くぅねるEnglish

英語学習についての知識まとめ、演習などを発信します。予備校講師・個別家庭教師。 基本的…

くぅねるEnglish

英語学習についての知識まとめ、演習などを発信します。予備校講師・個別家庭教師。 基本的なことを地道に繰り返して覚えていこうという学習スタンスなので、特別な「ワザ」などはありませんが、入試・英検・TOEICなどの試験対策から趣味の学習まで、参考になれば幸いです。

マガジン

  • 英文解釈 基礎知識まとめ(品詞・文の要素・文型・句・節など)

    英文解釈の前提となる基本的な用語・知識をコンパクトにまとめています。これから解釈を始める方、基礎に自信ののない方、復習をしたい方など、様々なレベルで参照してみてください。

記事一覧

英文解釈【演習】超入門 <第2文型>その2

第2文型の英文を実際に見ながら英文解釈の演習を行っていきます。 それぞれの品詞や句・節などを確認しながら、最終的に簡単な訳を考えていきます。ただし、和訳をするこ…

1

英文解釈【演習】超入門 <第2文型>

第2文型の英文を実際に見ながら英文解釈の演習を行っていきます。 それぞれの品詞や句・節などを確認しながら、最終的に簡単な訳を考えていきます。ただし、和訳をするこ…

5

英文解釈【演習】超入門 <第1文型>その2

第1文型の英文を実際に見ながら英文解釈の演習を行っていきます。 それぞれの品詞や句・節などを確認しながら、最終的に簡単な訳を考えていきます。ただし、和訳をするこ…

1

英文解釈【演習】超入門 <第1文型>

<第1文型>今回は、第1文型の英文を実際に見ながら英文解釈の演習を行っていきます。 それぞれの品詞や句・節などを確認しながら、最終的に簡単な訳を考えていきます。…

英文解釈 基礎知識まとめ7(句・節を作るもの)

前回の記事から引き続き、英文解釈の基本ルールを確認しています。 今回は、どんな形がそれぞれの句や節を作るのかという視点から知識をまとめていきます。 (「句」「節…

2

英文解釈 基礎知識まとめ6(品詞とその機能)

<基本ルールまとめ> ここまで、英文解釈を行う際に必要とされる知識を一通り見てきました。これらの知識を繰り返し確認しながら、実際の英文で解釈の演習を進めていくこ…

2

英文解釈 基礎知識まとめ5(語・句・節)

<語・句・節> 今回は、「語・句・節」という用語について改めて確認していきます。これらは英文を形式面(機能面)から分析する用語でとっつきにくいかもしれませんが、学…

1

英文解釈 基礎知識まとめ4(修飾語(M))

<修飾語(M)> 今回は、修飾語(M)についてまとめていきます。 前回の「基礎知識まとめ3」で、基本的な文型(動詞型)の語順や特徴について簡単に見ていきましたが、そ…

6

英文解釈 基礎知識まとめ3(文型)

<文型(動詞型)> 今回は、文型(動詞型)について確認していきましょう。 文型とは、英文の構造を品詞や要素の置かれる順番で分類した型のことで、5つの型を基本5文…

7

【全編公開】英文解釈 サンプル問題1(初級)

実際の英文解釈の演習問題とその解説のサンプルです。できる限り英文を読むときの思考過程(特に文型など形式面を中心に)を細かく解説し、そこからひとまずの和訳を完成さ…

10

英文解釈 基礎知識まとめ2(文の要素)

<文の要素> 今回は、英文を作る構成要素についてまとめていきます。 前回の基礎知識まとめ1で扱った品詞と、今回の文の要素を基に、今後まとめる予定の「文型(動詞型…

2

英文解釈 基礎知識まとめ1(品詞)

このシリーズでは、英文解釈(精読)をするうえで必要不可欠な前提となる基礎知識を改めてまとめてみようと思います。特に、初学者はしっかりと身につけ、気になったら何度…

4

英単語確認シリーズ2 apply

apply…【原義】〜へ(ap) 接触する・くっつく(ply) ① [apply (to A)(for B)]「AにBを申し込む・求める」 ② [apply (to A)]「(Sは) Aに適用される・該当する」 ③ [apply…

