見出し画像

ありがとう、羽生結弦選手

数日前から 大雪になるかもしれないという予報だったが、午前中は 小雨が降ったり止んだり。
霙や雪が降ったところもあったようだが、我が家の辺りは 昼を過ぎて本降りの雨となった。

雪が降るのは これからですと天気予報で言っているのを聞きながら、
もうすぐフィギュアスケートが始まるなとテレビをつけた。

4年前の平昌オリンピックの時は、母が入院・手術・リハビリを経て退院して間もない頃だった。
母は まだ体力も回復していなくて、私も右も左も分からないまま在宅介護に突入、毎日、不安だった。
そんな時に見た羽生選手の演技は、本当に素晴らしく、心に深く響いて、とても感動した。
頑張ろう、そう思った。

北京オリンピックの羽生選手のフリーの演技が始まり、転倒してしまったけれど、4回転半のジャンプを飛んだ。

未来は その瞬間まで何が起こるか分からない。

羽生選手の演技を見て、そして試合後の様子を見て、
以前、テレビで見た横尾忠則さんと瀬古利彦さんの対談を思い出した。
もしモスクワ五輪に出ていたらという瀬古さんに
横尾さんは「一番ほしかったものが手に入らないということが、その後の人生を ものすごく面白くする。」と言ったのだった。

私などは想像もつかない練習漬けの日々を何年もずっと続けている選手達、
もうそれだけで尊敬するし、心から素晴らしいと思う。

今回のオリンピックの羽生選手の演技、試合後のインタビュー、その立ち振る舞い全てに感動、
心から尊敬します。
素晴らしい演技をありがとうございます。

こざるカフェは、今日も ゆっくりゆっくり
のんびり 穏やかに時間が流れていきます。

読んで下さって、どうもありがとうございます。
よい毎日でありますように (^_^)

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?