見出し画像

心の内を解き放つ。笑

はい、タイトル通りです。
いつもは書きモノを意識しながら
ありのままの心の声を届けていますが、
今回は、まぁ、なんというかさ、
うん、思ったことをそのまま話し言葉で書いてみる!

あのね、2人目が産まれてやっぱり焦った。焦ってる。
またキャリアが止まるのかとか
これからわたしどうするんだ?とか
いやでも赤ちゃんと過ごしたいとか、葛藤of葛藤。

だけどね、なんだか2人目は吹っ切れてるとこもあって
あれもこれもやろうとするから
うまくいかなくなることを学んだからさ
子ども優先〜!って割り切っちゃうと
案外するりとうまく回ったりすることが多いのよね。
あとは、まあ、キャリアについて考えたところで
正直なんとかなるっしょ!とか思ってる。笑

そうすると余裕がでてきて
自分を俯瞰して見れたりしちゃうのよ。
特に最近は、幽体離脱でもしてるんじゃないか
と思うレベルでいろいろ見えてきてて若干コワイ☺️

キャリアについてはさ、
水面下では特に迷走していたんだなぁと思ったし
やりたいこととやってることのミスマッチが起きてた。
コンセプトからはずれないようにと
意識はしていたけれどね。

頭の中で考えることも大事だし好きなんだけど、
その状態が長く続くとたいてい病みかける。笑

だから、足を動かそうと思って。

実際に進んでいくうちに
どんどんとんがっていくのが見えてきてさ
思考がクリアになっていくっていうのかな。
実際に走ってもスッキリするじゃん?
走ってみるまでは重たいけど。笑

ま、人間だし一応は大人の分類だからさ
頭を使った上で走ってみると
ブーストすることがあるから
ひたすらがむしゃらになれとは思わないけども、笑
大人になると頭を使うばかりでさ、
足を動かすことに億劫になっちゃうよね。
あ、当たり前過ぎて言っててはずかしい。笑

でも、まずは走ってみる。
いや、足を動かしてみる。
今いるところから抜け出す感じで。
自分の部屋から家から出ていく感じで。
そうして歩いてみる中で何か見えてきたらラッキー✌🏻
くらいの気持ちで、とにかく今やっちゃえモードに
ようやく入れそうなんです😂


守りから攻撃に回らないと点は入らないしね。
勝つことがすべてではないし、
負けから気づくこともあるけれど
勝ったから見える景色もあるわけで。

んー、勝ち負けというか
トライアンドエラーという言葉の方が合うかな。

トライせねばエラーがないわけで
エラーが見当たらなければ発展もないわけで。

そんなわけで、kamome.攻撃の回がはじまりそう。


2024.6.14
特に深い意味はないそんな日記

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,479件

#今こんな気分

75,633件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?