kumi nakajima

そのまま放置したくなかった昔の日記など。アメリカ南部の片田舎で暮らした日々のこと、ココ…

kumi nakajima

そのまま放置したくなかった昔の日記など。アメリカ南部の片田舎で暮らした日々のこと、ココロに引っかかっていることを。

最近の記事

Don't Watch What You Eat 〜タダシイ ダイエット ノ ススメ〜

2005年2月17日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── 今日もまた仕事と全然関係のないメールが届いたのである。 発信元は、手を変え品を変え、常にダイエットに夢中になっている同僚ローズ女史である。なんでも先祖代々心臓病が多い家系らしく、「心臓病を防ぐ」「健康にいい」と聞けばとにかく試さずに

    • 全然白くないホワイトデー 〜SIDE:B〜

      「いけぽん」こと池田翔太さん @seepfly のnoteに対するツイートを発端に書かせて頂いた「B面」のお話。後編です。               前編は<こちら> これは、あの日ヨウタと夢の国の海で過ごしたカナコの「それから」の物語... ────────────────────── 3月14日。ホワイトデー当日。 カバンの中で携帯が震えてるのがわかる。 たぶん、いや...きっとヨウタからだ。そう思ったけど今は無理。話せない。話したくない。 大好きだったヨウタと念願

      • 2mの半分が「1/2m」にならない訳

        算数で分数を習い始めたばかりだったのである。 今から2年と少し前くらいだろうか。ちょうど夕飯の支度でバタバタしていた私のところにやってきたうちの小5男子(当時9才)の口は「へ」の字に結ばれている。へのへのもへじもびっくりな、お手本のような「へ」の字口を、とがらせながらこう言った。 ねぇおかぁさん。1メートルの二分の一が1/2mでしょう?ぼく、それはわかるんだよ。でもなんで2メートルの二分の一は1/2mじゃないの?同じ「二分の一」でしょ?ぼく、わかんないよ。 最初、何を言

        • I Want a Hippopotamus for Christmas 〜ホシイノハ アナタ ジャナクテ〜

          2004年12月16日。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話を。 ───────────────── クリスマスに欲しい、というのである。 通勤途中のカーラジオ。ローカル局のパーソナリティが言うには、この時期いちばんリクエストが多いクリスマスソングは “I Want a Hippopotamus for Christmas” とい

        Don't Watch What You Eat 〜タダシイ ダイエット ノ ススメ〜

          What Do You Thank for? 〜サンクスギビングにまつわるエトセトラ〜

          2004年11月26日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── 感謝祭だったのである。 感謝祭と言っても秋の番組改編時に芸能人が番宣がてらクイズに答えたり体を張った挑戦をしたりするTVの特番ではなく。時期は近いけど勤労感謝の日とも違う。日本人にはあまり馴染みのない、この祝日。「サンクスギビング

          What Do You Thank for? 〜サンクスギビングにまつわるエトセトラ〜

          WANTED 〜「モトム!」ッテ イワレテモ〜

          2005年5月7日の日記。米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── ありがたいのだけど、やっぱりちょっと迷惑なのである。 金曜日の午後、同僚のローズ女史がワタシのオフィスにやってきた。現場で働いているという若い男の子をひとり連れて。 “This is Howard. Look at his shirt

          WANTED 〜「モトム!」ッテ イワレテモ〜

          Nerve-wrecking Exams... 〜ワタシ テスト ニガテ ナノデ〜

          2005年10月13日と14日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてのお仕事を終え、しばらくぶりに日本に戻ってきた時の日記。 ───────────────── 勉強中、なのである。 ブラジル人に間違えられながらも外国免許切替の予約をしたのが先週の火曜日。問題の試験はいよいよ明日だ。 技能の方は反対車線さえ走らなければ、まぁなんとかなるだろうと思って

