ジャシボグループ代表-小谷学

まさに 団塊ジュニアと言われる世代で失われた30年の象徴のような時代に生まれました。 …

ジャシボグループ代表-小谷学

まさに 団塊ジュニアと言われる世代で失われた30年の象徴のような時代に生まれました。 海外生活も長かったので 客観的に日本というものが見ることができるようになりました。やはり日本人は外国に負けてはいけません。 仕事は東京 香港で会社経営をしています。不動産 貿易 国際金融です。

最近の記事

長年 中国 ビジネスを行っていて思ったことを語っています。中国 ビジネスとカントリーリスクという話

私自身が長年 中国 と ビジネスをしていて常に感じるのが 中国ビジネスは必ず 周期的にカントリーリスク が訪れるということです。 その度に こういう状況だったら仕事ができないから困るなもうやめようかなと思ったんですけども 切れそうで 切れない関係というものにいつも どういうことなんだろうかと思います。 そのことについて語っています。

    • 音声ブログ 私が所属する財団が行う ODA 政府開発援助についてのお話。そのことを行うことで 何かメリットはあるのかという質問が多いのでそれに対する回答をします。

      私が所属する財団は政府開発援助を行っておりますが 政府開発援助を行う上で何かメリットがあるのかという質問が多いのでその内容について説明をしています。 これは中央銀行 システムや 現状の金融システムに限界が達した時にそれを修正する役目があると言えます それを行うことが我々の財団の目的であると言えます。 つまり グレート リセット という意味です。

      • 音声ブログ 世界最先端で行っている ODA 政府開発援助について解説しております。

        私が所属する財団が行っている業務になりますが 世界で最も良い条件で行っている政府開発援助と言えます。 その内容について説明はしております。 通常 なかなか日本でも ODA に申し込まれても 資金を受け取るまで時間がかかるという風に言われておりますが 私どもの財団は非常に早く対応ができ 財源に関しても 無制限 と言えます。 Mete財団が行う ODA 政府開発援助について説明しています。

        • 音声ブログ ODA 政府開発援助の募集に関する話をしております。

          Mete財団が行っている政府開発援助についてのお話をしています. 私自身が 公式メンバーとして財団に属しておりますが その中の担当業務として行っているのは国連加盟国 すべての国家 政府に対して ODA 政府開発援助を支援するための申し込み受付業務を行っております。 そのことについて詳細を音声ブログで説明しております。

        長年 中国 ビジネスを行っていて思ったことを語っています。中国 ビジネスとカントリーリスクという話

        長年 中国 ビジネスを行っていて思ったことを語っています。中国 ビジネスとカントリーリスクという話

          音声ブログ 終戦記念日を迎えて 今後日本が進まなければいけない 日本の精神というものについて話をしています。

          本日は8月15日で終戦記念日です。 日本は新しい日本に生まれ変わるという心を持って日本人は行動しなければいけないと思っております。 そのことについて思ってることをお話ししております。 視聴いただければありがたいです。

          音声ブログ 終戦記念日を迎えて 今後日本が進まなければいけない 日本の精神というものについて話をしています。

          音声ブログ 終戦記念日を迎えて 今後日本が進まなければいけない 日本の精神というものについて話をしています。

          音声ブログ ジャシボグループとして現在行っている業務内容について詳細を説明しています

          私自身が現在行っている事業について説明をしています。 日本に法人を2つ そして海外に法人を一つ持っております。 休眠状態である会社は実は日本にもう一つと中国の法人が1つありますが 現実問題として中国にもう一度行って事業立ち上げることはなかなか難しいと思いますので中国の法人はこのまま休眠状態 かなと思ってます。 海外法人は香港に会社を持っておりますが そちらの方は基本的には 海外 ビジネスの本拠地としたいと考えております。 現在 不動産事業と国際貿易事業 そして 各種コンサルティング事業を行っておりますが そのようなことで今後行うべきこと というのは外国からの 移民というのが これからどんどん増えるのではないかということで その辺りを支援するようなビジネスモデルというのを考えています。 そのような内容について話をしています。

