見出し画像

【ニュース紹介】共感から生まれる新しい価値の見つけ方ーこれからのマーケティングに欠かせない視点は?

本日も気になったマーケティング関連のニュース記事をご紹介いたします。2022/2/12更新

ニュース記事は好評で、PVもスキの数も多いので積極的に発信しています。今回はlifehackerの「共感から生まれる新しい価値の見つけ方「これからのマーケティング」に欠かせない視点は?」です。(2/10の記事)

トレンドがすぐに変わっていくなかで、これからのマーケティングとはどうあるべきかを考えた書籍の紹介記事でした。

書籍自体はまだ目を通していませんがAmazonレビューでは☆×4とまあまあ人気のようですね。

Nikeは、なぜ「チーフ・サステイナビリティ・オフィサー」を設けたのか? 
リアーナが立ち上げたFentyが、なぜここまで支持されるのか? 
百貨店Selfridgesは、なぜ店内にスケートボード場をつくったのか?など、
100以上の事例を通じて、その答えを探っていきます。

<記事のまとめ>

・筆者が筆を取った理由は、「マーケティングに対して『実はこの仕事、意味ないよね』と考えることがある。そこで、どのようにマーケティングが実態的な価値を生むかを考えたい」ため。

・ニーズを満たすだけでは顧客は買ってくれない。それ以上に重要なのが「企業が消費者に、どこまで未来の安心を約束できるか」ということ。

・ある少数の人のインサイトを深く掘っていった結果、“意外にも多くの人にも共感されるようなヒットがあったという”結果に結びつくことは考えられる。

<感想>
私自身マーケティングに関わっており、特にデジタルマーケティングを主としていた時は「製品の押し付けになっているな。これで顧客は買ってくれるのだろうか?」と悩んだこともあります。

他社での話も聞いてたりすると、プロダクトだけでなく、企業として打ち出すメッセージや行動との一貫性まできちんと通したマーケティングをできている企業は結構少ないかもしれないと思っております。

また、新しいヒットには少数の人の深いインサイトが共感をうむことを挙げています。同意ではあるのですが、プロダクトアウト的な考えだけしている企業も減ってきているとは思いますし、特に新しい意見でもないような気がするのは私の捉え違いでしょうか。

<関連記事>

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?