          Nerve-wrecking Exams... 〜ワタシ テスト ニガテ ナノデ〜

          I Don’t Speak Portuguese... 〜ワタシ ポルトガルゴハナサナイ〜

          2005年10月5日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてのお仕事を終え、しばらくぶりに日本に戻ってきた時の日記。 ───────────────── ショックだったのである。 高校を卒業して自動車学校にも通わぬまま渡米したワタシは日本の運転免許証を持っていない。離米前に国際免許を作ってきたので1年間は日本でも運転できるが、帰ってきた地元は基本マイカー

          I Don’t Speak Portuguese... 〜ワタシ ポルトガルゴハナサナイ〜

          「Scary」と「Scared」 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑨〜

          2004年11月6日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── ハロウィンはとっくに終わってとっくに忘れ去られてしまい街はすっかり感謝祭やらクリスマスやらに向けて浮き足立っているけれど、あとひとつだけ書いておこうと思うのである。 上の画像は ここ(ハロウィンにまつわるエトセトラ⑦) にも出てきた

          「Scary」と「Scared」 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑨〜

          Time to be Scary 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑧〜

          2004年11月1日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── 10月31日はハロウィンだった。 使う予定もないままに嬉々として「死神さんセット」を購入してしまったことは昨日書いたが、例年通り仮装パーティが行われることになって文字通り小躍りしていたワタシである。 「暗闇で光る」という骨の手指が

          Time to be Scary 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑧〜

          Time to be Scary! 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑦〜

          2004年10月31日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── いよいよハロウィン当日なのである。 今年はなかなかパーティの計画が立たず招待状メールが届いたのはギリギリだったのだけれど、アメリカ生活最後のハロウィンってことで既に仮装のネタは仕入れてあった。 ま、使わなかったら最悪返品しちゃえ

          Time to be Scary! 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑦〜

          「TREAT」って? 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑥〜

          2002年11月2日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── もう11月。いいかげんハロウィンネタは卒業してもらいたいものである。 「これで最後」、と固く心に誓いながら今回は追記を少々。タイトルにもした TREAT、この単語について少しだけ書いてみようと思う。 子供達が近所を廻りながら「TR

          「TREAT」って? 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑥〜

          赤い悪魔降臨 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑤〜

          2002年10月30日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── いよいよ明日はハロウィン当日である。 あいかわらず先週の土曜日の話をしているあたりが情けないが、ハロウィンに先駆けて行われたパーティに招かれたワタシは仮装のネタにかなり悩んでいた。(くわしくは こちら から) しかし、紆余曲折・

          赤い悪魔降臨 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ⑤〜

          赤い悪魔と蜘蛛女 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ④〜

          2002年10月28日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── HALLOWEEN まであと3日である。 先週の土曜日(26日)にフライングしてお友達の家でパーティをした。仮装は must で requirement つまり必須とのことだったので悩んだ。ネタもないけど予算もないのである。 か

          赤い悪魔と蜘蛛女 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ④〜

          Wicked! 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ③〜

          2004年10月30日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── いよいよ明日はハロウィン。 ビザの関係できっと今年がアメリカ生活最後のハロウィンってことで準備には余念がないのである…と言いたいところだが昨夜遅かった為、ただただ惰眠を貪るばかりの一日。 と、いうのも。 あまり気乗りしなかった知人

          Wicked! 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ③〜

          TRICK OR TREAT 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ②〜

          2002年11月1日の日記。 米国ヴァージニア州の片隅にある日系企業の現地法人で、日本人駐在員である「ぼす」の元、秘書兼通訳兼「やっかいごと よろず引き受け業」的な何でも屋さんとしてお仕事をしていた頃のお話。 ───────────────── 今日は番外編である。 肝心のハロウィンが終ってしまったというのに、まだこの話題から離れられないでいるワタシをどうかお許し頂きたい。 今日はどうしても、あのお馴染みのかぼちゃ提灯ことJACK-O-LANTERN (ジャックオランタン)

          TRICK OR TREAT 〜ハロウィンにまつわるエトセトラ②〜