2

英単語確認シリーズ1 propose

propose …【原義】前に・先に(pro) 置く(pose) ① 「~を提案する・提唱する」 ② 「~するつもりだ」 ③(marriage/getting marriedをOとして)「結婚を申し込む」 ④(…

4
英文解釈【演習】超入門 <第2文型>その2

英文解釈【演習】超入門 <第2文型>その2

第2文型の英文を実際に見ながら英文解釈の演習を行っていきます。

それぞれの品詞や句・節などを確認しながら、最終的に簡単な訳を考えていきます。ただし、和訳をすることそのものではなく、英文構造を把握するときの頭の働かせ方、辞書の使い方などの「考え方」を身につけることが重要なので、自分でイチからこの考え方を再現できるようになることを目指してじっくり進めてください。

※よく使う基本的な英文解釈のルール

もっとみる
英文解釈【演習】超入門 <第2文型>

英文解釈【演習】超入門 <第2文型>

第2文型の英文を実際に見ながら英文解釈の演習を行っていきます。

それぞれの品詞や句・節などを確認しながら、最終的に簡単な訳を考えていきます。ただし、和訳をすることそのものではなく、英文構造を把握するときの頭の働かせ方、辞書の使い方などの「考え方」を身につけることが重要なので、自分でイチからこの考え方を再現できるようになることを目指してじっくり進めてください。

※よく使う基本的な英文解釈のルール

もっとみる
英文解釈【演習】超入門 <第1文型>その2

英文解釈【演習】超入門 <第1文型>その2

第1文型の英文を実際に見ながら英文解釈の演習を行っていきます。

それぞれの品詞や句・節などを確認しながら、最終的に簡単な訳を考えていきます。ただし、和訳をすることそのものではなく、英文構造を把握するときの頭の働かせ方、辞書の使い方などの「考え方」を身につけることが重要なので、自分でイチからこの考え方を再現できるようになることを目指してじっくり進めてください。

※よく使う基本的な英文解釈のルール

もっとみる
英文解釈【演習】超入門 <第1文型>

英文解釈【演習】超入門 <第1文型>

<第1文型>今回は、第1文型の英文を実際に見ながら英文解釈の演習を行っていきます。

それぞれの品詞や句・節などを確認しながら、最終的に簡単な訳を考えていきます。ただし、和訳をすることそのものではなく、英文構造を把握するときの頭の働かせ方、辞書の使い方などの「考え方」を身につけることが重要なので、自分でイチからこの考え方を再現できるようになることを目指してじっくり進めてください。

※よく使う基本

もっとみる
英文解釈 基礎知識まとめ7(句・節を作るもの)

英文解釈 基礎知識まとめ7(句・節を作るもの)

前回の記事から引き続き、英文解釈の基本ルールを確認しています。
今回は、どんな形がそれぞれの句や節を作るのかという視点から知識をまとめていきます。

(「句」「節」などの用語の理解が怪しい方は、基礎知識まとめ5を改めて確認してみて下さい。)

また、今回の内容は文法分野全体に関わるので、この基礎知識まとめシリーズでは扱っていない用語がたくさん登場します。現時点でよく分からないものがあっても、それら

もっとみる
英文解釈 基礎知識まとめ6(品詞とその機能)

英文解釈 基礎知識まとめ6(品詞とその機能)

<基本ルールまとめ>

ここまで、英文解釈を行う際に必要とされる知識を一通り見てきました。これらの知識を繰り返し確認しながら、実際の英文で解釈の演習を進めていくことで、基本的な英文解釈の力が養われていくと思います。(ただし、特に初期は完全な独学は難しいので、参考書などでの演習中の不明点を、信頼できる先生に適宜質問しながら進めるのが望ましいです)

今回からは2回に分けて、今までの知識の確認として「

もっとみる
英文解釈 基礎知識まとめ5(語・句・節)

英文解釈 基礎知識まとめ5(語・句・節)

<語・句・節>

今回は、「語・句・節」という用語について改めて確認していきます。これらは英文を形式面(機能面)から分析する用語でとっつきにくいかもしれませんが、学校・予備校の授業や参考書を読む場合に理解していないと話についていけないこともあります。

