kouki

ソシャゲー「ワンパンマン一撃マジファイト」無課金勢です。

kouki

ソシャゲー「ワンパンマン一撃マジファイト」無課金勢です。

記事一覧

【マジファイ】ゾンビマンガチャと編成と装備

ワンパンマンのアプリゲー、一撃マジファイト。 現在、ゾンビマンの限定ガチャが開催中だ。 今のところゾンビマンは間違いなく最強キャラであり、環境をひっくり返すほど…

kouki
3年前

【マジファイ】ギルド脱退移籍で迷うならこれを見ろ!注意点とその対策

ワンパンマンのアプリゲー、一撃マジファイト。 ギルドに入っていると、まれに稼働率がガクッと下がる場合がある。 そうなると活躍度報酬が貰えなくなる。 その場合は迷…

kouki
3年前
3

【マジファイ】限定ガチャの入手率!これを見ずに損するな!!

ワンパンマンのアプリゲー、一撃マジファイト。 そしてこのゲームで一番重要と言っても過言ではない、期間限定ガチャ。 今回は限定ガチャでお目当てのキャラを引き当てる…

kouki
3年前
1

【マジファイ】ダイヤの入手法と使い道について

ワンパンマンのゲームアプリ、一撃マジファイト。 例に漏れず、ガチャを回すためにはダイヤが要る。 ただこのゲーム、ダイヤの配布量自体は多い。 ここではダイヤの入手…

kouki
3年前

【マジファイ】ワイルド装備の効果に注意!!!

ワンパンマンのアプリゲー、一撃マジファイト。ワイルド装備カードの効果について注意点があるので、ここに書いておきたい。 まず、ワイルド装備の効果はこんな感じ。 メ…

kouki
3年前

【マジファイ】意外と見落とされがちな日課

ワンパンマンのアプリゲー、マジファイ。 このゲームはとにかくやる事が多い。 サイタマクエスト・ミッション・ボス挑戦など、全て挙げるのは大変なので控えるが、沢山ある…

kouki
3年前
2

【マジファイ】童帝ガチャは引くべきか

現在開催中の童帝ガチャ、無課金勢は引くべきかスルーか。 いくつかの視点から考えてみる。 まず初めに、童帝は現状少ない科学タイプ枠である点。 科学タイプで主に使用…

kouki
3年前
1
【マジファイ】ゾンビマンガチャと編成と装備

【マジファイ】ゾンビマンガチャと編成と装備

ワンパンマンのアプリゲー、一撃マジファイト。

現在、ゾンビマンの限定ガチャが開催中だ。

今のところゾンビマンは間違いなく最強キャラであり、環境をひっくり返すほどの性能を持っている。

今回はゾンビマンについて詳しく書いていく。
本記事はガチャを引こうか迷っている人や、無課金でゾンビマンの編成に悩んでいる人におすすめだ。

ゾンビマンは過去一番の重要キャラであるため、ぜひ参考にしてほしい。

もっとみる
【マジファイ】ギルド脱退移籍で迷うならこれを見ろ!注意点とその対策

【マジファイ】ギルド脱退移籍で迷うならこれを見ろ!注意点とその対策

ワンパンマンのアプリゲー、一撃マジファイト。

ギルドに入っていると、まれに稼働率がガクッと下がる場合がある。
そうなると活躍度報酬が貰えなくなる。

その場合は迷わず他のギルドに移籍しよう。

脱退ならボタンひとつで出来るが、移籍と聞くとハードルを感じるかもしれない。

しかし面倒くさいことは大して無いし、デメリットもない。
その理由と、移籍時の注意点を書いていく。

移籍するとギルドで積み上げ

もっとみる
【マジファイ】限定ガチャの入手率!これを見ずに損するな!!

【マジファイ】限定ガチャの入手率!これを見ずに損するな!!

ワンパンマンのアプリゲー、一撃マジファイト。

そしてこのゲームで一番重要と言っても過言ではない、期間限定ガチャ。

今回は限定ガチャでお目当てのキャラを引き当てる確率を計算した。

限定ガチャとは

限定ガチャとは、限定チケットを使って引くガチャで、特定のキャラが出やすくなっている。
ゲーム内ではSTEP UPガチャと呼ばれる。
また出やすいキャラはPICK UPキャラと呼ばれている。

ガチャ

もっとみる
【マジファイ】ダイヤの入手法と使い道について

【マジファイ】ダイヤの入手法と使い道について

ワンパンマンのゲームアプリ、一撃マジファイト。

例に漏れず、ガチャを回すためにはダイヤが要る。
ただこのゲーム、ダイヤの配布量自体は多い。

ここではダイヤの入手方法とおすすめの使い道を書いていきたい。

まず1日のダイヤ入手量これはプレイヤーのレベルによっても変わってくるが、
順調に進めているプレイヤーならば、およそ430のダイヤを1日にゲットできるはずだ。

その内訳は、
ミッション:50ダ

もっとみる
【マジファイ】ワイルド装備の効果に注意!!!

【マジファイ】ワイルド装備の効果に注意!!!

ワンパンマンのアプリゲー、一撃マジファイト。ワイルド装備カードの効果について注意点があるので、ここに書いておきたい。

まず、ワイルド装備の効果はこんな感じ。

メインターゲット+後ろの一体に追加ダメージとなる。
このとき、横一列に攻撃する必殺技でも、メインターゲットと後ろの一体だけに追加ダメージとなる。

しかし、画像の説明文では気付けない事がある。

結論から言うと、以下の通り。

☆1. 追

もっとみる
【マジファイ】意外と見落とされがちな日課

【マジファイ】意外と見落とされがちな日課

ワンパンマンのアプリゲー、マジファイ。
このゲームはとにかくやる事が多い。
サイタマクエスト・ミッション・ボス挑戦など、全て挙げるのは大変なので控えるが、沢山ある。

しかし確実に育成していくためには、これらを毎日こなしていく必要がある。いわば日課だ。

その日課について一つ一つ解説してもキリが無いので、中でも見落としがちなものを書きたい。それは以下だ。

1、ランキングアリーナで20ダイヤを使い

もっとみる
【マジファイ】童帝ガチャは引くべきか

【マジファイ】童帝ガチャは引くべきか

現在開催中の童帝ガチャ、無課金勢は引くべきかスルーか。

いくつかの視点から考えてみる。

まず初めに、童帝は現状少ない科学タイプ枠である点。

科学タイプで主に使用されるのは、ジェノス・ジーナス博士・童帝の3人だろう。
優秀な順に並べると、以下のようになる。

 ジーナス博士>童帝>ジェノス

ジーナス博士はコアスキルのおとり生成や、回復・パワーアップが強いのでトップ。次点で童帝だ。

まずパー

もっとみる