見出し画像

結婚してから物の維持管理ができなくなった、双極性障害の私。

一人暮らしの時は物の維持管理が問題なくできていました。
結婚してから、物の維持管理が難しくなってきました。

どうしてなのかを考えます。
若干、愚痴っぽい記事で申し訳ない。

結論

夫が原因。
夫の言動は変えられない。
変えるなら夫と別れるか(離婚)、夫を文字通り取り替えるか(離婚して再婚)しかないので、私自身の持ち物を減らして様子見。

原因

1人暮らしのときは私が使用する物だけを維持管理していました。しかし、夫と結婚してから夫の私物の管理、生活に必要な日用品の管理まですることになり、完全に私のキャパオーバーです。

夫には自身の私物や購入したものは自身で管理するように言っていますが、もはや管理できていません。壊れても本人が不要と言いながらも捨てず、物は増え、片付けと言い張り、収納に押し込んでしまいます。

どこかに置きっぱなし、自ら収納に詰め込んで物が無くなっては夫が大騒ぎしている状態です。探しても見つからないと私が捨てたんじゃないかと責任転嫁してきて私がキレそうになる。私は人の私物、勝手に捨てません(激怒)

なおかつ、生活用品や調味料を使いきったあと、空のまま放置(中身が空のまま冷蔵庫に戻すことも…)、使い切った報告無し、補充無しで、私が使うときに無く慌てて買いに行くこともしばしば。

また私の私物を勝手に借りていき、うっかり壊したり、無くしたりすることも。


対策

  • 夫が置きっぱなしにした物は定位置に戻す。

  • 夫が物の上に物を置くため物はできるだけしまう。

  • 調味料や日用品は4分の1まで減ったとき予備を買っておく。

  • ぐちゃぐちゃになった収納箇所はできる限りすぐに整頓する。(冷蔵庫やキッチン、夫婦共通で使用している箇所のみ)

  • 私自身の持ち物を減らして、夫が私の私物を勝手に借りたときに気が付きやすくする。

  • 夫が私の私物に触って壊すことがあり、できるだけ私の私物には触らせない。

最後に

家族とはいえ他人は変えられません。自分で対策を考えて行動しよう。

私は一人暮らしで恋人がいないときが心身ともにいちばん健康でした。おそらく人と一緒にいたり暮らしたりすることが根本的に向いてないんだと思います。
他人から頼られたり、甘えられたり、世話を焼くのが好きではないから。

双極性障害の私が言うのはなんですが、しんどいときは誰かに頼ってもいい。だけど自分のことができるときは自分でやろうね。という考え方をしています。

以上、心身ともに折れたクマガイがお届けしましたʕ•ᴥ•ʔ



頂いたサポートは活動費に当てさせていただきますʕ•ᴥ•ʔ