見出し画像

和歌・君の笑顔が愛おしくて

「思はぬに妹が笑まひを夢に見て
 心の中(うち)に燃えつつそ居(を)る」
 万葉集 巻4・718

(思いがけずに
あなたの笑顔を夢に見て
恋心が燃えていることだよ)

古代の人は相手が自分のことを想っているからこそ、夢に出てくると考えていた。


人が恋をするのは
涙よりも相手の笑顔なのかもしれない。

愛しい人の顔を思い浮かべるとき、
いつも決まって笑顔であるように。


夢の中で彼女は
いったいどれだけ明るく朗らかに、
優しい笑顔で笑っていたのだろうか。

そんな笑顔を向けられたら…脳裏に焼き付いて忘れられない。


僕のことを想ってくれているの?
気になって仕方がなくなってしまうよ。


夢から醒めて現(うつつ)にかえっても、
熱は冷めずに燃えるばかり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?