マガジンのカバー画像

九州 Heaven Ride 2017編集室からのメッセージ

18
九州Heavenライド2017編集室が、イベントがどのような想いで始まったのか、主催者スタッフの顔や想い、どのようなイベントにしていきたいのか?イベント基礎的な情報をお伝えしてい… もっと読む
運営しているクリエイター

2017年12月の記事一覧

走りながら考える「寛容社会」@九州Heaven Ride 2017

走りながら考える「寛容社会」@九州Heaven Ride 2017

ーイケマツの「走りながら考える」ー

【九州Heaven Ride2017】を走りながら、どこが素敵なのか?文字化するには、どう説明すればいいのか?を考えていました。「言わなくても、参加すればわかる」それでは、小生の役割は果たせません。自分だから、役に立てることは何か?自転車トレーニングに、インターバルトレーニングが付き物なように、文字化するためには「ある種の訓練」で得た能力が必要です。日々繰り返

もっとみる
変態サイクリストのマーケティング分析@九州Heaven Ride 2017

変態サイクリストのマーケティング分析@九州Heaven Ride 2017

【変態サイクリストのマーケティング分析】とは

世間一般では、サイクリストには、一般的な「レジャーを楽しむサイクリスト層」と、達成感を味わう事に熱中する「変態サイクリスト層」は、「そもそも別次元」の活動時間の過ごし方をしていると言われている。まずは、「変態サイクリスト」マーケティング・レポートはどのような経緯でこの世に存在しないのか?そこから紐解いて行こう。

当該の「変態サイクリスト」に「レジャ

もっとみる
地方再生の「アドベンチャーride」の役割を考える@九州Heaven Ride 2017

地方再生の「アドベンチャーride」の役割を考える@九州Heaven Ride 2017

「何が価値があるのか?」

地方再生には、地域の外側から人が来てくれ事が大事。そのためには、その地域の魅力を紹介する事に工夫が必要になります。ケーススタディの一つとして、ニセコの事例から学びたいと思います。

【ニセコの資産は、20年前外国人によって発掘された】
サイクリストにとって、ニセコクラッシック・ロードレースでもご存じでしょう。今でこそ、パウダースノウで世界的にも27年前(要するにバブル期

もっとみる
補給食「新しい機能性・ドーナツ」について@九州Heaven Ride 2017

補給食「新しい機能性・ドーナツ」について@九州Heaven Ride 2017

【九州Heaven Ride 2017】は9時間以上走るチームが過半数になるのですが、今回はチェックポイントで補給食として「補給食用の特別なドーナツ」が提供されました。ヘブンライダー(イベント出走者)には、エネルギー補給は重要になるのは言うまでもありません。

主催者「Tea room 茶のこ」代表・松崎氏、とケンジーズドーナツファクトリー代表・上杉氏が意気投合し、新商品「熱源3号」の【九州Hea

もっとみる
【九州Heaven Ride 2017】スタートする時に考えること

【九州Heaven Ride 2017】スタートする時に考えること

わたしは、スタートラインに並ぶと「また今年も、この季節がやってきた」と思う。初めてこのイベントに参加した時は、スタートラインの横のグラウンドが雪で真っ白だった。確か気温はマイナスで、雪の下は凍っている大地を感じる。太陽も射していない、凍結酒と朝風呂の温泉がお似合いの朝だった。

「これ凍結してるでしょ。走るの?本当に走るの?ねぇ?」

同じチームの仲間は「既読スルー」状態で、無反応であった。わたし

もっとみる
【九州Heaven Ride 2017】ダイジェスト版

【九州Heaven Ride 2017】ダイジェスト版

九州のアドベンチャー天国へ迷い込んだ130km。阿蘇の雄大な景色を堪能。

5人1組のチームで急峻な山岳ルートや未舗装路をロードバイクで走り、全員で完走を目指す。【九州Heaven Ride 2017】(きゅうしゅうヘブンライド2017)が12月3日、熊本県阿蘇郡小国町の木魂館を発着に開催された。「苦難の先にある達成感」で溢れるイベントを体感しようと全国から17チームが参加。それぞれの目標、思いを

