マガジンのカバー画像

消雲堂自分史 阿武隈川

288
駄目な人間の私が、どうやって生きてきたのかを再確認するマガジンです。自分のためのものですが、興味のある方はどうぞご覧下さい。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

放浪万景 選集

放浪万景 選集

若い頃は、暇さえあれば、ひとり旅をしたものです。今考えると、旅行するお金があったことが羨ましい。今じゃそんな無茶なことはできません。下手すりゃ夜逃げするほどに貧乏ですからね。

出版社時代は毎月のように大阪に出張していたので、そのついでにアチコチを放浪しました。その前も出版関係でしたから九州、四国、中国、和歌山、富山、沖縄を覗く各地に出張していたので、ついでに放浪したものです。

福島生まれで、父

もっとみる
カルチャースクールの落胆

カルチャースクールの落胆

木曜は地元のカルチャースクール講師の日でした。前回紹介させていただいたように3人で推理小説を書くという課題で、1週間しかないから一生懸命に3人の分をつなげて書き直したのに、何にも反響がないのです。

そればかりか「先生(僕のことw)、ストーカーで殺されるのは、ほとんど女性です。ストーカーに田中講師が勘違いされて殺害されるのは変です。しかも濡れ衣ですよ」という意見。なるほど・・・。本当は、そんなこと

もっとみる
東京万景 上大崎 鷹美術アトリエ村

東京万景 上大崎 鷹美術アトリエ村

昨日は、目黒駅近くの事務所で打ち合わせのあとにそれほど暑くなかったので隣の白金台駅まで歩いた。途中に、22歳の頃に自宅があった神奈川県大和市から田園都市線つきみ野駅(当時は中央林間まで開通していなかった)から電車を乗り継いで目黒(といっても品川区の白金台にあった)の「鷹美術アトリエ村」まで通った。

群馬の市立大学を中退して働くこともなく、ボーっと引きこもりのような生活をしていた僕は、あまりにも怠

もっとみる