          音声ブログ ジャシボグループとして現在行っている業務内容について詳細を説明しています

          音声ブログ ジャシボグループとして現在行っている業務内容について詳細を説明しています

          音声ブログ 日本の長期不況を乗り越えるにはやはり 外国人と マンパワーか

          最近のニュース見ていると日本の経済の衰退 世界的地位の下落 ということが非常にニュースになっており 世界ランキングでも1人当たりの GDP が 35位になったということです。 アジアの先進国と言われた日本もアジアの発展途上国と 同等レベルになり経済の衰退が凄まじい と言われていますが それを回避するには最後は外国人の移民を受け入れて マンパワーは外人に頼るというような方向性に行くのでしょうか 日本人の人口減少が毎年 80万人以上 減っているということで これから 段階世代が高齢化していきますのでそうなれば年間100万人から200万人の人口減少というのも 十分ありえます。 これを裏で支えるのが 外国人留学生の年間40万人計画ということですが結論として 若い人を日本に来てもらい教育をして日本でも働ける人材としてもらうことが 将来の日本を牽引する マンパワーになるのでしょうか

          音声ブログ 日本の長期不況を乗り越えるにはやはり 外国人と マンパワーか

          音声ブログ 日本の長期不況を乗り越えるにはやはり 外国人と マンパワーか

          ノートの使い方がだいぶ 理解できてきましたねこれ 実は結構 慣れてくるといいかもしれませんね。 とりあえず 音声ブログはノートで好きなことを言うことにします まあこれ結構面白いと言えば面白いですよね

          ノートの使い方がだいぶ 理解できてきましたねこれ 実は結構 慣れてくるといいかもしれませんね。 とりあえず 音声ブログはノートで好きなことを言うことにします まあこれ結構面白いと言えば面白いですよね

          日本の経済の低下は最近は周辺のアジアの国から 馬鹿にされている

          仕事柄 いろいろな国の方と接してますが 最近は日本の経済の世界的地位の急激な下落によってアジアの国々や 周辺国からの人から日本の経済 ダメになったと馬鹿にされていることを非常に感じます。 私自身が日本人が好きかどうかとか日本人だけども 日本国のことが好きかどうか っていうことを言われればよくわからない点もあるんですけども日本人はダメだと外国人に言われば イラッとくるので やはり そこは日本人かなと思うところあります。 ですから 日本の経済を底上げするぐらいの革命を起こしたいと常に思っています。 外国人から見た時に日本の素晴らしさ おもてなし なんていうのはほとんど どうでもいい話です。 ほとんど日本人が金があるかないかしか見ていません。 金がないと思われればただの馬鹿野郎という風にしか思われていないというのが現実です  ですから そういう風な状況を大きく変えなければ 日本国内で見ていればどうでもいいかわからないんですけども 外国人から馬鹿にされることが増えてくると最近は頭に来ています。 その状況を打破するにはやはり 革命が必要でしょう どういう風に最近は日々 思っていますが 別に革命と言うからと言って戦争こそわけでもなく平和的革命 経済改革をするということです。 

          日本の経済の低下は最近は周辺のアジアの国から 馬鹿にされている

          日本の経済の低下は最近は周辺のアジアの国から 馬鹿にされている

          最近の中国 ビジネスに関する話をしています。

          これから起こること というのはビザが解禁されれば日本に大量の中国人が日本円を稼ぎにやってくるというのが考えられます。 中国は今 極端な 外貨不足があるために 近隣国への出稼ぎをしたいというのがあります これ 人民元では豊かですけども 外貨がないというのが 今 中国の問題です。 ですから 考えられること というのはこれからは外貨を稼ぎに G 7である日本 日本円は通過スワップ協定でドルやユーロと自由に交換できる通貨です。 そのようなことを考えれば これから何が起こるかっていうのは中国人が日本に来て日本でビジネスをして稼ぎたいという思いに なります