特に、「句」「節」はそれぞれを1つのかたまりと考えて、文中での要素・機能を考えることが大切です。

それぞれの用語の意味・分類を身につけ、実際の英

もっとみる
英文解釈 基礎知識まとめ4(修飾語(M))

英文解釈 基礎知識まとめ4(修飾語(M))

<修飾語(M)>

今回は、修飾語(M)についてまとめていきます。
前回の「基礎知識まとめ3」で、基本的な文型(動詞型)の語順や特徴について簡単に見ていきましたが、そこではS・V・O・Cという主要な文の要素だけを使って構造を示しました。

しかし実際には、それらに加えて多彩な修飾語(M)が文の中に登場します。主要な文要素であるS・V・O・Cよりも、修飾語(M)の占める割合の方が多い文もよくあるので

もっとみる
英文解釈 基礎知識まとめ3(文型)

英文解釈 基礎知識まとめ3(文型)

<文型(動詞型)>

今回は、文型(動詞型)について確認していきましょう。
文型とは、英文の構造を品詞や要素の置かれる順番で分類した型のことで、5つの型を基本5文型として扱います。(特に動詞の使い方に着目して分類したものなので、「動詞型」と呼ぶ場合もあります。)

英語は語順によってある程度意味が決定されるので、この基本5文型を押さえておくことで英文の表す基本的な意味の方向性が把握できます。まずは

もっとみる
【全編公開】英文解釈 サンプル問題1(初級)

【全編公開】英文解釈 サンプル問題1(初級)

実際の英文解釈の演習問題とその解説のサンプルです。できる限り英文を読むときの思考過程(特に文型など形式面を中心に)を細かく解説し、そこからひとまずの和訳を完成させるところまでまとめています。

以下の「はじめに」を読んだうえで、解説の前提となる「基本ルール」を見ながら取り組んでいただければと思います。

<サンプル1>

On its journey around the sun, Venus c

もっとみる
英文解釈 基礎知識まとめ2(文の要素)

英文解釈 基礎知識まとめ2(文の要素)

<文の要素>

今回は、英文を作る構成要素についてまとめていきます。
前回の基礎知識まとめ1で扱った品詞と、今回の文の要素を基に、今後まとめる予定の「文型(動詞型)」の判断をしていくことになります。
それぞれの要素の「名前」・「記号」と、「その要素になれる品詞」を覚えることを目標としましょう。

① 主語S (Subject)
  動詞が表す動作や状態の主体。
 「誰が(は)」「何が(は)」にあた

もっとみる
英文解釈 基礎知識まとめ1(品詞)

英文解釈 基礎知識まとめ1(品詞)

このシリーズでは、英文解釈(精読)をするうえで必要不可欠な前提となる基礎知識を改めてまとめてみようと思います。特に、初学者はしっかりと身につけ、気になったら何度も確認を繰り返して習得していきましょう。

<品詞>

英文解釈(精読)は、それぞれの語の品詞に注意を払うことから始まります。今回は、各品詞の「名前」と、いくつか「具体的な語」が言えるようになることを目標としましょう。

① 名詞 (nou

もっとみる
英単語確認シリーズ2 apply

英単語確認シリーズ2 apply

apply…【原義】〜へ(ap) 接触する・くっつく(ply)

① [apply (to A)(for B)]「AにBを申し込む・求める」
② [apply (to A)]「(Sは) Aに適用される・該当する」
③ [apply O (to A)]「OをAに適用する・つける(塗る)」
④ [apply toV]「~することを申し出る」

※①②は自動詞、③④は他動詞としての用法。

※①の場合、

もっとみる
英単語確認シリーズ1 propose

英単語確認シリーズ1 propose

propose …【原義】前に・先に(pro) 置く(pose)

① 「~を提案する・提唱する」
② 「~するつもりだ」
③(marriage/getting marriedをOとして)「結婚を申し込む」
④(propose A for Bで)「AをBに推薦する」

※他動詞として使うことが多く、語法は(1)propose 名詞(2)propose that節(3)propose doing/

もっとみる