見出し画像

恵の雨とは言うけれど憂鬱で仕方がない雨の日。書く習慣1か月チャレンジ!Day26!

私が住む九州地方は大雨でしたが、今日で避難指示も解除になり、少しずつ落ち着きつつあります。

ただ、ジメジメしていて、本当に過ごしにくい気候。
しばらく雨は続きそうなので、このお天気とお付き合いしていかないといけないですね。

憂鬱です。

さて、今日も書く習慣1か月チャレンジ、26日目をスタートしたいと思います。
読んでくださった方がいたら、泣いて喜びます!

書く習慣1か月チャレンジ!Day26スタート!

今日1日にあったモヤッとしたこと

モヤッと、というより、モヤモヤしていること。
もうこの一択です。

毎日続く、この天気!!!

雨、雨、雨、大雨、雨…
ひたすら雨。

気分も下がります。
ダダ下がりです。

梅雨時期の雨って、湿気も多く、ジメジメしていますよね。
べたべたして過ごしにくい。

恵の雨とは言いますが、こうも毎日雨が続くのは勘弁してほしい。
今年は特に雨が多いような気がして、気分が下がっている毎日です。

雨の日の過ごし方

この記事を書いたのは7月1日の土曜日。
この日は家でする仕事のみで外にでる予定はなく、雨の日の過ごし方に悩みますね。

掃除をガッツリやりたいけれど、このジメジメした気候のなかではやりたくない。笑
掃除は晴れた日にやりたいタイプです。

今朝までは大雨の予定だったので、のんびりと過ごしています。
電気代、怖いな。

雨の日って私はあまり好きではなく、気分が下がり気味になります。
そんな日はやはりモチベーションもあがらないので、仕事もあまりはかどらないのが正直なところです。

なので、少し仕事と家事をして、ゆっくり「読書」をします。

先ほどは雨の合間にコインランドリーに行き、待ち時間で読書。
車の中に待機して本を読むのですが、意外とこの時間と空間が好き。

ちなみに今は、こちらの本を読んでいます。
暮らしの本って読みやすい。
なんで今まで読んでこなかったんだろうか。

頭で考えて読むというより、気持ちで読んでいくというような感じがします。

次に気になっている本はこちら。

たまたま検索していたら見つけた本。
次はこの本を読んでみたいな。

私が初めて「暮らし」のジャンルで読んだ、ショコラさんが載っているようで、すごく気になっています。

ちなみにショコラさんはコチラの本を書かれた人です。
インテリアとか老後の暮らしとか働き方など気になる方にはおすすめ。

またまた脱線してしまいましたが、暮らしのジャンルの本ってなんとなく「雨の日」の雰囲気にも合う気がしますね。

先ほど、コインランドリーの駐車場(外は雨)で読んでいたのですが、気持ちを落ち着けて読むことができました。

雨でどんよりした毎日のなか、少し気分転換になったな。

モヤモヤした気持ちを落ち着けるために

なかなか完全にモヤモヤした気持ちを落ち着けることって難しい。
そもそも完璧になくすって難しすぎる。

難題ですよね。

なので、少しでもモヤモヤした気持ちを落ち着けるために、自分がなにをしたら落ち着くのか知っておくと良いかなと思っています。

私はコーヒーを飲むのが好きなので、コーヒーを飲みます。
ゆっくりコーヒーを飲むと、気持ちが少し落ち着くような気がします。

先ほど、コインランドリーの待ち時間に、車の中でコーヒーを飲みながら読書をしました。
控えめにいって良い時間でした。

自分が何をすると気持ちが落ち着くのか。
モヤモヤしたときに、ちょっとだけでもリセットできるような習慣。

なにか1つあると良いですよね。

私はモヤモヤしたりするとすぐコーヒーを飲むので、飲みすぎている日があるときは自分への注意勧告として受け止めます。

今日はコーヒーを飲みすぎているな。
ゆっくり過ごすようにしようかな。

そんな風に気持ちのバロメーターとして考えています。

モヤモヤしたときにオススメの本

どうしても読んでいる本が偏りがちで申し訳ないですが、武田友紀さんの「繊細さん」の幸せリストはおすすめです。

HSPと呼ばれる繊細さんはもちろん、そうでなくても日常のちょっとしたことから拾える幸せ、自分じゃ気付けないちょっとした幸せを見つけられる本だと思います。

ちょっとした幸せを見つけることで、幸せだなという気持ちを少しでも感じられる。

モヤモヤしているときに読むといいなと思った本です。

以前も紹介しましたが、武田友紀さんの本だとこちらもおすすめですが、こちらは悩み解決がメインなので、モヤモヤを落ち着けるときは「繊細さんの幸せリスト」の方が良いかなと思います。

武田友紀さん、HSPの方やもしかしたらHSPなのかな?と思う方は特におすすめです!

Day26!終わり!

26日目書き終わりました。
この記事を書いている間も相変わらず振り続けています。

ベタベタ、ジメジメ…
やはり気分が下がる。笑

皆さんのモヤモヤした気持ちを落ち着ける方法も、なにかあれば教えてもらいたいです。

ではでは。
今日も1日お疲れさまでした!
今日も私頑張った!自分を褒めたたえて寝ましょう♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?