          最近の中国 ビジネスに関する話をしています。

          最近の中国 ビジネスに関する話をしています。

          ビジネスドメインということをどうするかということをもう一度考えて自分は一体何が向いているのかということを再度考える必要があるかと思いました やはり 中国 というキーワードは長い間使っていたので これやめるわけにはいかないなと思っています

          ビジネスドメインということをどうするかということをもう一度考えて自分は一体何が向いているのかということを再度考える必要があるかと思いました やはり 中国 というキーワードは長い間使っていたので これやめるわけにはいかないなと思っています

          ノートは自分自身が好きなことを適当に書くようにしたいなと思っています。 もともと結構 中国ビジネス奮闘記 というブログ書いていたのでその続編でも書いていきたいなと思っています。

          ノートは自分自身が好きなことを適当に書くようにしたいなと思っています。 もともと結構 中国ビジネス奮闘記 というブログ書いていたのでその続編でも書いていきたいなと思っています。

          不動産売り物件情報 都内一等地の空きビル 販売情報・麻布・市ヶ谷・新橋

          こんにちは、ジャシボ不動産の小谷です。非公開物件情報です。噂程度の話で推測してほしいのですが、都内一等地に空きビル、今後空きビルになる物件の売り物件が出ています。都内のビルはほとんどが収益ビルですが、空きビルの場合は、自社利用ができるメリットがあります。話の内容を聞いて興味がありましたら、当方に連絡していただければ、案内いたします。

          不動産売り物件情報 都内一等地の空きビル 販売情報・麻布・市ヶ谷・新橋

          不動産売り物件情報 都内一等地の空きビル 販売情報・麻布・市ヶ谷・新橋

          長野県佐久市リゾート地販売 値段はお安く提供可能 106坪です。

          こんにちは、ジャシボ不動産の小谷です。さて、今日は、長野県佐久市のリゾート地の売約依頼の話をしています。なんと、値段は、指値をお客さまで入れてくださいという案件です。最低値段の設定はありません。条件については、興味があれば聞いてください。長野県佐久市(うぐいすの森)リゾート地です。音声での説明をお聞きください。

          長野県佐久市リゾート地販売 値段はお安く提供可能 106坪です。

          長野県佐久市リゾート地販売 値段はお安く提供可能 106坪です。

          収益物件としてコンテナハウスが人気?中国からJIS鋼材で作るコンテナハウス、4号建築

          こんにちは、今日は、私達の取り組みであるコンテナハウスの話をします。コンテナハウスを使って収益物件を作るという話をしています。不動産会社と建築資材の貿易会社を経営する私どもだから提案できる話です。中国の提携工場でコンテナハウスを制作して、それを収益物件にする考え方です。中国現地工場から直送することができます。コスト面でもメリットが出せるのでは、また、移動可能なコンテナハウスですから、土地を賃貸しながら収益物件を作ることができる。また、中古コンテナハウスの販売も移動ができるので容易であるというものメリットかと思います。

          収益物件としてコンテナハウスが人気?中国からJIS鋼材で作るコンテナハウス、4号建築

          収益物件としてコンテナハウスが人気?中国からJIS鋼材で作るコンテナハウス、4号建築

          不動産情報・熱海の温泉ホテル!新幹線駅から徒歩7分の立地、そんな収益物件の紹介します。

          こんにちは、不動産物件の紹介を音声でおなっています。非公開物件がおおい億を超える価格帯の物件ですが、音声でだいたいこんな物件を売って欲しいと売り主から依頼をされているということで、言葉で情報を伝えています。新しい取り組みです。気にいる話があれば、ジャシボ不動産に問い合わせてください。

          不動産情報・熱海の温泉ホテル!新幹線駅から徒歩7分の立地、そんな収益物件の紹介します。

          不動産情報・熱海の温泉ホテル!新幹線駅から徒歩7分の立地、そんな収益物件の紹介します。