見出し画像

【読後メモ】リーン顧客開発「売れないリスク」を極小化する技術|シンディ・アルバレス(Yammer UIUXディレクター)

ランウェイの短いスタートアップにとって絶対に避けたいのが、開発したけど売れないという事態。そのために必要なのが顧客開発のプロセスだ!
読み終えた感想としては「言ってることはしごく普通」です。
が、プロセスが体系だてて説明されており、実際に使えるトークスクリプトなどもまとめられているので実践的です。製品開発のための顧客との対話の効率をあげ、成功率を高めるのに役に立ちます。

想定する読み手にはスタートアップのみならず、大企業でプロダクト開発にたずさわる人も含まれています。ユーザーインタビューをすることが多い人やこれからやってみようと思っている人にはおすすめの内容です。

前提として心に残った点はこんな感じ。

  • 製品開発と並行しておこなうのが顧客開発

  • 製品開発した結果売れないという事態をさけるための顧客開発

  • Microsoftでアイデアが想定通りの改善につながるのは1/3

  • Amazonでは試しに実装した機能が役に立つ確率は50%未満

  • 顧客は自分たちが何を欲しがってるか知らない

  • 顧客は制約を意識しなくなる

ユーザーインタビューをする上で意識したいと思った点はこんな感じ

  • ユーザーの具体行動と同等に重要なのが「なぜ」「いつ」「だれと」

  • 将来ではなく現在や直近にフォーカスする

  • 知るべきは欲しいものではなく、課題である

  • 機能からはなれ、課題に話をもどす

  • 願望と意志はちがう

  • どれくらいコストを払おうとしているか

他にもMVPの6つの型が体系的に説明されているのは勉強になりました。
インタビューによって言語化されるべき事項は自分のチームでも明確化しておく必要があるとおもいました。

今回もChatGPTさんに聞いてみます!
シンディ・アルバレスの著書「リーン顧客開発」の書評をお願いします

「リーン顧客開発 (Lean Customer Development)」は、シリコンバレーで成功したスタートアップの経営者であるシンディ・アルバレスによる顧客開発の方法論を紹介した書籍です。この本は、起業家やプロダクトマネージャー、マーケティング担当者など、製品やサービスの開発やマーケティングに携わる人々にとって非常に役立つ内容となっています。

本書の主要なコンセプトは、カスタマー・デベロップメント (Customer Development) という概念です。カスタマー・デベロップメントとは、製品やサービスを開発する前に、顧客に対して問題を特定し、その問題に対する解決策を提供するための戦略的なアプローチです。

シンディ・アルバレスは、リーン・スタートアップ (Lean Startup) の創始者の一人であり、この本でもその影響を受けたアプローチを紹介しています。彼女は、カスタマー・デベロップメントを通じて、顧客ニーズを理解し、プロダクト開発プロセスを改善し、市場への導入を加速することができると主張しています。

本書は、実際のビジネスケースや成功事例を豊富に含んでおり、実践的なアドバイスが多数掲載されています。また、アルバレスの語り口もわかりやすく、ストーリー仕立てになっているため、読みやすく理解しやすいという特徴があります。

ただし、本書はあくまでも顧客開発の方法論に焦点を当てており、プロダクト開発やマーケティングについての詳細な解説は含まれていません。そのため、初心者には少し難解な内容かもしれません。

全体的に、「リーン顧客開発」は、スタートアップや企業が、プロダクトやサービスの開発において、より効果的なアプローチを追求するための手法を提供しています。実践的で役立つ内容であるため、起業家やマーケターにとって必読の書籍といえます。

お告げ from ChatGPT

ChatGPTさん、ちゃんと読んでますね!
ということで、リーン顧客開発はプロダクトの企画にたずさわる人が成功率を高めるのにとても役に立つ実践的な内容の本でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?