もっとみる
ウエルカム・パーティー

ウエルカム・パーティー

また「ヘブン・ライダー」と呼ばれる「冒険者」たちが帰ってきた。

明日を前に、前夜祭的なウエルカムパーティーが開かれた。

皆それぞれが、再会を喜び、明日の健闘を称えあう。

クリスマス気分も加わり、宴は進んでいくのであった。

【九州Heavenライド2017編集室】
「Tea room茶のこ」
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場101−1
プロジェクト担当・池松
Mail:kshr2017.edit「

もっとみる
コース事前チェックとウエルカム・ライド

コース事前チェックとウエルカム・ライド

コース選定には、コースディレクターの宮本氏が、入念なるコース下見を元に、設定される。チェックポイントの設置場所は適当か。天候不順や、トラブルなどの場合のルート変更など、細かいところまで気を配って、入念な準備が行われる。要するに実際に走ってみるのである。

湧水で、泥を落とす。雨で泥がまとわりついたのを洗車。

沢山のサイクリストの、状況も想像しつつ、満足のいくコースを考えなければならない。トイレの

もっとみる
明日開催。各チームの「位置」情報について

明日開催。各チームの「位置」情報について

スマホ時代の前ならば、合計17チームの現在位置は「チェックポイントの通過」でしか、主催者側は判断できませんでした。途中でミスコースして、遠く離れた場所にいたら把握できません。携帯電話に電話するしか方法が無かったでしょう。それでも現在位置は把握できません。見知らぬ土地では、自分が何処にいるのか説明できないからです。

現在では、無料アプリの「Googleマップ」アプリに、自分の現在位置を「共有」する

もっとみる
「本」と「カフェ」と「イベント」と「SNS」

「本」と「カフェ」と「イベント」と「SNS」

無印良品に「ブックコーナー」があります。それは単なる「書店」なのでしょうか?それは、無印良品の「コンセプト」や「スタイル」を説明する「優良なカタログ的・存在」なのだと思います。

電車の中で「本」を読む人の姿はめっきり減りました。新幹線の中でもスマホです。電子書籍は重くないので、ビジネスマンが「新書」を読むには「東京・大阪」間の2時間30分は丁度いいのかもしれません。

「本」を書店に並べて、新聞

もっとみる
地方再生とイベント

地方再生とイベント

少し前に世間の流行ワードになった「ゆるキャラ」もはや「ガチ・キャラ」なのでは無いかというほど、各地方のマスコットが誕生しました。地方再生のPR戦略のモデルケースとしてわかり易かったからかもしれません。

サイクリストには、有名なこのコミック「弱虫ペダル」

週刊少年チャンピオンにて2008年12号から連載中のロードレーサーを題材としたマンガ。タイトルの名前の由来は作者インタビューで自転車に乗る際、

もっとみる
開催まであと1日

開催まであと1日

ここ数日、阿蘇・南小国の「天気」と「気温」ばかり見ています。

なぜならば、イベント出場者にとって天候が最大の難所だからです。

雪の方がマシなのは、雨で濡れる方が寒いからです。

いずれにしても、スタート時点はマイナス気温。服装は万全の防寒をして臨みます。

【九州Heavenライド2017編集室】
「Tea room茶のこ」
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場101−1
プロジェクト担当・池松
Mai

もっとみる
独創的「カフェ」とイベントの関係について

独創的「カフェ」とイベントの関係について

九州Heaven rideは、「Rapha Gentlemen's Race」をインスパイヤーして、失われつつあるロードサイクリングの再発見を目的に2013年から始まりました。最初は、こんなにたくさんの方々に参加して頂くイベントになるとは主催者の松崎氏も、コースディレクターの宮本氏も思ってなかったそうです。(昨年19チーム、今年17チーム)

では、何故続けられて、参加者が増え続けたのか?それは、

もっとみる