見出し画像

人生イージーモードにするために真っ先に伸ばすべき能力「EQ」

EQってご存知ですか?

ざっくりというとEQとは

他者と自分の心の動きに気づき、それを理解する力

のことです。

この能力、社会の中で生きる私たちにとっては必要不可欠な能力であり、そしてこの能力を極めれば結構人生イージーモードになるんじゃないか……ということは想像に難くないと思います。実際、

・時間管理
・意思決定
・コミュニケーション力

など、多くの能力にEQは影響しており、そのため、あらゆる職場での成果の、なんと58%がEQによってもたらされていると言われているほどなのです。

ということで、EQの大事さはわかっていただけたと思うので、今回は

EQとはなんなのか

について、以下の書籍を参考に話していきたいと思います。

EQの4つのスキル

最初にEQとは

他者と自分の心の動きに気づき、それを理解する力

と言いましたが、これをもう少し深掘りしていきます。

EQとは「心の知能指数」(Emotional Intelligence Quotient)のことです。

ちなみに名前が似ているIQは「知能指数」(Intelligence Quotient)です。

EQは4つのスキルに分類することができます。

・自己認識
・自己管理
・社会的認識
・人間関係管理

これらについて少し詳しく見ていきます。

自己認識

まずは自分を認識すること、自分を理解すること、自分を観察すること、これらができるかどうかが大事です。

例えば、自分の感情の動きが読めなければ、自分が何に悲しんでいるのか、何に怒っているのかがわかりません。

原因がわからなければ、解決することができません。

問題が起きた時、もちろんその原因は自分の内と外にあるわけですが、自分の内についてみることが出来なければ、問題の半分を投げてしまうようなものです。

ということで、ある意味で基本的なことながらも、一番大事なことと言ってもいいかもしれません。

この「自己認識スキル」を伸ばすためには、徹底的に自分を観察することが大切です。

例えば、鳥になった気持ちで空から自分をながめてみる想像をするとか、嫌なことがあったらそれを日記にするなどといったことが効果があると言われています。

自分を知ることは案外難しいものですが、ある意味一生を添い遂げる唯一の人なわけですから、理解してあげるようにしましょう。

自己管理

これは自分を管理する能力の事です。

例えば、時間を守るとか、ラーメンを食べすぎないとか、目標に向かって努力をするとか、自制心が必要なことはこの能力に左右されます。

ですので、「自己管理スキル」には先ほど話した「自己認識スキル」が関係してきます。

原因を知り、それを正していく……ということが管理するということなので、当然といえば当然です。

ということで、「自己管理スキル」を伸ばすのであれば、まずは「自己認識スキル」を伸ばしましょう。

それがある程度できたら、何か管理したいことができたときにそれに合わせた対応をしましょう。

例えば、どうしても先延ばしをしてしまう、ということだったら、以下で詳しくまとめています。

また、その都度対処でもその経験で「自己管理スキル」は伸びていきますが、例えば睡眠に気をつけるだけでも結構変わります。

正しい睡眠のとりかたについてはこちらをご覧ください。

社会的認識

これは他人の心を観察し理解する能力です。

いわゆる、空気を読む、というのもこのスキルの一つです。

このスキルがなければ、例えば怒っている人にブラックジョークを言って余計怒らせるなんてことになるかもしれません。

また「何が欲しいか」がわかれば、それはマーケティングや営業で役立つかもしれません。

この「社会的認識スキル」を伸ばすためには、例えばとにかく相手の話を黙って聴くこと……傾聴が大事だったりします。

ほとんどの人がちゃんと聴いているつもりでも話半分だったり、次に自分が話したいことを考えていたりします。

また、意見を求めていないのに、反論や解決策を提示してしまったり……。

コミュニケーション力の要は話すことではなく聴くこと、というくらい聴くことは大事なことなので、全力で聴く、ということをぜひ実践してみてください。

人間関係管理

最後は人とうまく付き合っていくためのスキルです。

これは今までの3つのスキル、すべてが関わってきます。

例えば、自分の感情がわからなければ、ちぐはぐなことを言ってしまう相手を混乱させてしまうかもしれません。

意味もなく相手を怒鳴ったりと自制心に欠く行動をしてしまっては、もちろんコミュニケーションはうまくいきません。

また、相手の感情を考えずに自分が話したいことだけ話していたのでは、相手は聞いてくれなくなってしまいます。

ですので、以上の3つのスキルを高めつつ、例えば、ちょっとした思いやりを示す言葉をかけることから始めるといいかもしれません。

挨拶や、相手を気に掛ける言葉、小さな親切でもそれが積み重なれば相手との信頼関係を築くことができます。

最初は一日一回そういった言葉をかける、というところから始めてもいいので、ぜひ実践してみてください。

その他にも、参考にした本にはなんと66個ものEQ改善テクニックがのっています。

それだけでなく、EQを計るためのオンラインテストもできるので、興味がわいたら手に取ってみてください。

ちなみにオンラインテストのパスコードは、中古品等だともう使えなくなっているかもしれないのでお気をつけください。

参考書籍

ps

ここまで話しておいてなんですが、EQには賛否両論あるそうです。

しかし、その指標に問題があっても、今回紹介した4つのスキルはたしかに大切なものなので、私もしっかり磨いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?