋2封筒が作れます(但し糊代が極端に狭いので郵送は不可。文通村用です)。早速作ってみたら柄が画像の様に右寄りに(笑)。まあ、宛名部分が左に書けると思えば。

          梅雨と花レターセット(2024年版)作成

          今日現在、関東南部はまだ梅雨入りしていませんが、6月は梅雨モチーフなレターセットを作りたくなるので今年も「梅雨と花」で作成しました。 今年は青系マステを大量に準備していたので惜しみ無く投入しております。星燈社さんのマステをようやくここで解き放つ時が!(昨年の文具女子博横浜で購入) 左下マステはプチジョアです。プチジョアは季節マステも結構揃っていて使い勝手が良いのですが、紫陽花を入れてくれるのが本当に通ですね。少ない色数でしっかり紫陽花を表現していて素敵です。 右上の動物スタ

          梅雨と花レターセット(2024年版)作成

          画像は田町某所で頂いた7-11の紅茶&焼き立てクッキー(実際はリベイクらしい)。大きさは画像の1ピースをあと5個ぐらい繋げた感じです。巨大カントリーマァムで美味しかったです。売ってる場所がまだまだ少ないから、見かけたらレアなので即買いですぞ。紅茶も早くマシンが近所に出来て欲しい!

          画像は田町某所で頂いた7-11の紅茶&焼き立てクッキー(実際はリベイクらしい)。大きさは画像の1ピースをあと5個ぐらい繋げた感じです。巨大カントリーマァムで美味しかったです。売ってる場所がまだまだ少ないから、見かけたらレアなので即買いですぞ。紅茶も早くマシンが近所に出来て欲しい!

          セブンイレブン柄レターセット作成

          サムネイル全くセブンイレブン感ないですけども(笑)、下の画像を見て頂くと一発で分かるはず。 シモジマのストップペイル風デザインです(パクリとは言わない)。セブンイレブンにゆかりのある物が描かれていますが、よく見ると布団叩きとか赤電話とか、関係のない物も多々混じっています。レトロ感を出したかったのかな? マステと封筒に使った紙は、セブンイレブン50周年福袋に入っていた物です。会社で使っていたのですが、紙が薄くてイラストが透けてしまって書いたものが見辛い!という状況になってい

          セブンイレブン柄レターセット作成

          インクマゼルキットで作る3原色の色相環

          今回はインクマゼルキットより01・04・11の3色を使用した色相環をアップします。3色だけでかなり色が作れます。 純粋なCMYではないので出来たRGBは少し色の偏りが見られますが、大体それっぽく見えているのではと思います。(個人的にはCがちょっと弱い感じを持つ) くすみを出したい時は矢印で結んだ反対側の色を少々足すと良いです。もしくは3原色を全て同比率で混ぜ、暗い色を作り(黒にはならない)それを足す。 補色を混ぜると茶色になりやすいから、黒っぽくしたい場合は3原色混ぜで。

          インクマゼルキットで作る3原色の色相環

          【お知らせ】マガジン「ペンとインクの話」内に「また使いたいペンの話」を移動させました

          表題の件、noteを始めた頃に作成したマガジン「また使いたいペンの話」を削除しました。マガジンに収めていたエントリは全て「ペンとインクの話」に移動しています。マガジンが奥の方に追いやられていたのと、9エントリしかなかったのでマガジン整理の為、統合&削除しました。 3年前に書いた話なので知らない方もいるかと思います。これを機に読んで頂けると嬉しいです。(学生時代のくらざ家の闇も垣間見れます/笑) どれも現在では使う事ができないペンですが、思い入れが深いものばかりです。ジェルペ

          【お知らせ】マガジン「ペンとインクの話」内に「また使いたいペンの話」を移動させました

          インクマゼルキット「8月」と「02愛着」混色チャート作成

          インクマゼル新作キット「4月」の混色チャートも今回で終了です。 最後は「02愛着」との混色です。 茶色を作るにしても、11を使うか18を使うかで違ってくるのが面白いと 思います。左上チャートは01とほぼ一緒の色変化なのですが、オレンジ色だから全体的に濃く出ます(01を使うとあっさりした感じ。色の深みは02の方がある)。 全5回のチャート作成ではひたすら茶色と緑色を作っていた気がします(笑)。 使う色が違うから同じ色味ができないというのが面白いですね。その日の気分によって作

          インクマゼルキット「8月」と「02愛着」混色チャート作成

          初夏のさわやかフルーツレターセット作成

          5月後半の文通村用便せんはこんな柄でした。 プチジョアマステからレモンとライムっぽい感じのデザインをチョイス。中のマステはさわやかなフルーツやドリンクが沢山入ったデザインに。このデザインのマステがピッタリだ!という事で全部使い切るまで作りました。 6月前半は紫陽花マステや、青系の花柄マステを大放出してレターセットを作成します。やーっと!冬の文具女子博で購入した星燈社さんの青系マステが使えます。(この時期まであたためていたらしい)

          初夏のさわやかフルーツレターセット作成

          インクマゼルキット「8月」と「15 安堵」混色チャート作成

          インクマゼルキットのチャートその4は「8月」と「15 安堵」です。各色に黄緑を混ぜたらどうなるでしょうか…。 補色関係に近い04と15の混色がやっぱり面白い!同量で茶系に、どちらかが極端に多い場合はくすませつつもしっかり多い方の色が残ります。 今回、18を混ぜた時の輪ジミが強いのが気になりました。前から気にはなっていましたが、ここまで激しいのは初めてでした。15も輪ジミができやすいけれど、まだ「縁でできている」から良いのです。でも18はそんなのお構い無しに堂々と真ん中ででき

          インクマゼルキット「8月」と「15 安堵」混色チャート作成