見出し画像

【不動産の手引③】家を買うか迷った時の"3つの判断基準"

本日は、『不動産の手引』第3段です😃

そうです、、本業ですが、まだ3つ目です💦

今後はもっと増やしていきますので、
お楽しみにしてください♫

本題ですが、

”みなさん家は所有していますか?”

私は実は、買いました💡

本日は、そんな家を買った事実と、
不動産、建築の専門家としての見解
を解説します↗


1.家は買うべきか?!

画像1

#これが結論

実はこの記事を昨日お風呂に入りながら、
考えていたのですが、
その直後にYouTubeで”マコなり社長”が、

「不動産は買うべきではない!」

ということを話していました💡

基本的にマコなり社長のことは、
全面的に支持
しているのですが、
この意見については、
私は一部違った見解です😃

画像7

理由は3つのバックグラウンドです❗❗

✅地域性
✅財布
✅家庭の状況

次の章からそれぞれについて、
解説します⤴


↓マコなり社長おすすめのボディシャンプーは本当に涼しいです✨↓


2.地域性で判断

地域性とは要するに、

”どこに買うか”

不動産は、どこに買うかで
当然全く価格が変わります💡

①地方で大規模戸建てを数百万で買ってリノベやDIY
②都心で狭小マンションを高価で購入

全く意味合いが違います😃

①の地方や郊外で探せば、
大きな土地で1000万かからない物件
ザラにあります💡

#例えばこんなの

画像4

そこに上モノを新築でも安いですが、
中古を買えばリノベやDIY等で+数百万で
住める自分ならではの
家はいくらでもできます✨

#私はこの選択肢により購入


②であれば、この時代であれば、
あまりおすすめしません ❗

工事価格や不動産価格そのものの高騰
よるところが大きいです💡

さらに、新築はすぐに減価償却で
価値が激減する
ためです⤵

ですので、都心でどうしても買う場合は
中古&リノベという選択が無難
です😃


画像8


3.財布で判断

財布とはつまり、

”自己資金があるか”

最もわかりやすいお金の有無です😃

結局のところ、お金があれば、
買って売ってでも、賃貸を渡り歩いても
どちらの選択肢でも大きな支障はありません💡

#金持ちは自由に

では、お金があまりない、所得が少ない
場合はどっちの選択肢をとるべきか ❗

画像2

不動産購入反対派の方々が言うのは、

✅時代の変化
✅ローンを一生背負うのか

などですが、
資産性をきちんと考慮して選択すれば、
ある程度解決します💡

画像6

ローンに苦しめられるのであれば、
将来途中で売ってしまってもマイナスに
ならない物件を選べば
いいのです😄

資産性含め、物件選びのポイントについては、
下記記事にてまとめていますので、
参考にしてみてください⤴


4.家庭の状況で判断

最後は家庭ですが、

"家族の特性によっては持ち家が有益”

であるということです💡

具体的には下記です。

✅両親と一緒に住みたい
✅特殊な大掛かりな所有物がある(楽器、機械など)
✅音を気にせず子どもを伸び伸びと過ごさせたい(戸建て)

などです😃つまり、

画像3

という割り切りができるので、
賃貸の中でストレスを抱えながら住む、
という状況を回避
できます💡

#引っ越しの繰り返しはしんどい

画像5

もちろん、賃貸で上記のような例を
叶えるのは別に難しいことではありません⤴

持ち家の方が、それを叶えやすい
という意味です❗

この判断基準で迷った場合は、
1、2に戻って考えてみてください😃


↓monographさん おすすめのお風呂の防カビグッズ効果でます✨↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日は、家を買うべきかといった
テーマで解説しました💡

「不動産は買うべきではない!!」

という意見は全員に当てはまるわけではなく
自分の場合は買うべきか、と一度足元や
取り巻く状況と照らし合わせて
考えるべき
だと思います😄


#毎日noteの会 #noteで人生を変える会 #平穏で自由な生活を送ろう #毎日更新 #secretサロン #習慣 #継続 #習慣化 #自己成長 #改善#不動産 #持ち家 #家 #賃貸 #宅地建物取引士 #一級建築士


atelier KOH

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?